Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

悪戦苦闘する

2006-11-16 00:33:04 | コールセンターの仕事
新入社員は「まずは現場から」それは自然な考え方でしょう・・・

本当は店頭販売の力の強い会社なので、対面販売を経験するところですが、ご進物のシーズンで私の関わる通信販売の業務も繁忙期である為、まずは本業のコールセンターのオペレーションからスタートしています。

で、あっぷあっぷしている今日この頃でございます(笑)

インターネット通販に流れが移行する中で、あえて電話での受注にこだわっている私の入社した会社でございます。もちろん、しばらくは私も、電話に出ながらオペーレーションの全体を理解しなくはなりません。

商品の特性から高齢者の方も多く、なかなかこちらの進めたいようには会話が進みませんが、上手く終話に持っていく、これがまた醍醐味でもあります。冠婚葬祭の際に、お買い求めいただくことも多いので、お客様の背後には特別なドラマがあったりもしそうです。

私は、新卒以来、サービス業一筋でしたので、メーカーでの勤務は初めてです。形あるモノを売ったりするのも初めてで、慣れない用語や物流のしくみ、複雑な定型業務(?)に悪戦苦闘しながら、もしかしてこんなに苦心するのは「年のせいかもっ・・・・」とたまにちょっと悲しくなったりもしています。

仕事を覚えるために、遅くまで残る日が続いていますが、風邪をひかないように気をつけなくてはね。

自宅に戻り、ほっと息つく時に食べるお菓子が自分の会社のお菓子であることにかなり救われています。

だってぇ、おいしいんだもん・・・(涙)

まさか、食品のメーカーに転職するとは予想していませんでしたが、本格的に勤務が始まって1週間、ぼちぼち頑張ってまいりたいと思います。

それにしても、片道90分の通勤時間は長いな・・・

頑張れと励ましてくださる方は、ぽちっとひとおし頼みます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モチベーションスタイルを知る | トップ | いじめから考える »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぽちっとひとおし (空海望)
2006-11-16 07:46:26
頑張れ!
こちらは片道130分。
月、火の週2日だけだけど。

Blogを通じて いろいろな世界へ
ぼくは「ぽちっとひとおし」もってないけど
あちこち ボチボチやって欲しい。

でも 音が出るから気を付けて
音が魅力なんだけど。
返信する
ありがとうございます (はる)
2006-11-18 00:30:42
空海望さん
こんばんは、130分???2時間ですか~。
それは、軽く旅ではあーりませんか・・・・
空海望さんのブログの鮮やかな写真と、ちょっとシュールなネタで楽しませていただいています。
よろしければリンクさせていただけませんか?
返信する
どうぞ! (空海望)
2006-11-26 06:44:36
はるさま
リンクOKのコメント打ったつもりで居ましたが
またミスしていたのかも知れません。
はるさんのサイトに訪れる方々
とても 気になります。

あらかじめ宣言致しますが、キーボード操作も
言語?語彙?が出にくくなり、やっと出てきても
打ってる途中で消えてゆく状態です。
恥ずかしさを偲んで、リハビリにしているBlogです。
返信する
なにをおっしゃる・・・ (はる)
2006-11-27 01:07:22
空海望さん
遅くなりましたが、ブックマークさせていただきました。我がサイトにいらっしゃる方なんですが、私も気になっています。世界バレーの記事あたりから、アクセスIPが倍増してすごい数の方が来てくださっているのですが、コメントはあいかわらず皆さん控えめで本当にどんな方が読んでくださっているかのは、私もあまりわかっていないのです。
空海望さんの、写真でいっぱいのBlogの中の、特にシュールな記事が好きです。私のBlogもブックマークしてくださいませーーー
返信する

コメントを投稿

コールセンターの仕事」カテゴリの最新記事