少し涼しくなってきたのでそろそろのんびりキャンプでも
行って温泉浸かってこようかと思って予約
予約完了
キャンプ準備して予約した日行ってキャンプ場近くの分岐点であれれ
あちこちに休み休みって張り紙されてる
温泉休み 何時もは木曜日が休みなのでそれは外して掃除の翌日の綺麗な金曜日にしたのに・・
キャンプ場は誰もいないけどここは予約済で使える
誰もいな貸し切り状態 問題は
天気はいいんだけど風が強い
風力発電の羽が高速で回ってグワングワンと鳴ってる
ここ風が強いとこだから予備で小型の風に強いテント持ってはきてる
時間早いから温泉の方へ歩いて見にいく
工事は順調に進んでる
吹き流しは気持ちよく流れてる
ネットで調べたら風速8m たまに突風14mとなってる
あまりに風が強すぎ テントは張れないことも無いけど焚き火やバーベキューは無理
時間があるのでもう少し時間たったらいけるかもってことで
少し前に新しくなってオープンした道の駅がこの先にあるので行ってみる
元の道に戻ってキャンプ場の有るとこを見る
こうして見る分には最高のキャンプ日和
温泉施設ネットで見たら
亀ヶ池温泉本館建設工事のため、
2023年9月1日から休業させていただきます。
(簡易宿泊施設についても同様に受付休止となります。)
リニューアルオープンの時期につきましては
2024年 春を目途に進めております。
参ったな
キャンプ場の隣が温泉ってことでここに来てるのに春まで休み
とにかくここどれだけの風車があるのだろう
背中側にも同じように並んでる
新しくなった佐田岬半島ミュージアム
完全に建て替えてる
古い施設も残ってるのかな
基本的には無料なんだけどこの日は写真展をやってたのでそこは有料だった
写真展は昔の佐田岬の風景や生活等を写してた
その部分は撮影禁止だったので撮れない
下は無料の常設展示場
ミュージアムの屋上展望所に行ってみる
佐田岬の風景 綺麗な場所です
この後もう一度キャンプ場まで降りましたがやっぱり風が強すぎてこの日は断念しました
困ったなこれはどうしよう
仕方ない帰っても一人だから 侘しく一人焼肉でもしましょう
家の中で焼肉するとそこらじゅう油でギトギトするので
庭の隅に一人焼肉コーナー作ってる(笑)
テントなどは熱を持つスチール物置はまずいので室内に置いてるが
庭でするBBQの道具はこの物置入れてるので準備は数分でできる
片付けも簡単で最近よくやってるそこで肉消化しよう
焚き火しながら星眺めて温泉入ってのキャンプの予定が侘しい一人焼肉になってしまいました
コメント欄おやすみです