12月23日(日) その2
東根から13号線を北上![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![R0021407 R0021407](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/1efad40a03db495a33cfdcb531f7d7ab.jpg)
尾花沢から県道へ結構な積雪
でした。
国道47号を鳴子方面
本日の1湯目は
187.しんとろの湯@中山平温泉(宮城県大崎市)¥420
![R0021409 R0021409](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/72441d8af26b73d0bc6eb2528bdd4dce.jpg)
大崎市鳴子温泉字星沼18-9
0299-87-1126
入浴時間
9:00~21:30
国道沿いにある日帰り入浴施設
![R0021412 R0021412](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/2b5288d41a50d503a463343fc3f5357a.jpg)
源泉温度は非常に高温の93℃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/up.gif)
源泉から木の樋で流すことにより冷却した
加水なしの源泉掛け流し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
![Dscf2178 Dscf2178](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/82e39cd80dbaa5a5bb47658522d56686.jpg)
泉質は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 低張性アルカリ性高温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/spa.gif)
アルカリ泉
らしく柔らかい肌触り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![Dscf2180_2 Dscf2180_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/e8b8e628f9f472dad6ef757b1231c0c5.jpg)
お湯
がヌルヌルして非常に気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
湯
の投入量
も多く、泉温も熱め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/up.gif)
中山平温泉
は鳴子に近いが泉質が異なり良いス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![R0021410 R0021410](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/124f1562107daf76cd61cf1e7df285bb.jpg)