闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

27日(土)~29日(月)は休館となります

2007年10月26日 | お知らせ

 明日・明後日は秋合宿の為、月曜日は合宿休みの為道場は休館となります。お間違いのないように。今回はじむちょーは私用の為、合宿には参加いたしません。お迎えの連絡はせんせーから受けて、私が道場から皆さんにご連絡しますのでご安心下さい。せっかくの爽やかな季節の秋合宿ですが、どうやら雨模様。天気予報がはずれてくれるといいのにな・・・。

 先日雑談から、初級の父兄の方より質問がありました。私と息子が「家でもせんせーに練習をみてもらうことがあるのか?」という素朴な疑問です。答えは「ありません」ですね。道場以外でもせんせーとは稽古生の皆さんの話はしますが、家での私や息子に関しての空手の話、及び技のアドバイスはほとんどといっていいほどありませんね。今は空手が仕事の全てであり、指導を家でも求めてしまったら、正直せんせーにほっとできるところはなくなってしまいますから・・・。それでも息子と私は稽古生ですから勿論自主トレは、それぞれ、もしくは一緒にしますよ。そして皆さんのお宅にあるように、「やる」「やらない」で親子で言い合いは日常茶飯事です(笑)。

 道場開設当初、一日中道場にいた私は、あまりに稽古についていけず、時間があれば自主トレをしていました。(自主トレといえるような代物だったかは別として)それなのに少しやってはすぐにアドバイスを求めたいと思っていました。そのとき、「お前はどれほど蹴ったのか?どうしてもわからないというほど蹴ってみたのか?」と。「自分でああしてみたら?こうしてみたら?と考えて見つけられなければ本当のものにならない」と。今思えばあまりにも足りない自分に焦っていたのだと思いますが、足りないところがあるのならやるしかない。それでもできないのならやっていることが足りないか、方法が間違っているかのどちらかなんだと気づきました。必死なだけだったのが、数々の失敗を通じて少しは考えるようになりました。時間をかけてこつこつ頑張ってある日誉められたときの喜びは皆さんと同じです。そうすると人の目ばかり気にしてちょっとの事でも「ほめられたい病」だった普段の生活も性格も少しずつ変わってきました。

 つい最近ですが、本部の小平指導員になぜ道場では「道場使用料」といって「月謝」と呼ばないのかを教えていただきました。「教えてもらいにくる所じゃなく、自分で気づきにくるところ」だからだそうです。なるほどなぁと思いました。

 また、親として息子にわかって欲しいこと。不出来な親ではありますが、伝えたいこと・・・空手に限らず、できるようになるのは簡単ではないこと。自分の意志で繰り返し頑張ること。物や人や環境のせいにせずあきらめないこと。他者に感謝すること。そして当たり前のことですが、親の思うように成果があらわれなくても自分は丸ごと愛されていることをわかっていて欲しい。まあうちの場合「こんなだめかあちゃんでごめんね」というと「そうかなぁ・・・すごくがんばってると思うけど」と若干気をつかってもらっているような気もしますが(泣)。その優しい言葉を裏切ることのないよう努力していこうと思っています。


明日から帯渡します!

2007年10月23日 | お知らせ

 昇級した皆さんがとっても楽しみにしていた帯の準備ができました。2週に渡って行われた審査であり、木元道場全体では本数も多く、世界大会等で忙しい最中、本部事務の皆さんのご協力により帯も賞状も揃いました。ご父兄の方で写真を撮りたい方は、カメラをご用意下さい。みんなに渡すとなると稽古前にかなり時間を割くこととなりますが・・・その帯を授与する様子を見て、対象でない子供達の密かな闘志がわいたりしています(笑)。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

 周りの方の協力やその帯を手配してもらい、見えないところでいろいろな方にお世話になって届いた帯です。そして何より自分が頑張って手にした帯です。もらったときだけ喜ぶのではなくて大切にしましょうね。帯で遊んだり、空手着もそうですが、またいだり踏んだりしないように!
 また毎回審査で師範に「道着に名前がない」と注意を受けている方がいたりしますが、大切なことなので必ず書くようにしてください。
 技もそうですが、審査を合格しても審査の時、自分は完璧だったと思う人はなかなかいないと思いますし、出来なかったこと、注意を受けたことは直していけるよう頑張りましょう!

 それにしてもどの帯の方もそれぞれ本当に頑張っていました。時間がかかったり、いろいろなアクシデントがあったりと、授与のとき走馬灯のようにそれが蘇ってきて泣きそうなときがよくあります。みんなの嬉しそうな顔を見れるのが何より嬉しい♪皆さんの努力や流した汗に後押しされて・・・また頑張ろうと思います。本当におめでとうございました。


世界大会のテレビ放送

2007年10月21日 | 道場日記

 観てくれましたかぁ~?2日目は、ほとんど3階の席で応援していたので、あのすさまじい音や表情は改めて凄いですね・・・。本当はもう一度観たい試合が他にもあったりしましたが、それも限られた時間の枠の中、しかたないのかもしれませんね。
 それに・・・やっぱり試合は事情が許すなら、生で観てもらうのが一番とも思いました。臨場感と緊張感。それはあの場にいる瞬間とは比べられないので。感じる側の思い入れもあるのでしょうが、一緒の空気を吸うだけでどきどきするような感覚です。
 世界大会に出場する選手達が皆さん必死に稽古をして、その日に向けて頑張ってきたのが伝わるからこそ感じることができるんだと思います。
 初日は、全席自由でかなり、前の方でも座るチャンスがあります。2日目はまた、さらに緊迫した試合を観ることができますし、どちらも魅力的です。
 塚越選手が決勝で下段を蹴る度、そして旗が上がり王座を死守した瞬間。もう本当に会場全体の興奮は凄かったです。

 さあまた明日から頑張っていこう!と皆が思ってくれたのではないでしょうか?
今度また機会があったら、試合を見に行ってもらえるといいですね。そして、できることなら、自身が試合に出場できたらいいですね。

 稽古時間変更などご協力いただき本当にありがとうございました。
土曜の合同クラスもなかなかでした。組手をやりましたが、ほとんど初めてに近いちびっこが面食らっている様子や中上級の子たちの突き蹴りの入るいい音が響いていました。

 昇級審査の帯ですが、来週の水曜日以降にお渡しできることになりそうです。お楽しみに♪月謝や年間登録料の未納などないようご注意ください。

 

 


10月20日(土)の少年部の時間変更

2007年10月18日 | お知らせ

 本日、稽古に来てくださった少年部には変更の紙をお渡ししましたが、今週の土曜日に先日の世界大会のテレビ放映が夕方ある為、少年部の稽古時間を変更させていただくこととなりました。

 10月20日(土) 13:30~15:00(少年部合同)

でお願いします。午前中の一般部は通常通りです。

 なお、テレビ放映はテレビ東京(12チャンネル)で16:00~17:15です。(Gガイドには17:30までになってますが?)
見にいけた人もいけなかった人も・・・選手達が皆命がけで戦っています。世界大会はレベルの高い試合ばかりです。なかなか空手の試合を観るチャンスのない方もいると思いますので是非ご覧下さい。

 急な変更で申し訳ありませんが、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

別件ですが、関東交流試合の道場締切も今週の土曜日です。要項を良く読んでご検討の上、まとめて身長・体重・階級などを書く用紙がありますので、出場料を道場までご持参下さい。

 


世界大会お疲れ様でした

2007年10月14日 | 仲間たちへ

 観戦&少年部演武の皆様お疲れ様でした。初めて試合をご覧になった方もいたと思いますが・・・いかがだったでしょうか?

 世界大会というのは、個人が勝てばいいという大会ではなく、国を代表した選手が、ある意味皆で優勝を手に入れるものだそうで、同じ大会を共に闘った日本選手団の絆はそれは深いものなのでしょうね。
 代表に選ばれた選手の方々がどんな思いであの場に立たれているのかは想像を絶します。勿論、みんなみんな強い人ばかりで、その人たちがみんな凄い稽古をして、怪我やダメージやプレッシャー、いろいろな思いがあって・・・外から見てああしろ、こうしろいえたレベルではないのですよね。
 遠い存在と思っている方もいるかもしれませんが、皆さんがやっている空手をあんなに一生懸命やっているということが、少しでも感じてもらえたでしょうか?

 試合では戦っている選手はまず一番大変。そしてそれをサポートする方、あの場を与えるために奔走している方、それを支える方・・・皆さんもその中に入っていると思います。一生懸命応援してくださって本当にありがとうございました。

 空手というもので繋がっている仲間・・・皆がそれぞれの場所で頑張ることが大事なのではないでしょうか?

 「その人それぞれの状況や立場の中で、自分だけが楽をしているのだけは絶対に嫌だ。いろいろな場所で頑張っている仲間に報いたい。」

 日々そんなことを考えながら過ごしているせんせーです。そのせいでたまに年甲斐もなく無理をしてしまうこともありますが(笑)
頑張っている仲間がいて、その頑張りでお互いが頑張れる。そんなものに出合えた人は幸せだと思います。

 選手の皆さんがあの場にどんな気持ちで立っているのだろうと考えたら、自分の悩みなどとってもちっぽけなように思えてきました。勇気を沢山もらいました。

 塚越選手の怒涛の下段素晴らしかったですね。
 塚越選手の優勝インタビューの最初の言葉。

 「まず、恵まれた身体に生んででくれた両親に感謝したいです。」素敵な言葉でしたね。


空手がいい!

2007年10月14日 | 仲間たちへ

 隣の席で応援されていた鈴木指導員が、ひと言。『やっぱり、K-1なんかより空手の試合の方がずっといいですよね』

 勿論です!

 世界大会出場選手は、みんなかっこよかったです。日本選手は勿論のこと。海外の方々も・・・。一流の選手達が、稽古を積んで、死に物狂いで闘っている姿は、空手の端っこにいる私にも間違いなくびんびん響いてきました。誰が何と言おうといいものはいい!

 保本先生、応援させていただけて感謝しています。・・・本当にありがとうございました。本当にお疲れ様でした。押忍

 


明日・明後日は世界大会

2007年10月12日 | 道場日記

 木元道場はもとより、文庫道場からも沢山の方が応援に行ってくれます。
稽古後のせんせーの今までの世界大会観戦記いかがでしたでしょうか?ご存知のとおり、せんせーはいいと思ったものしか皆さんにお勧めしませんので・・・。
道場以外でもチケットを買ってくださっている方もいるようですので、お会いできるのが楽しみです。あと年間登録カードも忘れずに。

 大会準備大変なんだろうな・・・地方や外国に住む方にとっては、なかなか観戦に来ることもできない方もいる中、東京に近いところに住む私達は幸せなのだなぁとつくづく。

 すばらしい戦い、感動がいっぱいあるはずです。しっかり心と目に焼き付けてきましょう!


ロッキー・ザ・ファイナル観ましたぁ

2007年10月11日 | 雑記

 DVD借りてきて夫婦二人で。感想を書くとこれから観る人もいると思うので、あえて書きませんが・・・見所は色々あるのでしょうが、じむちょーはロッキーが息子さんと話してるシーンがいいかなぁ~。うちにも息子はひとりいますし、稽古生の皆さんもせんせーにとっては息子も同然。
 それとせんせーが久々に全日本に出させていただいた後に言った

 『やっぱり、おもいっきり叩いたり、蹴ったりはいいよなぁ~』

 という言葉を思い出していました。
 そして、みんなのすごい応援と久々に味わった悔しさとそれぞれ対戦させていただいた方への尊敬の言葉もです。

 映画館で観た方もいるのでしょうね・・・まだ観てない方もお時間がありましたら、是非!うちの息子に見せるのは、もう何年かしたらにしようか?とも話しました。

 


みんな

2007年10月04日 | 道場日記
 審査を受けた少年部が、合否を楽しみにぞくぞくと道場に訪れた。初級はとび蹴りや二段蹴り、後蹴りでおもいっきり動いておもいっきり声を出す。審査前のピリピリムードから一転、開放感で全員が楽しそう。みんなとっても楽しそうだったなぁ~!
 中上級の中では、「遊べる!」と読んできた子もいたみたいだけど・・・NEW5級とNEW緑帯が前列に並んで基本。新しい見本の先輩達に後輩のみんなの視線が痛いほど向けられている・・・いつもより断然力が入ってて、みんなかっこよかったなぁ~!時間がかかったり、叱られたり、いろいろあったけど・・・ほんとよかった♪
 じむちょーは、その後帰ってきてしまったけど、せんせーに伝え聞くところ、恵吾指導員のクラスもその後の第1回中上級強化クラスも皆頑張ってたらしい。どうか最後まで大きな怪我がありませんように。
 きっと道場は、みんなの良いエネルギーで一杯だ。稽古になかなか来れてない人も踏ん張っていこう!道場には必要の無い人なんていない。そしてそれぞれのかたちで、皆にとって空手と道場が必要でありますように。皆の頑張りを受けて・・・じむちょーも溜まってた仕事やってま~す。明日は息子の校外学習。お弁当作りがあり、このまま寝てしまうと寝坊しそうなので貫徹予定です(笑)。しかし毎日中学生のお弁当作っているお母さんは偉いな・・・。稽古や強化に出て、明日も(もう今日か?)学校や仕事に当たり前のように出かける皆も偉いな・・・。道場を思って歯をくいしばって頑張っている皆も・・・皆がいて文庫道場なんだよな・・・。さあ頑張るぞぉ。

10月の予定

2007年10月01日 | 予定・休館日

 昨日のBBQは、同じ雨でしたが、昨年とは違い本当に寒かったです。稽古になかなか来れていない方の参加もありましたが、皆との集いが辛いなんて時期もあります。そんな中でも律儀に来て下さって本当にありがとうございました。「これから仕事です」とおっしゃっていました。帯が高くなって稽古に昔のように来れないと本当に大変だと思いますが・・・せんせーひとりでは道場も稽古も作れません。最近入った一般部の為にも文庫道場を作りに来て下さい。動くにはちょうどいい季節がやってきました。というわけで10月の予定です。

 10月8日(月) 体育の日(祝日)の為
 10月13・14日(土・日) 世界大会開催の為
 10月27・28日(土・日) 秋合宿の為
 10月29日(月) 合宿休みの為

以上が休館日です。昨日のBBQでなんとdirty gotohさんが世界大会のSS席チケットをゲットしました!よかったね♪
何にもできないけれど・・・皆で精一杯応援しよう。チケットまだの人はお早めにお求め下さい。

  ※ なお、10月3日(水)から毎週水曜日21:30~22:30(10月中予定)で、中上級強化組手クラスがあります。希望者はご参加下さい。押忍

 


BBQ大会決行!!

2007年10月01日 | 道場日記
 あの雨の中、なんと参加できなかったのは、前日に連絡のあった1名のみ。当たり前のように来て下さって・・・本当にありがとうございました。おまけに屋根なしで、皆さんどうか風邪などひかないように。木元道場全体でもたぶん相当の出席率だったのでは?今年はもう笑えない状況でした(笑)。そして、昨日も審査中&後、深夜まで師範、マネージャー、指導員の皆様が準備をしてくださり、BBQ大会後も道場に戻り、あとかたづけしてくださいました。全体で300人を超える参加のあるBBQの準備・かたづけといえばとても想像できないと思います。
 昨日、書きたいと思っていた中に審査での師範の体力と精神力の強さがありますが、ほとんどの回、審査を見学にいかせてもらっているじむちょーからすると毎回、毎回本当に真剣に審査をしてくださり、受審者の対象が変わるたびに級に応じた細やかなアドバイスがあり、皆さんの未来に本気でエールを送ってくださっていると感じます。一日いるとそれはよ~く伝わってきます。指導員さんの全員が皆の合格に向けて一生懸命指導し、皆の合格を願っています。受ける方も真剣なら、審査する方も真剣です。
 そして審査を受けているあの場所は道場の稽古場です。見学に来て下さっている方も長時間大変だとは思いますが、普段の稽古同様、挨拶・脱帽は勿論のこと、本を読んだり、ゲームをしたり、寝転がったり、携帯での会話等は厳禁です。 一生懸命頑張っている稽古生達の為にもご協力をお願いいたします。
 コビゾーさんもコメント下さいましたが、それぞれに審査に対する思いには違いがあり、他人からはわからない思いで臨んでくれている人もいます。
また、指導をさせていただいているせんせーにしかわからない稽古生との関わり、時間があります。お母様にもご了承いただき書いていますが、昨日初めて受審をしたリュウもそうです。最初は、声を出すことは勿論、身体にも触れることもままならず、こちらが語りかけてもなかなか心を開いてもらえませんでした。興味のあることには積極的だと聞いていたので、空手に対してそういう気持ちを持ってもらえるのか正直不安だったりもしました。少しずつ技も覚えていきましたが、自分の意志に反してどうしても出来ないこともあるようで、過度のストレスになってはいないかと手探りの状態でした。なぜなら空手をすることがリュウの為になっていることが一番大切だからです。毎回の稽古で関わってあげられる時間も限られています。そんな中、ある日ミットの稽古でリュウと組み、あおっていると突如どんどん突きを出してきたのです。まるで気持ちをぶつけてくれるかのように・・・その日の喜びは忘れられません。そしてそこからまた少しずつ、何かをアドバイスしても心に届いて、自分の意志で動き始めるようになりました。そして審査を受けたいといっているとお母さんから聞きました。何度か審査を見送りました。言葉では言いませんが、受けたいと思っているリュウの気持ちは毎回伝わってきました。だんだん厳しく接するせんせー・・・。道場訓も頑張りました。そして昨日の審査の日がやってきました。お母さんはずっと正座をしてそれを見つめていました。本当はいろんな日があったと思うけど、リュウとせんせーを信じてとにかくこつこつ道場に通ってくれました。ご協力に本当に感謝しています。審査を終えて戻ってきたリュウに「頑張ったね!」と声をかけると今まで聞いた中で一番大きな声で『押忍。ありがとうございました』と言ってくれました。お母さんより先に私が泣いてしまいました。リュウには一杯いっぱいいろんなことを教えてもらいました。顔には出しませんがリュウも自分が頑張ったことはわかってくれていると思います。これからも一緒に頑張っていけたら嬉しいです。「リュウ、本当にありがとう!」