今年も四半期が過ぎました。時の流れは早いですね。
3月は2月同様ほとんど温泉に行ってない
厳しい温泉数規制中
来月の別府祭りを視野に今月は自粛して2湯のみ
1日(日)からは大阪出張、羽田空港も雨模様
3日(火)は岐阜に移動
お客さんの激しい勧めで購入した明宝ハム
岐阜県郡上市明宝気良にある第三セクター明宝特産物加工株式会社の製造された
岐阜県ではかなり有名なハムだそうで普通にスーパーで購入できました
国産豚肉を100%使用し、添加物や保存料を極力使用していない拘り、
ハムやソーセージを大人買い
ハムは評判通り旨いス
7日(土)は三井デザインテックがマンションのスクリーンの取り換えをしてくださいました。
リビングの窓につけたTOSOのスクリーンが収納時の高さが違うことが判明
3面の窓を2面用と1面用に区切ったことで、2面用のスクリーンが大きくなりすぎため収納時にたわんだようです。
たわみは2倍ほど膨らみます。機能に問題ないのであきらめていたのですが・・
担当の方が気にして交換手配してくださいました。
もちろん無償で←こちらからは苦情も言ってないのに^^
3分割にしたことで、スクリーンの収容時は高さが揃いすっきりしました
最初は少し割高かなって思ってましたが、三井デザインテックにお願いして良かったス
自分で注文していたら直しは自己負担でした
スクリーンを検討の方は特注サイズの基数窓はご注意を
翌日の8日(日)は秘湯のご招待で群馬県のたんげ温泉へ
今月の温泉活動はこの日だけ
14.美郷館@たんげ温泉(群馬県中之条町)
雰囲気や施設、食事はオイラ好みなのに、
浴感、泉温は好みからは…
9日(月)からは群馬県の出張に
その前に朝ぶろを^^
15.美郷館@たんげ温泉(群馬県中之条町)
昼食は長野原町の有名店、草津温泉への入り口に位置
かない亭(群馬県長野原町)
詳細は以前の記事http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/e/5177d35427c32b7d60f789cdb935753f
注文は定番のボリュームランチ¥1100
n
暴力的なカツ丼はあまりに有名ですが、お値打ちなメニューが多いお店
ボリュームランチは平日限定とありコスパ感は半端ない
厚切りカルビと豚ロース、ホルモンの3種をガンガン焼きます。幸せな瞬間ス
月記2に続く