にほんブログ村 人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。
山登り:四季折々の服装が大切!
失敗談:冬の山に夏と同じ服装で行ってしまった!
おはようございます。
山登り用のグッズを揃えてしまうと
山に行きたくなります。
前回、1月に大山に行ったのですが
私だけが、とっても寒そうな身支度でした。
汗を異常にかくので、ウィンドウブレイカー程度でいいと思っていました。
しかし、大山は寒かった・・・!
私だけ、夏の尾瀬や冬の陣馬山の服装で行きました。
なんとレインウェアで大丈夫と高を括っていたのです。
冬用のウィンドウブレーカーもあったのに。。。
失敗ですね。
今回、ダウンをネットで購入しました。
見本の画像では、いい色目です。
◆しかし、届いたダウンはちょっと色がピンクというより
あずき色のようです。ちょっと、がっかりです。
◆帽子も季節で変えることを知らずに・・・
夏用の帽子です。
頭にいっぱい汗をかくので、ちょうど良いのですが…
皆さん、ニット帽でした。
今回、ネットで帽子を購入!
大き目と聞いていましたが、小さい頭の私でも
キツク感じました。
こちらは、ジムの帰りに汗をかくので
頭が寒いので、ジム用にします。
やはり、ネットより実際に自分の目で見て
試着してみることが大切ですね。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2023 book-create)