今年65歳になるから色々なものが安くなるのはありがたいけど
市から届くのはどれも高齢者のワクチンの案内ばかり
コロナは数か月おきに届く
今度届いたのは肺炎球菌のワクチン
おまけでインフルエンザン
多分この後コロナの7日目の招待状も届くはず
もう病院ばかり通わないといけない
取り合えず来たものから処理
普通8,000円が4,000円になるって無料にはならないのか 残念
取り合えず16日午前中行ってきました
夜熱は出てないけど注射した回りは痛い 接種後の痛みとしてはコロナより強いかも
17日朝も熱はなし 相変わらず腕は痛い
昨日は真面目に出かけなかったけど今朝は5時半から散歩1時間20分歩いて9200歩
8時半から写真撮りに行って昼まで行って帰ってきたら身体が熱っぽい
7.1まで上がって頭痛がする ちょっと夕方まで部屋でゴロゴロ
今晩は様子見です
在職中は会社負担でやってたけど退職後この2年間自費でやってる
65歳からは1000円で済むらしいけど誕生日の前日からしかできない
誕生日が12月22日だから21日から打てるがその頃にはインフルエンザのワクチンは多分無くなってる
流行ってる今自費で(4,000円ぐらいかな)接種するか誕生日まで待つ(1,000円)か難しい所です
ついでに先日行った松野のコスモス
全くダメでした
そばにあったコスモスだけ撮る
もう少し広かったら良いのだけど10m四方ぐらいかな
何時ものとこは植えてないのかな?ちょぼちょぼと言うか雑草に紛れてわずかに咲いてる
残った種が勝手に発芽しただけなのかもね
ここは予土線の列車と絡めて撮れるので好きな場所だけどだめですね
15時過ぎ来たけど平日なのでトロッコは連結してない
バイクの前には30㎝ほどの背丈のコスモスがあるだけ
この時間帯上りと下りがくるので反対からくるのを撮ろうと待っていたら
地元のお婆ちゃんに話しかけられて列車が通り過ぎてしまった
列車とバイク撮る予定だったのに残念
暫くバイク乗ってなかったので虫干しできてよかった
コメント欄おやすみです