闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

2月3日(日)は昇級・昇段審査そして・・

2008年01月31日 | お知らせ
 節分です!関東でもだいぶ風習として浸透してきた節分に食べる恵方巻ですが、忘年会でお世話になったアカネちゃんちのお寿司屋さん『は満寿司』さんでも販売しています。我家でも昨年購入しましたが、さすが高級店の味、とっても美味しかったです。
 お店の場所は、文庫駅そば、釜利谷街道沿い(道場とは向かい側)三菱東京UFJ銀行(旧東京三菱銀行の方)のお隣のビルです。価格は1本500円。事前予約すると450円だそうです。予約はお店に直接行かれても電話(045-783-1011)でもOKだそうです。
 恵方巻はその年の吉報(今年は南南東)に向かって、願いを込めてとにかく食べ終わるまで無言でいただくのだそうです。
 節分のその日は木元道場ではちょうど昇級・昇段審査が行われます。夕食時の頃には昇段審査が行われます。道場では告知していますが、文庫道場からも木村辰一さんが挑戦します。沢山、沢山稽古されています。可能な方は応援に、行けない方はぜひ遠くからでも健闘を祈っていてください。恵方巻を食べる方は、ご自分の願い事に加えお願いしてみて下さいね。宜しくお願いいたします。

型試合の締切は2月2日(土)です!

2008年01月30日 | お知らせ
 3月30日(日)に行われる第3回県型試合の申込締切は2月2日(土)です。銀行で出場料の振込みを済ませ、振込用紙を試合申込書に添付し文庫道場に持ってきて下さい。
 型の強化もかなりハードです。試合はとってもどきどきします。でも何より自分の為になります。試合に出るという動機付けは組手の試合同様きっとあなたを強くします。型は苦手と思っていた人でも挑戦してすごく上手くなった方がいます。まずは悩むことから始めよう!

鏡開き&年間表彰&新年会

2008年01月29日 | 道場日記
 1月27日(日)木元道場本部にて、鏡開き稽古と努力賞の表彰、その後に新年会がありました。黒帯さんはじめ沢山の木元道場の稽古生の方々が稽古場に集って基本全種30本ずつ、正拳突きと前蹴りそれぞれ850本ずつ行われました。木元道場稽古生ならどなたでも参加できます。貴重な機会ですので、ぜひ参加して欲しいです。苦しい中でも、皆さんと気合を出し汗を流すことができ、気持ちが新たになる気がします。
 稽古後に写真撮影をして、各道場の一般部と少年部一人ずつ2007年度の努力賞を表彰していただきます。選考には毎回頭を悩ましているセンセーです。悩ませてくれる人が沢山いて本当にありがたいです。文庫道場でも昨年も試合でトロフィーをいただいた方がいます。同様にこの努力賞の盾も本当に価値のある表彰ではないでしょうか。
 一般部は今井康充さん、少年部は雨海壮太君が受賞しました。お二人とも決して目立とうとはせず、ペースを崩さず、時間をかけてこつこつ頑張っていて、次第に周りからも強くなられたとの声の上がっている人達です。稽古・稽古後の態度も素晴らしいですが、じむちょーは今井さんが最初に試合に出たときの事を忘れることができません。本当に優しくて、本当に強くなりたいと思っている人なんだろうなぁと感じました。うまく言えませんがどんなときも自分の心とも闘っているというか・・・。壮太はブルース・リーさんに憧れて自らの意志で入門してきました。雨の日も風の日も電車に乗り、文庫駅から徒歩でやってきます。遅れた日はほとんどありません。乗り物酔いがひどかったのですが、ほぼ欠かさず合宿に参加しています。子供ながらに強い自分の意志を感じます。見習いたいなぁと思う二人です。「今後にも期待しています」とせんせーが言っていましたが、これからも頑張って下さることでしょう。おめでとうございました。
 先に書いたとおり、せんせーが悩むぐらい、本当はみんなみんな努力賞ものです!いろいろなものに負けずに今年も皆で強くなりたいですね。
 新年会は本部で行われ、稽古生の方が経営されている六角橋の『ローゼンボア』というお店のパンとスープをいただきました。 とても美味しかったです。皆さんもぜひ機会があったら買いに行ってみて下さい。
 鏡開き稽古、年間表彰、新年会にご参加下さいました皆様ありがとうございました。イベ先輩は空手のカバン以外にそれは大きなリュックを背負っていました。尋ねてみればそれは仕事道具で、新年会の後、そのまま飛行機に乗り四国でお仕事だそうで・・・。さすが過去の努力賞受賞者、一緒に稽古ができて嬉しかったです。
 師範はじめご準備いただきました指導員の皆様ありがとうございました。押忍

県ウエイト制スタッフ募集!!

2008年01月23日 | 仲間たちへ
 道場でもお願いしていますが、2月17日(日)に行われる県ウエイト制大会のスタッフを募集しています。
 今回一般部と沢山の子供達が出場を予定しています。総勢51名です。
お忙しいとは思いますが、ぜひお願いいたします。
今週中は稽古に来れない方で、もしお願いできる方がありましたらご連絡お待ちしています。
 少年部の応援も大歓迎です。岸根公園県立武道館というところで行われますので、おとうさんかおかあさんにお願いして観に来て下さいね。大切な皆の仲間が勇気を出して頑張りますから。 
フレ~!フレ~!

冬合宿2008

2008年01月20日 | 道場日記

 心配していた寒さも昨日は晴天に恵まれ、思っていたほどではなかったとせんせー。
子供達も皆しっかりと頑張り、毎回どかんと落とされる雷もなかったようです。
そのかわり一般部の皆さんには雷が落ちたようですけど・・・。帰って「きっといい思い出になったと思うよ。(笑)」とせんせー。連帯責任はまさに連帯だから・・・きっとまた絆が強くなったことと思います。まさにその場にいた者しか味わうことができない苦しみと喜びなのかなぁ。なんだか羨ましいような・・・。
 「大変だけど、それを選んだ人にはいいことがある。」これ大人も子供も一緒だよね。

 強制はしなかったのに今回は大人も子供も沢山の人が一緒に海に入ったってせんせー嬉しそうに話していました。明日からお仕事・学校だと思うけど、出来る限り身体を休め頑張ってね! 本当にお疲れ様でした。
 

 


うれしいお知らせとさみしいお知らせ

2008年01月20日 | お知らせ

 年明け後、嬉しいお知らせがありました。稽古生のシノさんファミリーにトオタ・ユキノ・カンタに続いて弟君が生まれましたぁ。小さな身体で大きなお腹を抱えながらぎりぎりまで道場に送り迎えして下さっていたママ。お疲れ様!ありがとう!そしておめでとう!文庫道場には、アンザイファミリーという6人兄弟のご家族がいますが、そのママの変わらぬ若々しさと美しさには共通するものがありますね。じむちょーはひとりしか子供を持つことができませんでしたが、そのパワーに子育てへの勇気をもらっています。お子さんが生まれたばかりなのに今回の合宿にパパを含む家族3人快く送り出していただきありがとうございました。

 道場開設当初からの稽古生であるサトーさんがご結婚されることとなりました。
「嬉しいお知らせがあります。」「さみしいお知らせがあります。」せんせーは退会があったり、久々に稽古生が顔を出してくれると第一声で必ずそう前置きしますが、サトーさんの結婚は何より嬉しい知らせであり、加えて転勤・引越しをして退会しなければならないことはとっても残念な出来事だったようです。
 皆でわいわい稽古をしていた頃、飲み会にも遅くなっても必ず参加してくれる人でした。飲むとスマートな風貌からとは思えぬ(?)道場とは違う顔を見せてくれて楽しかったなぁ~。なぜ結婚しないのかが不思議なくらいだったので、きっと素敵なパートナーを見つけたんだろうなぁ。去年大きな病気をしたとのお知らせをくれていたのできっと支えてくれたひとなのかな・・。本当によかった!おめでとうございます。
 沢山稽古に来れていた最初の頃から、かなり間があいても何とかして時間を作り、遅い時間に稽古に来てくれるように変化していって、それをこつこつと続けていて・・・せんせーがよく誉めていたっけ。じむちょーも何度か早い時間に顔を合わせる機会があって、会えると嬉しかったです。
 人と比べたり、何かを言い訳にせず、自分のペースで、自らのために空手を必要としてくれていたことが何よりありがたかったし、嬉しかったです。そしてサトーさんの先がとっても楽しみだったしね。辛抱強く頑張った日々を胸に新しい人生のスタートをして欲しいです。ありがとうございました。押忍

 


冬合宿の集合時間

2008年01月16日 | お知らせ

 冬合宿の集合時間は少年部には紙を配り、一般部には口頭でお知らせしていますが、文庫道場7:45集合です。時間厳守でお願いします。(ゴトーさん了解です!)
 今週は寒さが厳しいので、皆さんくれぐれも無理をせず、体調管理をしっかりした上で、充実した合宿にしてください。
 前回サカマキさんから提案がありましたが、行きのバスで車に酔ってしまうお子さんがいて、洋服を汚しても着替えが無くてかわいそうだったとの事で、お弁当と一緒にバスに持ち込む荷物に着替えを入れたらどうかということです。
 それにしても合宿所までの道がどんどん整備され、以前よりすごく早く着くようになりましたね。雪が降ったり、高熱の子が6,7人出たこともありましたが、体調を崩したり、ホームシックになる子も減って、指導員の先生方の段取りのよさと稽古熱心な皆さんのご協力により、無事合宿を終えることができています。
 初めて合宿に行った時は、何が何だか、どこに何があるのか、次に何をするのかがわからなくて精神的にすごく疲れたりします。何度か行っているうちに合宿所にもすっかり慣れてきて稽古により集中できるようになります。集団生活の中でのどきどき感も集中もどちらもすごくよい経験になります。普段会えない木元道場の指導員の先生方や稽古生の皆さんとも触れ合うことができます。合宿は春・夏・秋・冬とあります。ぜひ機会があったら挑戦してみて下さい。

 


おかえりスバル

2008年01月15日 | 道場日記

 一昨年の3月にお父さんの転勤でシンガポールに2年間住んでいたスバルが帰ってきました。最後に「また戻ってきます」とお母さんは言ってくれていました。優しくてどちらかというとおとなしかった1年生のスバルは3年生になり、身長も伸びてすっかり逞しくなっていました。向こうではサッカーをやっていて、最後には帰ってくるのが残念なほどあちらの生活に順応していたそうです。12月の22日に日本に帰って、年明けてすぐに道場をのぞきに来てくれていたそうです。「すっかり忘れてしまっています」と最初は不安そうにしていましたが、身についたものはちゃんと覚えていました。あとは少しずつまた思い出していって、新たな気持ちでまた頑張っていって欲しいです。船便で来る家財道具もまだ届いていない状況だというのに一番下の弟ナオも入門してくれることになりました。本当に嬉しい出来事です。せんせーが「こういうのが本当にやむをえずというんだろうなぁ~」とひと言。限られた荷物の中に空手着とサポータと道場の書類をきちんと先に持って帰ってくれたんですから・・・。
 今北海道からカズマも冬休み中で帰ってきて稽古してくれています。身体は勿論、言葉使いや稽古態度などもその成長振りに周りが感心するほどです。空手と離れ、空手を大切に思い続け、戻って来て、ひさしぶりをきちんと受け止めて頑張ってくれている子供達もいます。別れのときの挨拶で「僕達も道場で頑張るから!」と言って見送っていたリュウジが、「怪我で稽古に参加できないので稽古を見学させて下さい。」ときちんと言って、朝早かった日曜の稽古に来ていました。共に成長しています。
 帰ってきて、ここにいて、よかった☆と思える道場であれるようよう頑張らなくっちゃ!!

 


審査の申込締切は18日(金)

2008年01月12日 | お知らせ

 2月3日(日)に予定されている黄帯・緑帯・茶帯の方対象の昇級審査の申込締切は、冬合宿がある為、18日(金)です。受審希望の方はご準備をお願いします。
 黄帯以上ということで、審査についてはご承知のことと思いますが、間があいて忘れてしまっている方もいるやもしれませんので、念のためお知らせいたします。

 申込締切までに出席回数を会員証につけ、審査申込書(B5)に必要事項を記入の上、提出してください。会員証にはかならず写真を貼って下さい。
 年間登録をしてあること、緑帯を受ける方は合宿に参加したことがあることが必要です。受審については先生に必ずご相談下さい。宜しくお願いいたします。押忍

 がんばれ~!がんばれ~!がんばれ~!


13日(日)は時間変更です!!

2008年01月11日 | お知らせ

 ここで叫んでも無駄に終わるかもしれませんが・・・13日(日)は、総本部鏡開きの為、午後の稽古はなし、午前中は9:00~10:00一般部・少年部合同クラスに時間変更となります。
 このブログはついつい長文になってしまい、携帯に登録していただいていたとしても「今日稽古あったかな?」と思って見るのには不便かもしれません。
 そんな時・・・さすが!稽古生のことを第一に考えるわが木元道場には、予定と時間割を見ることが出来る携帯サイトがあります。
 携帯電話のインタネットアクセスでhttp://shinkyokushinkai-kimotodojo.co.jp/i/にアクセスしていただくか、下記QRコードを読み込んでいただいて、ぜひおきにいり登録し、不安なときはチェックしてみて下さい。急に決まった独自の時間変更に関してはこのブログのみのお知らせとなってしまうこともあります。そういうときはブログの見出しでわかるようにしていきます!!
 それから最近、綱島道場では村越先生によるブログが、木元道場では曜日毎に木元道場の指導員の先生方が、それぞれに個性豊かで興味深いブログを書いていらっしゃいます。そちらもぜひ読みにいってみてください!!
 14日(月)は成人の日(祝日)の為、休館となります。宜しくお願いいたします。押忍

 

http://shinkyokushinkai-kimotodojo.co.jp/i/


少年部稽古初めと強化初日

2008年01月10日 | 道場日記

 昨日は今年最初の少年部&強化初日でした。少年部は勿論のこと、強化クラスにも多くの方が出席して下さいました。
 少年部では稽古生ならびにご父兄の方からも「今年も宜しくお願いします。」ときちんとご挨拶いただきました。沢山の方とそう言ってご挨拶できることを感謝しなければいけないですね。じむちょーは久しぶりにみんなと会うことが、少し照れくさかったりしました。少年部のみんなとは1週間以上も会わないと何だかとっても恥ずかしく、どぎまぎしてしまいます。それだけ普段会っているということでしょうね。でも会ってみればすぐにいつもどおりのいとおしい気持ちに戻ってしまいます。実は人見知りで一般部の皆さんとも久々に会うと毎回そんな感じです。
 少年部初日は、初級も中上級も組手オンリーでした。初級の子達のそれぞれの成長ぶりと中上級の組手のときのぴりっとした感じ、こちらも久々でなかなか感覚が戻りませんでしたが、たっぷり汗をかき、やっぱり気持ちよかったです。
 強化クラスはせんせーも久々に組手に入ったそうです。本当にここまでくるのにせんせーにとっても手探りの毎日が続いていました。いきつ戻りつし怪我を克服するのは本当に時間がかかったりします。せんせーの心の内は私にはわかりません。私の場合とはレベルが違うと思いますが、焦ったり、不甲斐ない気持ちや悔しい気持ちになったりしていたのではないかと想像しています。でもあきらめません。それは空手が好きだからだと思います。
 私も怪我だけでなく、なかなか思うように稽古出来ない時期も同じような気持ちになることがあります。いつも万全な状況で稽古に参加できるわけもなく・・・だけどそんな時間もやり過ごせなければ続けていくことが難しく感じることもあります。何より自分の意思(思い)だから受け止めるしかありませんし、心の修行だとせんせーからも言われたりします。空手を好きだという思いが私の中でも少しずつ大きくなっています。難しい状況が逆にその思いを強くさせているのに驚いています。前にも書きましたが、昔(空手を自分でやる前)は空手が心の底では嫌いでした(笑)。好きなふりはしていましたけど(汗)
 強化クラスに出ているのは、道場の中の花形的存在の方々と思っている方もいるかもしれません。でも実は出席くださる方の中に不安な気持ちを抱えていない人はいないのではないでしょうか。さらに強くなる為にいろんな思いを乗り越えてきている人達なのだと思います。
 普段の稽古だって、人によっては強化クラスに出るほどハードルが高くなってしまう時期もあるのではないでしょうか。でも出るようにするぞ!と思うことから始まりだと思います。そう思い続けることを責める権利は誰にもないはずです。今稽古に沢山出れている人も皆待っています。なぜなら楽に稽古に出れてる人はひとりもいないからだと思います。
 恐くっても痛くってもきつくっても・・・ときに簡単に強くなれなくってもかっこいいとこばっかりじゃなくてももっともっと空手を好きになってもらえたら嬉しいな。
 せんせーが強化に出れない間にみんなみんな強くなってたって嬉しそうに話していました。強化クラスは来月13日(水)まで毎週水曜日実施いたします。稽古に来てくださった皆様、本当にお疲れ様でした。


1月の予定

2008年01月08日 | 予定・休館日

 今日は稽古始めでしたが、せんせーは事故渋滞で本部での会議の前の外掃除に遅れてしまうは、お天気は冷たい雨だは、ついてないこともあったりしました・・・こんな天気の中、稽古に来て下さった皆さんありがとうございました。
 皆さんからの年賀状に一番多く書かれていたこと、それは「今年は一回でも多く稽古に行きます!」との言葉でした。いろいろな目的、目標があるでしょうが、みんながいろいろ大変なことがありながら、なんとかして稽古に来てくださるその一回がとてもありがたいです。稽古に来てせんせーの指導から何かもって帰ってもらって、また何かを持ってきて下さい。私も1回の稽古を大切にしていきます・・・というわけで、1月の予定です。

 

 1月13日(日) 総本部鏡開きの為、午前のクラス(注)は時間変更、午後は休館。
 1月14日(月) 成人の日(祝日)の為
 1月19日(土)~21日(月) 冬合宿及び合宿休み
 1月27日(日) 木元道場鏡開き&新年会

 

(注) 午前9:00~10:00の時間変更で一般部・少年部合同クラスとなります。前回も好評でした。一般部の方も時間とスペースに限りはありますが是非ご参加下さい。子供達のパワーをもらっていって下さい!

 


今日が稽古初めです!

2008年01月07日 | 仲間たちへ
 皆さん年賀状届きましたか?年賀状いただいた方ありがとうございました。2名ほどお名前を書き忘れている方がいます。いろいろ想像しましたが「もしかしたら?自分かも?」と思った方はせんせーが知りたがってます。ぜひご連絡下さいませ。
 今日が稽古初めです!とここで書いてもここを見てる人は、もうすでに道場でのせんせーの話や告知を見ている人だったりして・・・あまり効果がないようですが(汗)
 今年は泊まりでどこもいかず、元旦から毎晩自主トレにちらりと行っているせんせーです。毎日自主トレノートをのぞいたり、いただいた年賀状を持帰って喜んでいます。お休みも少なく忙しかった方、お休みにじっくり英気を養った方・・・いろいろだとは思いますが、気持ちも新たにまた頑張りましょう。
 じむちょーは今年は『元気になる!』を目標に頑張ろうかと思います。年賀状で不義理をしている友達がこのブログをときどきのぞいてくれていることがわかりました。みんなも頑張っています。人はすぐには変われません。わたしらしく、ぼちぼちやっていこうと思います。宜しくお願いいたします。