黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

中秋の名月

2023年10月02日 | 朝景・夕景

中秋の名月 毎回当日は曇る

予備で前日撮っておくのが癖になってる

27日庭の水撒きしてたら急に出始めて慌てて撮った1枚

 

コンデジ手持ち さすが40倍の威力 一眼よりでかい

 

28日も晴れて綺麗な月が出てた

去年も前日は綺麗で翌日はダメだったような

 

翌日ダメだったらこれで我慢しよう

 

29日天気が持ってくれて月見えそうなので九島まで走る

行く途中空が焼けてきたので止めて撮る

面白い雲

 

宇和島の場合東側に1000mの山があるので月の出時刻から1時間近く遅くなって出てくる

この日はちょっと山から離れてたので40分遅れででてきて慌ててカメラを向けた

  

あまり雲無いのに月の出たとこにだけ小さな雲の塊があって隠れてしまった

 

出てきてくれた

 

65倍のコンデジで撮るとやっぱりでかい

 

宇和島湾と宇和島の夜景

月も高くなってきたしこれ以上いると蚊の餌食になるだけなのでそろそろ帰ろう

帰る前に明るくなった月を1枚

 

朝の散歩の時ほとんど曇り空で見えないはずだったのに6時前に一瞬だけ顔を見せてくれた

持ってたコンデジで慌てて撮った

 

今年は晴れてくれてよかった

ついでに昨日1日の月です

これ位の色の方がクレーターは見えやすいかな

宇和島は不思議なぐらい雨が降らないので毎晩庭の水撒きしないといけない

これだけ夕立のこなかった年は初めてです

おかげで毎日月が見えます(笑)