![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
世紀の会談が失敗だなんだと言われてるが、
少なくともに日本上空をミサイルが通過ってことはもうないじゃろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
昨日の話。
中央町の居酒屋さんがランチ出してるとの情報をキャッチ。
行ってみたじょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/109879ad209621f6e765511308e030a4.jpg)
宇部市中央町の「いざかや わん」。
たのも~~
ぐあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
他に客が居たら退散しやすいのじゃが、
一番乗りだとちょっと気がひけるにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ここは覚悟を決めて座敷席に。
居酒屋ランチは灰皿はともかく味はいいところが多いが、
ここはさっさと食ってさっさと引き上げるじょ。
ランチは日替わり3種類(塩サバ、さけ、豚テキ生姜焼き)、
から揚げ定食、冷やし中華、の5種類。
で、全種750円。
さけがお奨めとのことで任せたじょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
比較的短時間で出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/f2911ced34684809e4e47a3100cf0e48.jpg)
ばーーーん。
750円と少しお高めなだけあって、3連小鉢付き。
見えないとこにべったら漬けが二切れ。
まずご飯、
ややぬかの香りがするのと食感がちょっとざらついてるが、
味は上位クラス、美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
メインのさけはソテーじゃにゃ。
塩味?なんじゃろが臭みはまったくなく、
程よい脂のノリ、焼き具合は完璧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
小鉢の3品も手作りの味で美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
汁は玉子スープ?、これまた美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
好物のべったら漬けもイイじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
マカロニサラダのきゅうりは別として、
悪いところがどこも無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
灰皿で期待度ダダ下がりしてたが、
お見事、おみそれしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
過去おいしかった居酒屋さんすべてに言えることじゃが、
ランチ禁煙じゃないのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)