しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

香港マカオ弾丸ツアー5

2018-03-20 21:14:51 | 2018年 香港旅
ホテルから最寄り駅に向かい、
2回乗り換えて、中心部に行きました。

面倒だから路線図を載っけます。
左上の駅から◎の真ん中に行きます。



さすがに14時を過ぎると(日本時間的には15時)
お腹が空いて来ました。
と言うか、ペコペコ。。

なので尖沙咀の駅を降りてSiri先生に近くのレストランを聞く。
歩いて2分の所の飲茶のお店に入りました。
「稲香」

オーダー式の飲茶のお店です。

英語のメニューを貰ったけど
想像がつかない。
小龍包がない。
食べたい飲茶はことごとく
「今の時間はない」「今はない」と断られる。。爆

取りあえず、チャーシュー饅、春巻き、骨付き豚肉の豆豉蒸し

春巻き、美味しい。
豆豉蒸しは好物。。
チャーシュー饅は甘い。。。(Jには、だけど)

全然足りないのに、頼みたいものが分かんない、というか無い。
オットが牡蠣の炒飯らしきものを頼んでみた。
ちょっとお高めの設定だなって思ってたら
4人前くらいのものが置かれたよ!!
しかもほぼスープ!
牡蠣雑炊、スープ多めってところかな。


牡蠣がそれなりに入っていて美味しかった。



なんだか分かんないけど、最後にもう一品、と頼んだものが
なんとモミジだった。。。
ぎゃーーー
鶏のあんよだよ。

本当はこれ、苦手なんです。
でもオットに申し訳なくて、生まれて初めて口をつけました。

前回の香港でもオーダー式飲茶で苦戦した事を思い出した。
香港飲茶、、、苦手だ。
メルボルンの飲茶はすごく頼み易かったのになー、と思ったら
あれはワゴン式だった。
次回があれば、絶対にワゴン式のお店にしよう。。


一応、お腹が満たされた後は
次の日に乗る、マカオ行きのフェリー乗り場を下見。
我々は九龍(カオルーン)のフェリーターミナルから行きます。
意外と分かり辛かったので下見しておいて良かった!

あいにくの曇天。
湿度が高く、暑い~。




香港マカオ弾丸ツアー4

2018-03-18 23:20:04 | 2018年 香港旅
無事、香港に着陸したら、入国審査。
我々は前の方の席にいたので、サクッと出れるはずが
やっぱり行列。
しかも、オットの並んだ列はオットの前の人がいろいろあったらしく
全然順番が来ない。
隣の列にいたJはすぐ通れたため、オットが「先に行っていて、、」
と言うではないですか~。
日本じゃないんすよ~ ここで待たせてよ~

まあ、仕方ないので先に荷物の受け取りターンテーブルに向かうと
これまたオットのエメラルドステイタスのおかげで
ほぼ一番最初に荷物も出てきてしまうし。。

Jの隣には多分、千住明氏がいたような気がする。
そっくりさんだったのかなー。

荷物もピックアップして、さらに数分してからオットが現れました。
前途多難な予感。。。。


2人揃った所で2万円分、香港ドルに換金しました。
この時のレートは1香港ドル≒14円でした。
いつもいくら換金するか悩みます。
出来ればクレジットカードを使いたいし。
でもアジア圏は現金しか使えない場合多いし。。

我々のホテルは
リーガルリバーサイドホテル。
中心部からは外れている、観光にはちょっと不便な場所にあるホテルです。
(さすが格安ツアー)
ただ、人口は多いようでお店とかには困らない所でした。

最寄りは沙田園駅。(徒歩10分程度)
一応沙田駅も徒歩圏内(20分程度)




空港からエアポートエキスプレスで行くには遠いので
いわゆる路線バスに乗ってホテルに向かいます。
1人22.5ドル程度でした。
お釣も出ず、両替も出来ないので、PASMO的なものを購入するか
細かいお金を持って乗るしかありません。
我々は仕方ないので2人で50ドル払って乗りました。


空港発着のバスなので、大きくてキレイでした。



USBの差込み口もあるので充電可能です。



1時間近く乗って、ホテルに着きました。


チェックインタイムより1時間早く着いたけど
快くお部屋を提供してくれました。
広い!快適!



だけど、アメニティーと水回りはイマイチ。
リンスインシャンプーしかないだなんて。。。
失敗した。持ってくれば良かったよ!!



さあ、時間がないので繁華街に向かいましょう。
今回は歩く予定なので、スニーカーです!

パンダスニーカー

いや、この旅、まぢで歩きました。。。。。



新空間アルゴリズムbyスキマスイッチ

2018-03-18 12:22:36 | スキマスイッチ
昨日、銀座に行ったら
山野楽器の店頭にスキマスイッチのブースがありました。


忘れてたけど、Jはスキマスイッチのファンです。爆
ファンクラブの結成当初から入っている
往年のファンです。

「あ、スキマ。
そう言えばアルバム出たよな。」
(本当にファンか




オットが、「今日って何日?17日だよね?」
と言うので見てみると
サインがある、しかも今日の日付!!
来てたのか!



店内にもサインあり。
連絡ノートにもメッセージ有り。



ちょっと興奮してると、オットが
「こんなの見つけちゃったんだけど。。」

サイン入りCD!

そりゃ、買うよね。
仕方ない、定価だけど。
密林ならもっと安いけど!爆

その時、4枚程確認出来た大当たりサインCDのうち
1枚を買って帰りました。


夜に遊びに来た妹に、
「これ開けらんないじゃん、保存版だね!」
って言われだけど、開けたら駄目なの?
カッターで綺麗に開けるつもりだったけど。


と言うわけで、まだ開けられず展示中。

この、本末転倒感!!
曲を聴けてないと言う。。


スキマの公式ツイッターでも
このサイン入りCDは触れられてました。

ファンの方の書き込みで
ファンクラブ枠の購入ではこんな特典ないのに
こういう事するんですねってのが有りました。
分かる、分かるよーー。
私もそう言う事いっぱい思った。
だいたい、大ファンは発売日には購入済みだしね。
それで気持ちが少しずつ離れたんだよなーと。
ファンクラブは更新してるけど
今年は悩むなーって思ってる。





「はるか」と「せとか」と「パンダ」

2018-03-17 23:00:51 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
このブログを見てくれているお友達から
嬉しい贈り物が届きました~。


「はるか」と「せとか」


「兄に愛されすぎて困ってます」ドラマ&映画にハマったJ。

せとかは売ってるけど、はるかが手に入らない!って書いたのだけど
売ってたよ、とわざわざお取り寄せしてくれたのです。
申し訳ないですっ
でも嬉しい~

レアな「はるか」



そして、これが橘兄妹、兄の「はるか」

<画像は兄こまHPよりお借りしました>

こちらはお馴染み「せとか」



橘兄妹、妹の「せとか」



ツーショット


ちょうど、妹が兄こま映画鑑賞に我が家に来たので
映画を観て、柑橘兄妹を頂きました。

はるかは酸っぱいだろうなーと思って食べたら甘くて美味しかった!!
ご馳走さま~



そして、箱の中にはまだ素敵なプレゼントが入ってました!
なんだ、この可愛いパンダは!!

4頭のパンダ箸置きでした。

なんとお礼を言って良いか。。。。
本当にありがとう。
感激しました


関節炎

2018-03-17 07:42:39 | 雑記
いきなり肩が痛み、もしや、大人の登竜門、あれか?と思い
整形外科に行ってきました。

レントゲン撮ったり、腕を上げ下げしたりしましたが
特に異常なし。(腕は上がるんだよね)
先生曰く、突発性の関節炎だと思う、との事でした。
「意外とよくあるんだよね。急になるって事が。
一週間経って良くなったら、そう言う事だから」
と湿布を処方されました。
まあ、確かにシャンプーもままならない程の痛みは
収まって来たんですけどね。

とは言え、一週間で良くならなかったら
もう一度病院で、その時には五十肩の可能性も、、、との事でした。

動かさない分には痛くなくなったけど
腕の前後の動きですると痛い!!
治るんかいな。



オット不在で悶絶していた日。
レトルトのアパカレーがあったので
ひとりカレーで晩ご飯でした。

パッケージの暗さでは想像出来ないけど、美味しいです。