![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/fd1397de95be95deb5ae9b6c14c3e445.jpg)
先日、購入した「smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」ですが、試写した感じでは若干右側の解像が甘いような気もしますが、自分が使う範囲ではピントも問題なく大丈夫な感じでした。
さて、このレンズのフィルター径は62mmでいつも使っているマルミの「My Color Filter」シリーズにはサイズがなく、どうしようかとAmazonをサーフィンしていると見つけました。「Fotobestway」とうメーカーのものでず。ググッてみると中国メーカーらしく詳細はよくわからないような感じですが、値段も安いし、ちょっとしたアクセントみたいな意味合いでもあるので購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/c5cdcbf19a088ff88caa6c24ff0e4302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/44b2372af70da5015ffe66b7ab8b183d.jpg)
もともとメタリックグリーンの帯に加えてメタリックレッドのフィルターがついてバランスはおかしいような気もしますが、まあ良しとしましょう^^;
さて、このレンズのフィルター径は62mmでいつも使っているマルミの「My Color Filter」シリーズにはサイズがなく、どうしようかとAmazonをサーフィンしていると見つけました。「Fotobestway」とうメーカーのものでず。ググッてみると中国メーカーらしく詳細はよくわからないような感じですが、値段も安いし、ちょっとしたアクセントみたいな意味合いでもあるので購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/c5cdcbf19a088ff88caa6c24ff0e4302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/44b2372af70da5015ffe66b7ab8b183d.jpg)
もともとメタリックグリーンの帯に加えてメタリックレッドのフィルターがついてバランスはおかしいような気もしますが、まあ良しとしましょう^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます