3月3日(日)
茶畑を抜けて?
鹿児島ってお茶のイメージがなかったオイラは無知でした
出荷量、全国2位だったのですね
日本三大茶って宇治(京都)、静岡、狭山(埼玉)だったんですが
本日の3湯目は霧島温泉郷の1つ
関平温泉@関平温泉(鹿児島県霧島市)
★★★★☆
場 所 : 霧島市牧園町三体堂2057-8
T E L:0995-78-2355
日帰入浴時間 :9:00~20:00
日帰入浴料金 :¥310
泉 質: 単純温泉
関平温泉には関平と新床
の2種類の源泉があり遠くの源泉からパイプで温泉を引いてるそうな
手前の新床温泉の湯は少し褐色、石割の6人は浸かれる浴槽
泉温はやや熱
奥の1~2しか浸かれない小さい浴槽の関平の湯は無色透明
泉温は温め、無色透明で長湯向け
こちらの温泉は関平鉱泉という商標で販売に力を注がれているようで直売所までありました