色々な着熟しに是非お試しになってみて下さい!

2021-02-02 16:11:19 | 日記

お待たせ致しました!

Thank you for waiting!

felcoに別注しておりますキャップが入荷して参りました。

Caps that are custom-ordered for felco have arrived.

こちらのキャップはデザイン自身からボーイズの別注になります。

スタンダードな6枚剝ぎになります。

This cap is a bespoke boys from the design itself. It will be a standard 6-sheet sword.

サイドにはボーイズのアイコンが鎮座しております。

The Boys icon sits on the side.

アジャスターで個々の頭の大きさに調整して頂けます。

You can adjust the size of each head with the adjuster.

素材はネイビーのチノ素材でフロントにはLAGUNAの刺繍を施しております。

LAGUNA BEACHはカリフォルニアの南に位置したビーチになりまして、昔から芸術家やサーファーが

多く住んでいる街になります。

隣はニューポートビーチで高級リゾート地ですが、ラグーナは芸術家達の手作りのアートショップや

洒落た古着屋などが立ち並ぶビーチになります。

僕も20代の頃はPCH(PACIFIC COAST HIGHWAY)沿いをひたすらレンタカーで走り色々なビーチタウン

の古着屋などを物色しておりました。

LAGUNAにはLOCALS ONLYと云う素敵な古着屋が有りまして、ロスを訪れた際には必ず立ち寄って

おりました。

その時代はVENTURAのAAADBARKSからベニスビーチのZOOなどと色々なヴィンテージショップで

買い付けもしておりましたね。

モーテルに泊まりながらイエローページでTHRIFT SHOPやPAWN SHOPなどの項目から店を探して

一軒一軒回って買い付けしておりました。

サンタモニカなども今みたいに開発されていなくて若干治安の悪い感じも残っており、それはそれで

カッコイイ街でしたね。

いつもBREAKERSと云う安モーテルに滞在して日々買い付けた逸品を夜ビールを飲みながら一つ一つ

確認したもんです。

そんな想いが色々と詰まったカリフォルニアの素敵なサーフタウンから頂きました。

The material is navy chino material and LAGUNA embroidery is applied to the front. LAGUNA BEACH has become a beach located in the south of California and has long been used by artists and surfers. It will be a city where many people live. Next door is Newport Beach, a luxury resort, but Laguna is home to artists' handmade art shops. The beach is lined with fashionable second-hand clothing stores. When I was in my twenties, I rented a car along the PCH (PACIFIC COAST HIGHWAY) and ran in various beach towns. I was looking for used clothing stores. LAGUNA has a nice second-hand clothing store called LOCALS ONLY, so be sure to stop by when you visit Los Angeles. I was there. At that time, at various vintage shops such as AAAD BARKS in VENTURA and ZOO in Venice Beach. You also bought it. Looking for a store from items such as THRIFT SHOP and PAWN SHOP on the yellow page while staying at the motel I went around and bought one by one. Santa Monica and others have not been developed as they are now, and there is still a feeling of insecurity, which is why. It was a cool city. I always stayed at a cheap motel called BREAKERS and bought gems every day while drinking beer at night one by one I confirmed it. I got it from a wonderful surf town in California that is full of such feelings.

被りますとこんな雰囲気になります。

製品完成後、洗い加工も施しておりますのでネイビーもエエ感じに色落ちさせております。

最初から自然にお気に入りの洋服にお似合いになると思います。

新品のキャップなどは、最初どうしても浮いてしまうので、被るまで洗ったり太陽で日焼け

させたりと気苦労も多いですので、エエ感じの加工を施しております。

If you wear it, it will look like this. After the product is completed, it is also washed, so the navy is also discolored. From the beginning, it will naturally look good on your favorite clothes. New caps, etc. will inevitably float at first, so wash them until they are covered or tan in the sun. Since it is a lot of trouble to make it work, we have processed it with a feeling of air.

初夏にコードレーンで作りましたバミューダスーツにエエ感じに破れましたDIEMMEのスニーカー

などとのコーディネィトも如何でしょう!

I made a Bermuda suit in the cord lane in early summer and it was torn like a chord DIEMME sneakers How about coordinating with such?

ベタなUCLAのT−SHなどにもお勧めですね!

サーマルなどレイヤードされまして穿きこまれたRESOLUTE 710など如何でしょう!

It is also recommended for solid UCLA T-SH! How about RESOLUTE 710, which is layered and worn with thermal etc.?

Albini社のリネン100%の生地で別注しておりますワークシャツなどにも良くお似合いですね。

このコーディネィトでしたらRESOLUTE AA710など如何でしょう!

It looks great on work shirts, which are custom-ordered from Albini's 100% linen fabric. How about RESOLUTE AA710 with this coordination!

ボーイズ別注コットンフランネルのトラウザーズにEMOIRE&SONSに別注しましたミリタリーシャツ

などの着熟しにも如何でしょう。

Boys bespoke cotton flannel trousers bespoke EMOIRE & SONS military shirt How about ripening such as.

昔からファッションは帽子で完結されると良く聞きましたが、確かに被るのと

被らないのでは、全体の雰囲気も変わってきますね。

色々な着熟しに是非お試しになってみて下さい!

I've often heard that fashion is completed with a hat from long ago, but it certainly wears. If you don't wear it, the overall atmosphere will change. Please try it for various ripening!

追伸

PS

今日のボーイズ別注Trickersサイドゴアブーツ!

Today's Boys Bespoke Trickers Side Gore Boots!

僕のお気に入りのかつらぎ素材70505&518のセットアップの着熟しにコーディネィト

してみました!

インナーには別注で作りましたバンダナシャツそしてNBNWのレイヤードです。

サンドベージュのお色は本当にどんな着熟しにもすんなりお似合いになりますね。

Coordinating the ripening of my favorite wig material 70505 & 518 setup I tried to! The inner is a custom-made bandana shirt and NBNW layered. The color of sand beige really suits any ripening smoothly.