4月10日(日) その2
木島平より湯田中方面に移動
途中震災で道が崩れてました。
東北があまりにも大きかったのですが長野県でも地震があったのです。
本日の1湯目は
80.箱山温泉元湯@箱山温泉(長野県山の内町)¥500
長野県下高井郡山ノ内町戸狩
0269-31-1088
入浴時間10:00~21:00
駐車場は広いです。
施設の場所が非常に解りにくいです。
国道292号から果樹園の中を進みます。
浴場は内湯と露天風呂
にサウナーが完備
内湯は4人が浸かれる正方形の湯船
泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉
掛け流しのお湯
はやや緑色、鉄分と塩の味が微妙に混ざった感じ
露天風呂は内湯の倍以上広い
源泉掛け流しのようです。
不思議なのは湯の噴出口
これは何のオブジェ?目がある
良く解らんが、何度となく目が合う・・・・
最初は不気味だが、慣れるとかわいく見えてくる
庭にも幾つか不思議なオブジェが・・・