にほんブログ村 人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。
心に重い鉛を抱えたような喪失感
にゃん(=^・^=)ロス、かなり、やばいです。
おはようございます。
いい天気ですね。洗濯物がよく乾きますね。嬉しいことです。
さて、昨日は、ハプニング続出でした。
1つ目は、コーヒーを飲んでいて、手がぶつかり
カバーが濡れてしまい、朝から洗濯です。
2つ目は、大学に到着して、トイレに入りました。
講師室へ行くと、初対面の先生がいらっしゃって、
遠隔操作や新しいシステム「UNIPA」について
お互いに、困りごとを話していました。
そろそろ、講義の部屋に向かおうと思ったところ
あれ!手提げがない…
パソコンやzoomのログイン情報、
講義資料が入っています
私は、一気に焦りまくって、一瞬パニック状態に陥りました。
「行ったところに戻ってみれば、あるんじゃないかしら・・・」と言われ
トイレまで、まっしぐらに全速力で走りました。
あった!
ぼう~としていたのですね。
トイレに、手提げを置いたまま、講師室へ向かってしまったのです。
胸を撫でおろしたところです。
◆にゃん(=^・^=)を探しに歩きました(7506歩)
にゃん(=^・^=)を探しに、実家付近を歩きました。
「にゃん、にゃん」と呼んでみても、どこにも猫の姿がありません。
以前は、野良猫も見かけたのに、案外、探している時は猫に出会わないものですね。
今日で、1週間、にゃん(=^・^=)が帰って来ないことになります。
切なくて悲しいです。
私より、弟や甥っ子たちの心中を察するまでになりました。
◆キャンパスは、新緑に包まれています(7591歩)
2時半を回っていて、外食にしようと思ったのですが
飲食店は、コロナウイルスの関係で怖いので、おうちごはん。
大好きな「明太&いくらのパスタサラダ」です。
美味しかったです。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2021 book-create)