♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット、1日1捨、筋トレ、仕事等の日常を綴っています。

◆論文執筆と講義資料の作成!頑張ります。

2019年07月17日 | 講義&【業績】論文・学会発表・講演・シンポジウム
にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆論文執筆と講義資料の作成!頑張ります。

おはようございます。

旅行の後の片づけって、たいへんですね。
洗濯も昨日2回、今日2回やりました。
とりあえず、日常に戻りましたが
とっても、眠いです。
旅行も体力がないと行けないんですね。

さて、仕事も順調に進んでいます(笑)!
遊びの合間に仕事をしている感じですが・・・

論文は1本、書き下し、今、新しい論文に着手しています。
ここ5~6年、毎年、1本は論文を書いてきたので
書くことが苦でならなくなりました。
昨年までは、論文に取り組むと睡魔が襲ってきて
早く論文を手放したいと思っていましたが
今は、面白さが生まれてきました。

前期講義は、残すところ、あと2回となりました。
『学習のあゆみ&リアクションペーパー』にも根気よく
取り組みました。
毎回、1時間は時間を要しましたが、やって良かったです。
もう4年目の取り組みになります。

◆先週の授業の感想の一部です。

お酒やたばこが胎児に与える影響や
マタニティーブルーズや産後うつについて
とても関心を寄せていました。

命をつなぐ役割を今度は学生がつないでいくという
生きた学びにつながったようです。







空の巣症候群

子どもたちが巣立った後に襲ってくる
ぽっかりと心が空洞化したような虚無感。
慈しみ、子育てに情熱をかけたお母さんほど
子どもが巣立ち、離れていくことが心理的にきついようです。




◆後期の講義のテキストは下記です。



これから、講義資料を作成しなければなりません。
けっこう、たいへんです。

昨年の夏にシラバスを作成したので、
新しいテキストが見つかりませんでした。
少し古い本なので、また、テキストを選択した方がいいな~
と思っていたところ、出版社から、葉書が届いていました。



たくさんの新刊が出ています。



それでは、みなさん、素敵な一日をお過ごしください。




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/


#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆166回目のウォーキング(8,500歩):伊根クルージング→天橋立→元伊勢→丹波鉄道

2019年07月17日 | ◆2024年までのウォーキング
にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



166回目のウォーキング(8,500歩):
伊根クルージング→天橋立→元伊勢→丹波鉄道


伊根のクルージング



カモメにえびせんを!



トンビにご注意を!



天橋立



元伊勢





朝から、旅行記とウォーキングの記録で時間を費やしてしまいましたが
すっきりしました。
細目にやるタイプでなく、取り掛かったら、一気にやってしまうタイプです。
これも、困った性向です。

それでは、皆さん、素敵な一日をお過ごしくださいね。




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/


#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆165回目のウォーキング(13,766歩):竹田城跡→餘部鉄橋→城崎温泉湯めぐり

2019年07月17日 | ◆2024年までのウォーキング
にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆165回目のウォーキング(13,766歩):
竹田城跡→餘部鉄橋→城崎温泉湯めぐり


竹田城跡:傾斜がきついです。



餘部鉄橋







城崎温泉:風景はなく、料理をアップします。

深山楽亭は素晴らしい旅館でした。
夕食の時におかみさんが、挨拶をしてくださり
感動しました。
帰りには、スタッフの皆さんが、見送りに出てくださり
これまた感動。
老舗旅館の素晴らしいおもてなしに、癒されました。
皆さん、ぜひ、深山楽亭へ行ってみてくださいね。

料理も最高です。





お腹いっぱいで、2時間くらい動けませんでした。




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/


#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆164回目のウォーキング(12,464歩):姫路城散策・疲れましたよ。

2019年07月17日 | ◆2024年までのウォーキング
にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆164回目のウォーキング(12,464歩):
姫路城散策・疲れましたよ。


思いのほか、広くて、天守閣に辿り着くまで
時間がかかりました。
日傘や扇子が必要なくらいの天候です。
28℃~30℃くらいになっていたかもしれません。

立派な姫路城でした!










ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/


#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆竹田城跡・姫路城・天橋立・丹後半島の旅⑤:姫路城も竹田城跡も、歩くのがきつい!

2019年07月17日 | ◆2024年まで:お出かけ・遊び・旅行・山歩き
にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆竹田城跡・姫路城・天橋立・丹後半島の旅⑤:
姫路城も竹田城跡も、歩くのがきつい!


竹田城跡まで、傾斜のある道を
20分歩くと聞いていたので、心していましたが
けっこう、きつかったです。
体力・脚力が全くありません。









姫路城も半端なく広くて
歩く歩く歩く!
天気も良くて気温も高く、身体に堪えました。













ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/


#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする