3月20日(日)
徳島県の県西に移動、阿波池田から国道32号線を高知方面に走り祖谷渓谷方面に
川の色がすごい綺麗
行き違いも困難な細い道
大きなコンクリートの建物 突然現れるので目立ちますね
こちらはしらさぎ荘、公共の湯治宿
お隣の木造平屋が本日の1湯目
松尾川温泉@松尾川温泉(徳島県三好市)
★★★★☆
場 所 :三好市池田町松尾黒川2−1
T E L : 0883-75-2322
日帰入浴時間 :10:00~20:00
日帰入浴料金 :¥510
泉 質 :単純硫黄泉
到着は10時前、すでに入浴者がいるのに表には待ち客
なんと隣接のしらさぎ荘に宿泊すると、特権で7時から入浴できるそうな
しかもここの施設、湯治なら1泊¥3240円/人←お得ですね
かなりの人気の施設で浴槽は詰めあって凄い混雑
加温はしてるようですが掛け流し
湯はアルカリ系のトロトロした感じでやわらかい
温まり感は非常に強く、浴後のさっぱり感もいい
偶然ですが施設から3分ほど走った所に源泉を発見
かなりの距離を引き湯してるのですね
源泉の裏には美しい滝までありましたとさ