昨日から
中国の旧正月の祭典“春節祭”
が
神戸元町の南京町で26日~2月1日まで開催されてます
もう、今年で4年目になりますが
毎年春節祭に行くのが楽しみになり
今年も土日あたりに元町まで電車に乗って行ってこようかとおもってます
あの、人集りといい
中国ムードが満載の南京町に行って
あちこちの店頭で販売されている、
あつあつの“点心”を食べながら
異国情緒に浸れる幸せ。。
神戸に生まれてよかった~って思うんですよねぇ。。
まだ行ったことがない方はぜひ南京町へ行ってみてはいかがでしょうか。。
さてさて・・
ここのところ、寒い日が続いているので
鍋焼きうどんがよく売れてます
鍋焼きはぼっかけうどんと違い
小鍋にささがきごぼうを入れて煮込むので
ごぼうの香りがだしを一層引き立ててくれるのです
出前でも鍋焼きうどん好評ですが
問題はレンゲ。。
後かたずけをする時に捨てられてしまうみたいで
レンゲが返ってくる率が少なくて困ってます
とりあえず「捨てないで

」とは言ってるんですけど
効果がないみたいです・・
あと、鍋も結構盗難に遭うので
出前に行ったところは早めに回収に回ってます
一人鍋にはもってこいの大きさなので
重宝されるのでしょうか・・・
気持はわかるけど
ちゃんと返してくださいね
私からのお願い。。