会津若松で、「飯盛山は、こっちの方向でいいですか?」と、私が尋ねた男性は、
原発がある大熊町から避難していらっしゃる方でした。
自分たちが使う訳でもない電気を東京に送電している福島の方から見て、
私たち電気を消費するだけの人間がどんな風に目に映るのか、思ったよりも早くその時が来てしまった・・・
『原発はいらん!』
『津波はしょうがねえとしても、原発は余計だ』
安全に絶対などないことへの失望と怒り。
交付金を受け取っているとかそういう問題では「折り合い」がつけられない恐怖や喪失。
原発停止となって、自治体の財政が悪化してもその土地で生きていく覚悟。
『原発に頼らなくてすむよう、東京で、使う電気をなるべく減らします。
また福島に来ます。くれぐれもお体大事になさってください。』
そう約束するのがやっとでした。
男性は、にっこり笑って、大きな声で
『気をつけてな』
と言って、私を見送ってくれました。
福島県は、東京の次に多く登壇してきた県です。
喜多方、会津若松、郡山、福島、白河、今年は南相馬、須賀川にうかがうところでした。
いつも優しく迎え入れ、講師になりたての頃から1つ1つ経験を積ませていただき、育てていただきました。
原発という1つ深刻な事情を抱える被災地・福島県と一緒に強くなりたいと思う毎日です。
今日も読んでいただきありがとうございました
↓

猪苗代湖ズの『I love you & I need you ふくしま』
ふくしまの美しい景色満タン!
原発がある大熊町から避難していらっしゃる方でした。
自分たちが使う訳でもない電気を東京に送電している福島の方から見て、
私たち電気を消費するだけの人間がどんな風に目に映るのか、思ったよりも早くその時が来てしまった・・・
『原発はいらん!』
『津波はしょうがねえとしても、原発は余計だ』
安全に絶対などないことへの失望と怒り。
交付金を受け取っているとかそういう問題では「折り合い」がつけられない恐怖や喪失。
原発停止となって、自治体の財政が悪化してもその土地で生きていく覚悟。
『原発に頼らなくてすむよう、東京で、使う電気をなるべく減らします。
また福島に来ます。くれぐれもお体大事になさってください。』
そう約束するのがやっとでした。
男性は、にっこり笑って、大きな声で
『気をつけてな』
と言って、私を見送ってくれました。
福島県は、東京の次に多く登壇してきた県です。
喜多方、会津若松、郡山、福島、白河、今年は南相馬、須賀川にうかがうところでした。
いつも優しく迎え入れ、講師になりたての頃から1つ1つ経験を積ませていただき、育てていただきました。
原発という1つ深刻な事情を抱える被災地・福島県と一緒に強くなりたいと思う毎日です。
今日も読んでいただきありがとうございました
↓

猪苗代湖ズの『I love you & I need you ふくしま』
ふくしまの美しい景色満タン!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます