11月13日(水) その1
本日は群馬県に出張ス
前橋で打ち合わせ、翌日は中之条方面
夕食は渋川市のニコニコ亭
ここのカツ丼、旨いス
本日のお宿のバイキングよりオイラはこちら派
詳細記事
http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20130822
そこから20分の移動で本日のお宿へ
149.金太夫@伊香保温泉(群馬県渋川市)
渋川市伊香保町19
0279-72-3232
ここのホテルは伊藤園ホテルグループ
365日同一料金、食事はバイキング、価格勝負で人気ですね
しかし、施設はかなり老朽化が目立ちます。
木造と違いコンクリート製の建物の老朽化はやや不気味
お風呂は貸切風呂(別棟)に露天x2 内湯x4
1回40分の利用で無料
内湯の貸切風呂から頂きました。
お部屋はリフォーム済み、特に不満なし
7階にある展望風呂
泉質はカルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
何故かはよく解らないがオイラにとっての悪臭が・・・
温泉が薄い感じ、それとお湯からの臭いが・・・
泉温はやや熱め
最後は2Fの大浴場へ
お風呂の数は多いが、オイラの印象はすべての浴槽が同じ印象
従業員さんは親切な方が多いしカラオケ無料とか漫画ルームとか娯楽はあったけど
オイラの印象では、お湯のみを楽しむ施設ではないような気が・・・