しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ごじゅう、、肩?

2018-03-15 07:45:12 | インポート
香港旅行も更新したいし、お返事もしたい。
なのに、突然の左肩の激痛に悩まされてます。
昨夜はオットが出張中だったので
1人で悶絶してました。
何しても何もしなくても痛い。
服を脱ぐ時、髪を洗う時、激痛。
これはもしかして、例のやつでしょうか。

時間が出来たら病院に行こうと思います。


ちなみに一昨日、羽田空港からバスでたまプラーザに降りたつと
そこには数台の消防車と救急車。
そして改札にはkeep outのテープ。

車両発煙でした。。。
まあ、東急じゃなく、東武車両みたいでしたが



仕方ないので、前駅から歩いて合流してくれたオットとご飯を食べて時間を潰し帰りました。

ふう。


これはスマホから更新ですが、肩が落ち着いたらPCで更新作業したいと思います。


旅の空

2018-03-13 18:11:49 | インポート
今日も空の旅から帰還途中です。
と言っても仕事だけれども。


機内Wi-Fiのお陰でこんな事も出来るんだなー。


とは言え、最近の青組さんのCMでは
ものすごくサクサクとネットコンテンツが楽しめてそうだけど
そんなにサクサクじゃないだろうと思うJです。爆


でも仮面ライダーメテオ(吉沢くん)が表に出だして嬉しい(^-^)






とりあえずJは赤組




そして3月は意外とハードスケジュール




香港マカオ弾丸ツアー3

2018-03-13 18:04:55 | 2018年 香港旅
搭乗時間は予定より遅れましたが
意外にも沖止めではなかったです。
(とは言え、一番端っこだったけど)

もちろん、激安ツアーなのでエコノミー。
それにしても狭い!!!
窓側を好むJにしてみれば、やっとの思いで席に着きました。
(痩せなさい)
ここで思うのは、やっぱりJALは広い。
エコノミーであってもこんなに狭くない。。。




CAさんがオットに挨拶しに来て水のペットボトルをくれた。
ワンワールドエメラルドだからか。。
ワンワールドサファイヤのJには無し。。
(ちなみに帰りのCAさんは、Jが連れだと分かるともう一本持って来てくれた)
まあ、エメラルドは期限付き、来年の3月までだから
恩恵を受けられるうちに受けといたら良いよね。



飛行機!飛行機!



滑走路!

今は機内モードがあるからスマホでも写真が撮れてラクチン。


機内食。
キャセイドラゴンのCAさんはなんか迫力がありました。
乗客が寝ていても「モーニン!モーニン!」と叩き起こして
朝食を配ります。爆
めっちゃスパルタ( ̄▽ ̄;)
JALなら「起きたら用意しますよシール」を貼ってたりするのに。

フィッシュヌードルorなんちゃらかんちゃら、と言われたので
フィッシュと答えたらこれになった。



オットが別のを頼むとオムレツだった。


お腹が全く空いてい無いので
美味しさの評価は出来ません。。。
フルーツを美味しく頂きました。


エンジンにはドラゴンがいました。




この旅行
我々、完全に国内旅行モードでおりました。
何も考えないで荷造りしてました。
あほ夫婦です。

「到着地、香港の天気は晴れ、気温は25℃となっています」

にじゅうごど???
ちなみに湿度は95%Σ(°д°lll)

この日、後で判明したのですが
オットは極暖インナーを来ておりました。
道理で汗だくだったんだ!!!

本当、旅は準備。情報収集が大事です!!


と言うわけで、約5時間のフライトで蒸し暑い香港に到着しました。


香港マカオ弾丸ツアー2

2018-03-12 21:31:11 | 2018年 香港旅

本当はファーストクラスラウンジが使えるんだけど
こちらもオープン時間が6時なので、4時半からやっているサクララウンジへ。

スタッフの方に申し訳ありませんって言われたけど
知ってたし、格安チケットだし!!
こっちこそすみません


さすがに早朝5時台はほぼ無人。。。
写真撮り放題。。
(きっと防犯カメラにはカメラ小僧Jが映されていた事でしょう


明太子と鯖が嬉しいJです。




スパークリングはロゼ「日本のあわ 長野メルロー」が登場してた。



Jの朝ご飯。
ちょっと胃の調子が悪かったので
最初はホタテ粥。
でもその後、白飯に明太子を頂きました。爆



オットは朝からがっつりカレー。
普通、リアルゴールドを食事と一緒に飲みます??



胃の調子が悪いと言いつつ、長野のあわに手を出すJ。
でもやっぱり泡はロゼじゃない方が好みです。

グリーンカレーパンがあったので
誘惑に負けて食べた。。。
あまり好みじゃなかったので、失敗したよ。。


誰もいないラウンジ

(まあ、奥のマッサージ機エリアにお一人いらしたみたいで
大きめの声で話しちゃってごめんなさい)



ガラスに反射しちゃって見にくいですが
ようやく夜が明けて来ました。


寸暇を惜しんで充電。



いよいよ搭乗です。


香港マカオ弾丸ツアー1

2018-03-12 20:15:37 | 2018年 香港旅
最近、結婚記念日には旅行に行く事になっている我が家。
オットが一生懸命箱根宿を探しておりました。

その頃、Generationsにハマり出したJは
オットの問いかけにも生返事。。爆
あげくに
「年末箱根に行ったのにまた箱根?去年は2回も箱根に行ったよ」
と言ってしまいました。
いや、箱根に行きたがったのはこのワタクシ、Jだよ!!爆
本当にごめんなさい。

と言うわけで、オットが
「香港だったらすごく安くて短期間で行けるお年玉ツアーがある!」と
言い出しました。
ここでも生返事のJ。
気が付くとオット君、申し込んでました
HISの激安ツアー。
キャセイドラコン航空の香港便が3月から早朝便に変わると言うので
それで格安のツアーが出来たのかな。
なんと、羽田を6時25分に出発です。
そして帰りは次の日の夜中の23時55分香港発という
2泊2日の強行軍です。

実はこの日程、Generationsの中国ツアーとかぶってました。
J:「深せんでライブなんだよ」
オット:「そうなの?香港と深せんって割と近くて車で1時間位だと思うけど
    出張で行った事あるし。」
J:「そうなの?じゃあ、ライブ申し込めば良かったね」
オット:「どうしてそうなる。。。。( ̄□ ̄;)!? 」

なんて会話がなされましたけど
じゃあ、なんでJに教えたのさ。。爆




出発当日は家を明け方3時半に出ました。
寝坊するんじゃないかと心配しすぎて全く眠れなかったJです。

車で羽田空港に向かうもまだ真っ暗


今回の旅では初めてWi-fiもレンタルしてみました。
グローバルWi-Fi。
HISで10%割引になりました。
いや、便利ですね。
今後の海外旅行でもレンタルしようと思いました。


今回は格安ツアーなので、マイルも付きません。
席も隣同士は確約されておりません。
ただ、キャセイドラゴンはワンワールドなので
ラウンジは使えます。

そしてチェックインは「J」にて。
(ちょっとテンションUP)

一応、マイレージカードを提示すると
オットのダイヤモンド(ワンワールドエメラルド)の威力なのか
エコノミーの3列目、並びで席を取ってくれました。
(窓側か通路かも聞いてくれました)



羽田のキャセイラウンジもとても良いのですが
オープンが7時半なので使えません。
(キャセイドラゴンが早朝就航しても時間は変えないそうです)
なのでTIATラウンジがアサインされました。
サクララウンジに行くので使わなかったけども。


長くなったので次に続きます。