画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

恒例

2024-11-14 16:20:34 | f組さくらのうまい話

昼間はちょっと暑かったが冷えてきたじょ(20℃)。

 

11月1日の話。

気がつけばもう11月、今年も、
年末に馴染みのお店を訪問するシリーズ。

まずは「卯月」が定番なんじゃが、
今週のペペの具が好みじゃないので、
しばらくスルー
で、ちょいと豪華にご予約ランチ。
小野田のLa Tierra(ラティエラ)。

電話すると雨が強かったからか空いてたじょ。
ここ最近の注文はランチフルコースのジェノ、一択。

前菜。

芋に生ハム巻いたのともう一個は忘れた・・・。
どっちもおいしかったのは覚えてるじょ

スープは栗のポタージュ。

粉は発芽玄米なんじゃが栗が薄味なんで、
ほぼ玄米味、香ばしくておいしい

自家製カンパーニュ。

焼きたてじゃなく温めてあるんじゃろうが、
もっちりおいしい

前回からお気に入りの辛味ニンニクオイル。

サラダ。

真ん中の赤いのはトマトじゃなくてブリじゃ。
臭みが全くない、激美味

パスタはもちろんペペ。

アオリイカと原木椎茸と空心菜のペペ。
オイル少な目タイプで当然おいしいが、
さっきの辛味オイルも加えると、
さらに好みの味になった、ただかなり辛い

魚料理は、


サワラで柚子のソース、ポルチーニのリゾットが添えられてるじょ。
ブリと同じくサワラも全く臭みが無い、美味
好物のリゾットも根菜類もおいしい

肉料理は


合鴨ロースト。
こりゃ美味い、去年の物より上かも。
ズッキーニにチーズが挟んである、激美味


デザートは今年も栗のバートフィロがあったが、
ほうじ茶のパンナコッタと無花果の葉のアイス。

ほうじ茶が効いてて美味い
アイスもローファットじゃろからアイスミルクになるのか、スッキリおいしい

〆はコーヒーに

小菓子(スイートポテト)付き。

今年は2回めじゃが、来年は季節ごとに来れるといいにゃ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅のしおり | トップ |  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
goofy929 (f組さくら)
2024-11-18 15:47:07
以前、電話してみましたが予約が取れず、
現在冷却期間中デス。
返信する
Unknown (サーヤ)
2024-11-15 20:25:29
小野田のフレンチランチなら厚狭のgoofy929行ってみて下さい❗️予約ですけど
返信する

コメントを投稿

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事