闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

2月の予定

2018年01月31日 | 予定・休館日
寒いし、インフル流行ってますけど、元気な人は稽古来てください!!

2月4日(日) 東京東錬成大会の為休館
2月10日(土) 横須賀大会の為休館
2月12日(月) 建国記念日(祝日)の振替休日の為休館

東京東錬成大会は3部制です。集合・解散に気をつけてください。
横須賀大会のトーナメント表は、木元道場のホームページで必ず確認してください。

みんなの先に見ているもの、きっと、きっと実現できる。
全力で応援します。
押忍




昇級審査お疲れ様でした。

2018年01月28日 | 道場日記
昨日の黄帯の審査お疲れ様でした。ユウジンが合宿前にインフルエンザになってしまい文庫からはオガタさんひとりでの受審となりましたが、初めての合宿参加含め、本当にお疲れ様でした。審査してくださった師範始め指導員の先生方ありがとうございました。

午前中の合同稽古にも多くの皆さんが稽古に出席してくださいました。今のところ、午後間違って来てしまった少年部はいないみたいですが…。

本日28日(日)の昇段審査は、中学生3名と一般部1名の受審とのことです。皆さん、長い月日と多くの準備をされ、この日を迎えられていることと思います。頑張ってください。

本日は午前中の稽古は変更なく行われました。2月1日から時間割が少し変わりますが、日曜日の午前最初のクラスは、一般部・シニア・ユース・少年部の合同クラスになります。(今までは少年部全員とその親御さんの稽古生だけの出席が許されていました)
昨日の午前中みたいに大人のいいメンバーと元気はつらつのチビッコ達の交流のクラスとなると思いますので、是非出席してください。

ユウキからコメントが入りましたので、ご報告しますが、金曜日のクラスに木村指導員の長男のユウキが嬉しい報告に来てくれました。
1月25日お嬢さんが誕生しました。昨年のその日は辰一さんの葬儀だったのに、本当にお父さんが導いてくれたかのような幸せが舞い込んできましたね。ユウキもパパか〜😍✨

21日の命日には伺えませんでしたか、22日ご御線香をあげさせにいただきにご自宅に伺いました。仏前には辰一さんの人柄を表すように沢山のお花が届けられていました。奥様とアユリからどんなに辰一さんが最後まで諦めることなく闘病していたのか、生前どんなに優しく、強い人だったのか、ご家族をどんなに大切にし、守り、道場やセンセー、稽古生のみんなのことを思ってくれていたのか聞かせてもらい、本当に改めて素敵な人だったことを思い知りました。奥様の機転で、帰りは危うく雪でバイクが動かなくなるすんでで家にたどり着きました。忘れられない雪の日になりそうです。☃️

ユウキ、確かにあの親父はハードル高いゾーー(笑)でもきっとユウキなら大丈夫。素敵な家族を作ってくださいね。
本当におめでとう㊗️

広い道場も所狭しと思えるほど、沢山の稽古生のみんながいい汗ながしてくれています。子供達の突き刺さるような突きは結構、いや相当痛いですね。稽古出席ありがとうございます。押忍









27日(土)は午後は休館、11:00〜12:00合同稽古のみです!!

2018年01月25日 | 予定・休館日
27日(土)は.午後黄帯の昇級審査がある為、午後は休館、午前11:00〜12:00の一般部・少年部合同稽古のみとなります。

翌日、28日(日)も午後から昇段審査がありますが、日曜日は元々午前のみですので、クラスは通常通りとなります。

今回、文庫道場からの昇段者挑戦はありませんが、応援に行ってくださる方、組手の相手をしてくださる黒帯の方は宜しくお願い致します。

押忍

みんなの目の色変わってきてます。インフルで学級閉鎖になってしまった子もいますが、それ以外のみんなは、元気に稽古に来ています。入門した時にはあんなに弱々しかったり、声を出せなかったり、体力がなかった子も…逞しく。

2018年冬合宿

2018年01月21日 | 道場日記
予想に反して…海の水が温かく感じたそうです!!えーーーあれでも?といってるそこのあなた、あれでもです(笑)

体調崩す者もなく、総勢23名無事帰宅しました。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

試し割、餅つき、寒稽古、海水浴、美味しい食事に、仲間との絆。「バディー!オー!」(=´∀`)人(´∀`=)
盛り沢山の冬合宿。楽しい思い出が沢山出来たでしょうか。

本当にお疲れ様でした。
尚、明日22日(月)は合宿後の休みで道場は休館となります。
宜しくお願いいたします。


23名もいてくれると写っている数にバラツキがあり、申し訳ありません。
お世話になった北原館の皆様、師範始め指導員の先生方、お手伝いにいってくださった皆様、本当にありがとうございました。
また、本日は、木村辰一指導員の一周忌でもありました。
金曜日の木村指導員のクラスだった時間に稽古に来てくださった皆様と熱い稽古をした後、皆で黙とうをしました。
きっと今でも、道場のみんなを見守ってくれていると思います。というか、いない気がしません。魂は無くなることはきっとないのでしょうね。辰一さん本当にありがとう。押忍




2018年冬合宿初日

2018年01月20日 | 道場日記
ユウジンが熱で不参加とのこと、残念ですが、他のみんなは全員元気に頑張っているようです!!賞品もいいの当たったかなぁ〜(笑)

食事の写真を送ってきて以来、センセーから連絡はないのですが、きっとドキドキしながら何度もブログをのぞいているご家族もあろうかと、今回は特別にセンセーのチェック前に投稿してしまいます。(早朝連絡とりましたが問題なしとのことでした)
押忍


みんないい顔してますね(笑)ご安心いただけたでしょうか。



冬合宿の文庫集合時間は7:00です!!

2018年01月17日 | お知らせ
20・21日(土・日)の冬合宿の集合時間は文庫道場に7:00です!!

今回のバスのトップバッターですので、文庫の出発が遅れるとその後乗り合わせる道場の予定も狂ってきてしまいます。
当然のことながら、時間厳守でお願いいたします。

また、欠席の連絡は、前日14時までのご連絡しか、キャンセル(繰越)と認められませんので、早めにご連絡ください。

稽古はもちろんのこと、沢山の思い出を作ってきましょう。

帰りも文庫解散となりますので、お間違えなきように宜しくお願いいたします。

尚、22日(月)は合宿後の休みで休館となります。

押忍
雨の中沢山の稽古生の人がきてくれました。少年部のラストのクラスのメンバーも気迫が違ってきました。みんなの未来が楽しみです。いろんな状況がある中、みんなが真剣に稽古に向き合えること。大切にしていきたいと思います。

昇級審査の帯と賞状を授与いたします

2018年01月16日 | お知らせ
12月17日(日)日行われた昇級審査の帯と賞状の授与を行います。

年末年始を挟んだこともあって、みんな首を長ーーーーくして、楽しみにしていたようですね。

お写真を撮りたい方は、携帯やカメラをお持ちください。

新しい帯は、新しい自分のスタートでもあります。新たなる自分で頑張っていきましょう。

先週、今週になって、稽古や自主トレに来てくださった方もいます。
また、今、本当に大変な状況にあることがわかった方々もご連絡をくださいました。
まずは目の前のことと向き合い、頑張ってくださいね。

こちらも、首をながーーーくして待ち続けます。笑
私事ですが、今年こそ!!といきっていましたが、一度稽古に少し参加できた翌日に良性発生性頭位めまい症(起き上がったり、寝返りを打つと世界がグルーンと回る目眩)っていうのになってしまい、また、しばらく稽古に出れなくなってしまいました。頭じゃなくて、耳石からくるものらしいです。

こんな人もいます(汗)
横移動や振り返りもダメなんですけど、「今年もよろしくお願いします!」って頭を動かすのは平気みたいで良かったです。
皆さんも焦らず、頑張っていきましょう!!

押忍


2018年鏡開き稽古&2016年度努力賞表彰

2018年01月14日 | 道場日記
2018年鏡開き稽古と2017年度努力賞の表彰が東神奈川道場にて行われました。

今年は寒さはあったものの、お天気にも恵まれ、午前の稽古も通常通り行われ、その後15時から木元道場の年間の最初の大切な行事が無事執り行われました。

鏡開き稽古も努力賞の発表も初めて参加された方もいらっしゃると思いますが、本当に新年改まり、心晴れ晴れとする行事だと思います。

普段一緒には、稽古が出来なくても、木元道場には努力している人がこんなにも沢山いるのだと各道場のお話を聞けると思えてきます。空手を通じて繋がっているのだと感じることができます。
各指導員の先生方も本当に一生懸命指導されていることもわかります。

さて、今年の文庫道場の受賞者は、一般部は宮本悠生くん、少年部は橋本那月さんが努力賞に選ばれました。
師範がおっしゃった通り、ひとの努力とは誰かと比べられるものではなく、それを人から評価するのはさらに難しいことだと思います。

センセーが説明した通り、今年はまた、本当に選出の難しい年でした。文庫道場ではいつしか少年部では、6年生の中から選考されることが定例となっていき(現在は全ての道場がそうなっています)、今回一般部で受賞したユウセイが6年生だった年もショウタ、ミズキ、ユウセイを筆頭に選考のとても難しい、ゴールデンエイジともいえる学年でした。その時はショウタが努力賞を受賞しましたが、中学に進むとユウセイとミズキがデットヒートを繰り広げます。二人とも部活をきちんとこなしながら、稽古にも通い、試合にも挑戦し、一般部や強化稽古にも出席するようになり、時には遠征をしたり、スタッフもかってでてくれたりと、部活を引退するまでお互いにに甲乙つけがたいほど、頑張ってくれてきました。今中3ですので、今日はなんと模試を終えてから受賞式に駆けつけてくれました。ユウセイはショウタが受賞した日にも、その後もずっと鏡開き稽古にも表彰式にもきてくれています。

少年部で受賞したナツキの学年も、今日来ていた、フウゴ、ユウトを始め、選考に値するほど頑張ってくれている6年生が何人もいます。こちらも文庫のゴールデンエイジです。そして、努力の種類も違えば、それぞれの努力の全てを私たちがわかっているわけではないかもしれません。
小さな体で頑張り続けて来たナツキ、何故か外部の大会では大きな選手と当たってしまうナツキ、試合前の緊張はいかばかりかと思いますが、泣きながらでも戦い続け、試合に挑戦し続け、「私はどんなことがあっても諦めない」とお手紙をくれたこともありました。先ほど名前の上がったミズキの妹で、その下に妹のサキ、生活のほとんどが空手に費やされているのではと心配するほど、お父さんもお母さんも稽古生で共に頑張ってくれています。

ユウセイが、空手を通じて沢山のものを得られたこと、センセーや「一般部に来いよ」と声をかけてくれた亡くなった木村指導員に大きな感謝の気持ちや影響を受けたこと、ナツキは、「近い将来アヤネ先輩と戦えるレベルになりたいです」と力強く話してくれました。
そして、まだ、中学生や小学生なのに関わらず、それらを後輩のみんなにも返していきたいと思ってくれていること、道場としてこんなにありがたく、素晴らしいことはないと思っています。

とにもかくにも、毎年言っていますが、努力賞とは、本当に素晴らしい光栄な賞であり、みーーーんなの努力があっての賞なのです。切磋琢磨あっての賞なのです。
受賞された皆様、本当におめでとうございます。
鏡開き稽古ならびに努力賞表彰を祝いに来てくださった皆さん、ありがとうございました。
引率のご家族の皆さんもありがとうございました。
木元師範、本当にありがとうございました。

師範が最後におっしゃった「見えないところで本当に努力しているかどうかは自分が一番よく知っている」この言葉がズキンときました。空手の稽古でも普段の生活でも本当にその通りですよね。
「それぞれの良いところに気づけているかどうか。全員に良いところが絶対にある」とも。

今年はみんなで、自分の良いところを探していこうじゃないですか。
今日、初稽古に来てくれたひとの中には、年明けインフルエンザにかかっていた子もいました。
スタートに遅いということはありません。
まだまだ、稽古待っています。
押忍
[
稽古の写真は、鏡開き稽古の写真ではなく、文庫道場の本日の通常稽古の写真です。鏡開き稽古や表彰の素敵な写真は、フォトコレの方からお願いします。


14日(日)は文庫道場の稽古は平常です!!

2018年01月13日 | 予定・休館日
明日14日(日)鏡開き稽古ならびに努力賞表彰を午後から東神奈川道場にて行います。

午後15時からなので、文庫の午前の稽古は、少年部合同、一般・壮年・ユース・少年選手クラス共に通常通り行います。
ほぼ、時間通り終了する予定ですので、お迎えをお願いいたします。

鏡開き稽古と努力賞表彰は、木元道場稽古生であれば、どなたでも参加することが可能です。

宜しくお願いいたします。
押忍


2月1日より一部時間割が変わります!!

2018年01月10日 | 仲間たちへ
2月1日(木)より、一部時間割が変わります。

試合に挑戦し、強くなりたい時にはさらに強く。フィジカルトレーニングにも今まで以上に力を入れていきます。
ご自分のペースで強くなりたい時期には、中上級者でも、初心・初級クラスに出席出来たり、フリー自主トレ(中学生以上の色帯対象)の時間も長くしました。
フリー自主トレの時間内(月)19:30〜23:00、(木)奇数週21:30〜23:00、(木)偶数週20:00〜23:00は、稽古にブランクがある方にはパーソナルメニューの提案や習得を目的とした型の指導もいたします。

よし、今年こそは!!と思っているそこのあなた!!
昨年も初心・初級クラスからやフリー自主トレを使いながら、復活してくれた人もいます。
稽古待ってます。

尚、今まで通り、道場の鍵を持っている上級者(社会人対象)の皆さんも出来るだけ前日までに大まかな時間を連絡の上、自主トレ可能です。
ただし、指導員不在時の状況での怪我は、新極真会の保険適用外になりますので、ご注意ください。

押忍
どんな大変なことがあっても空手を続けてくれている人もいます。歯をくいしばって稽古した日々を糧にしてもらえるよう頑張っていきます。大人も子どもも頑張っていきましょう。受験生のみんなも体調に気をつけて頑張ってね。

8日(月)は成人の日(祝日)で休館です!!

2018年01月07日 | 予定・休館日
本日も稽古に沢山の皆さんが来てくれました。今日が稽古始めの方もいました。
明日8日(月)は、成人の日(祝日)の為道場は休館とさせていただきます。
祝日がお休みでない方は、お間違えなきようにお願いいたします。

昨日、リョウタ(ホ)が学童の200人超のマラソン大会で7位に入賞したそうです。(なんと大人を抜かせば2位!!)、本当におめでとう!!
お父さんとお母さんはお仕事で学童から、決まった時間にひとりで稽古にやって来ます。それなのに昨年の年間稽古出席回数は第2位です。(一昨年は第1位)
他にも英語やピアノもならっていますねー。
時間をどうやりくりしているのか?
昨日は、それで稽古に来れないので、金曜日の型クラスに稽古始めに来てくれていました。そして、今日も来ました。

稽古にできる限りくるようにする。そうやって作った貴重な稽古の時間は集中する。できることは頑張り抜く。怪我しないように徐々に稽古は上げていこうね。

稽古待ってます。
押忍

ここからは、ユウト(ハ)のおじいちゃまが大会で撮ってくださった写真を写メで撮ったもの。おじいちゃまいつも素敵なお写真ありがとうございます。センセーらしさがすごく出てる写真なので。お許しをえて転写させていただきました。
私は、昨年のドリームといえば、公衆の面前で横断幕の件で、会場の周りの皆さんが引くほど、どえらい声で怒鳴られたの思い出したーー。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
今年で結婚30年だけど、稽古生のみんながいなかったら、今頃、一緒にいたかどうか?!感謝ですね。子と稽古生の皆さんは鎹(かすがい)ですかね。(笑)




横須賀大会の締切は7日(日)までです!!

2018年01月06日 | お知らせ
2月10日(土)に行われる横須賀市新人戦錬成大会の締切は7日(日)です。

出場希望の方は、振込用紙の控えを添付して、明日までに必ずお申込みください。

昨日から稽古は始まっていますが、今日の午前の一般部はいつもよりかなり少なめでした。

8日(月)まで連休の方も多いのでしょうか。また、お仕事が始まって、バタバタしている方もいらっしゃるでしょう。

少年部も若干少なめでしたが、元気に稽古に来てくれました。
みんな、「あけましておめでとうございます」とか「今年も宜しくお願いします」と挨拶してくれました。立派、立派。

沢山の年賀状もありがとうございました。
個性豊かで、それぞれに楽しませていただきました。目標や決意、近況をお知らせしてくれた方もいます。
センセーもみんなを思い浮かべながら、一枚一枚ひと言ずつ書いています。

喪中でご挨拶できない方、ハガキが戻って来てしまった方もいますが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

尚、現黄帯の方の審査の締切は9日(火)までとなっております。
そちらもご準備お願いいたします。

試合や審査への挑戦でも、健康でも、継続でも、真っ白になるでも、一回でも多く稽古に出るでも…それぞれの目標で構いません。
稽古待ってます。
押忍

またまた沢山のお土産ありがとうございました。みんな年明け早々、大喜びでした。稽古を終えてからのご褒美な感じ。これ!!これです!!

1月の予定

2018年01月04日 | 予定・休館日
今日が仕事始めだった方も多いかと思いますが、明日5日(金)が稽古始めとなります。

1月8日(月)成人の日(祝日)の為休館
1月14日(日)鏡開き稽古&年間表彰午前平常
1月20・21日(土・日)冬合宿の為休館
1月22日(月)合宿休みの為休館
1月27日(土)昇級審査(黄帯)の為午後休館
※11:00〜12:00少年部・一般部合同のみ
1月28日(日)昇段審査午前平常

以上が1月の予定です。鏡開き稽古や昇段審査は元々午後の稽古はありませんので、午前の稽古は平常通り行われます。

沢山、美味しいものを食べたり、飲んだりされた方は、稽古でいい汗かきに来てください。
年賀状の中で、久しぶりに稽古に出るのがとても不安だったけれど、稽古に出て、稽古が終わった時の爽快感が全く変わりなく、とても充実した時間でしたと書いてくださった方がいました。また、どんな局面でも文庫魂で頑張っています!!とも。

そうだよーーー空手いいよーーー。
道場もセンセーも
待ってます。
押忍