♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

♪歩いても歩いても♪痩せないわた~し♪きっと、食べ過ぎなんじゃないんでしょうか♪◆尾瀬の思い出

2020年06月03日 | ◆旧:ダイエット◆ジム&家で運動


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

♪歩いても歩いても♪痩せないわた~し♪
きっと、食べ過ぎなんじゃないんでしょうか♪



おはようございます。

昨日は、ブログのレイアイトの不具合に翻弄されてしまいました。
両サイドの設定をすると、右サイドに並べたものは左サイドに設定せれて
右サイドのみの設定をすると、何も反映されません。
設定し直すのが怖くなり、しばらく、不具合のまま、触らないことにしました。


さて、ウォーキングの再開を決意して、14回目のウォーキングをしました。
トータルでは、199回となります。

私、歩いても、歩いても、まったく、体重が減りません。
きっと、歩いてお腹が空いて、逆に食べ過ぎているんですね。



◆尾瀬の思い出:また、尾瀬に行きたいな~

しかし、足腰は丈夫になっていると思います。
10年くらい、いや、もっと前に、今より体重が10㎏も多かった頃・・・
尾瀬夜行を使って、会津高原尾瀬口【3:18着】へ到着。
3:50頃まで車中仮眠をとります。
そして、【4:20発】尾瀬夜行専用バスにて
駒ケ岳登山口【5:20着】⇒尾瀬御池【5:50着】⇒尾瀬沼山峠【6:10着】へ到着です。



尾瀬沼峠は、アップダウンが激しく、膝への負荷がかかり
帰りは、峠を下るのがやっとでした。



燧ヶ岳までは、なだらかに見えるのですが
なんと、この微妙な傾斜が、きついこと!きついこと!



平坦な尾瀬ヶ原の木道でも暑い日は、思いのほか
体力を消耗します。
8月の暑い時に行き、体力のなさに気づいて
その後、1か月ほど、毎日、歩いて、9月にリベンジ。
身体も軽く、疲れも違っています。

歩くことで、体力がつくことを学びました。

尾瀬に行きたいな~。
ささやかな目標に向かって、日々、歩いて行こう!


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする