天気予報で、今日は雨が降る・・・って言っていたので、
仕事休みの娘と大将と3人で、
朝から「何処に行く

」と相談。。。
ずっと前から大将が行きたがっていた大阪の四天王寺の話も出たけれど
雨が降ってきたら街歩きもしづらいので
昼ごはんを近場で済ませてからハーバーへ行こうと計画。。
ハーバーなら、自転車で行けるのでラクチンだし
ちょっとしたお買い物なら三宮まで行かなくても間に合うし
何処に、どんなお店があるのかも大体は解っているから動きやすいし
お昼ちょっと過ぎに、3人で自転車に乗って出発しました
昼食は、お店の常連さんで大将のゴルフ仲間のE川さんオススメの洋食屋さんに行くことに。
そこは、楠神社の西隣の路地に、
そうそう

先週行かせていただいたカレー屋さんの「にきる」さんの並びにあるのだけれど
いつも私達の行く時間が遅いのか
「本日は終了しました」のお札がかけられてしまっていて
今日は早い時間だからイケるかな?と思っていたのに
やっぱりダメで・・・
娘がこの前「にきる」さんに行った時に、すぐ隣に素敵なお店を発見
大将が入り口に掲げられているランチメニューに牡蠣フライをみつけたので
早速自転車を止めて中へ
ところが・・・
そこも満席で、最初は断られてしまい
帰りかけた時に、中からお店の方が
もう席が空きますのでと呼びとめてくださったおかげで待つことに
そのお店の名前は
「ヴァンショー」といい、
入り口もさることながら、こぢんまりとした店内は白で統一されていて、
つきあたりには小さなカウンター、その上には洋酒の瓶がお洒落に並べられていたり、
ピアノも置かれていて、時々ミニライブも開かれている模様(2・28日もあるみたいですよ)。。
ランチメニューも900円~950円と安く、100円の追加でコーヒーもいただけます
そこのランチメニューの中に、な、なんと
私が最近、ぜひとも食べて見たかった「ガパオライス」があったのです
もう、即答でソレを注文
今日は里芋と玉ねぎのポタージュスープとサラダも付いていました
初めて食べる味に感激


大将も、牡蠣フライを「うん、うん・・」と頷きながら食べ、
娘は鱈のグラタン風を完食
食後のコーヒーと一緒にデザートのケーキまでサービスして戴けて、んもう感激
何処に行っても「ごちそうさま」としか言わない大将が
「美味しかったです、また来させてもらいますね」と




いや、ホントに美味しかった
機会があれば、ぜひ夜に行ってみたいと思いました