先日、RC戦車を購入してブログにアップしようと写真を撮ってパソコンで見ているとどの画像にも赤い点が写っていました。今まで気づかなかったけど何かな?と思って検索してみると「ホットピクセル」とか「ホットスポット」とか言われているものだと判明しました。
わかりづらいですが、赤い点(ホットピクセル)の写った写真です。真ん中付近にくるようにトリミングしてみました。

で、いろいろ調べるとK-rには「ピクセルマッピング」という機能があるので、それを実行すればOKらしいということがわかりました。
早速、実行^^;
結果です。より、わかりやすいようにトリミングしました。
お~、消えています^v^/
わかりづらいですが、赤い点(ホットピクセル)の写った写真です。真ん中付近にくるようにトリミングしてみました。

で、いろいろ調べるとK-rには「ピクセルマッピング」という機能があるので、それを実行すればOKらしいということがわかりました。
早速、実行^^;
結果です。より、わかりやすいようにトリミングしました。
<実行前>


<実行後>


お~、消えています^v^/