黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

懐かしいバイクCB750Four と 街で見かけた珍しい車

2016年07月10日 | 車 バイク

W1を持っている友人がまた懐かしいバイクを買ってきた

CB750Four

昭和30年前半に生まれた男子なら丁度バイクの免許が取れる16歳ころ

街を走るこのナナハンを目にして憧れた人が多いはず

左右対称の4本マフラーいかにもバイクって感じがする

このサイドカバーはK1なのかな?

残念ながら私はCB派じゃなくZ2派だったのでずんぐりむっくりのCBのことは詳しく知らない

この当時ホンダのCB750 カワサキのRS750 スズキのGT750この3車で人気が分かれていた

ヤマハもTX750があったけどこれは不人気当時でもめったに見ることは無かった

ヤマハはDOHCエンジンを積んだTX500が人気だった

ドライ散式のエンジンだったのでオイルパンは小さく

オイルはこのカバー内に溜めて強制潤滑してた

シンプルなハンドルまわり

中央の赤ランプ 当時この速度警告ランプがついてた

音してたのかな?よく覚えて無い  

18でバイクを降りてその後乗ったセリカはキンコン キンコンって鳴ってた

イグニションキーはこの位置

今と違ってグローブなんかしてない時代エンジン止めようと

下に手を伸ばしてエンジン触るのは何時ものこと

この時代グローブどころかヘルメットも要らなかった

キャブも4連

燃料コック 

昔タンク内の処理が悪かったのかそれともガソリンが悪かったのか

このコックの下にあるストレーナをよく掃除してないとキャブが詰まったり

フロートが引っ掛かってガソリンがオーバーフローすることがあった

当時バッテリーが弱かったのかな?セル付きのバイクでも必ずこのキックはついていた

押し掛けできるからいらないと思う特に4気筒は簡単にかかる

どちらかと言うと今乗ってるNCに欲しい 

ATだからバッテリ上るともう最悪 救援頼まないと駄目

今では見ることのないドラムブレーキ

ほんとは今日雨じゃなかったら一緒にツーリング行く予定だったんだけど雨男がいたようで

せっかく昨日午後から天気回復してきたのに夜中まさかまさかの大雨

中止になってしまった

お楽しみは残しておきましょう


もうひとつ旧車ネタ

仕事で走り回っているから古い車や珍しい車よく見かけるけどほとんど

すれ違いでなかなか写真を撮れることはない

この日は運よく止まっている車に遭遇

117はまだ年式的に新しいので見かけることは多いけど

綺麗に乗っている車は少なくなった 

車好きの40代の人ならすぐに名前は出てくると思う


綺麗にレストアされたこの青い車はなかなか名前は出てこないと思う

マツダファンならナンバーの87でわかるかな

開発コードRX87 ルーチェロータリークーペ

とにかく直線ならまかしとけってやつ 

フロントへビィーで大アンダーステア曲がらない車

87ここにある

止めてゆっくり撮ったわけじゃないので大トリミングでかろうじて見える

この日は運よくSX710を積んでいたからかなり遠目だったけど撮ることができた

やっぱり高倍率コンデジは便利 ブログ1日分確保できました

ほんと珍しい車見ることができてよかった。