闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

先輩合格おめでとう!!

2015年02月28日 | 道場日記
中3の受験生のみんな、それぞれ志望校合格本当におめでとう!!すぐに報告来てくれてホントありがとう!!

忙しい中学生活を経て、いよいよ高校生だね。みんなよく踏ん張ってくれました。

稽古に来れない苦しさはみんな体験したと思うので、プレ大人として高校生になってもそれぞれのスタンスで稽古頑張ってね。

みんなとお酒が酌み交わせる夢もそう遠くはないかなぁ~?

それにしても毎年毎年こうしてやきもきできるなんてホント幸せだよね。

みんなの成長に触れることができて、本当に嬉しいです。

先輩に続けと後輩達も輝く瞳で頑張ってます。

大人も年度末で忙しいと思うけど…

稽古待ってます。

押忍

どうやって食べたらこんな顔になるの~?(笑)






親となれてこそ

2015年02月21日 | 道場日記
今週公立高校では試験が終わり、後は来週の発表を待つばかり。
卒業旅行にディズニーに行ったり、小学生に戻ったみたいに公園でみんなでサッカーしたりして、しばし現実を忘れ遊び狂ってたな…うちの息子の時は(笑)。受験生のみんなホントお疲れ様。

受験の時に親としてできることは、体調管理することとただただやきもきして祈ることぐらい。

でも私がその時思ったこと。

こうやって、この時を味合うことが出来るのも、ありがたいことに子を授かって親となれてこそだと。

子どもの必死に頑張る姿をただ見守り応援するとき、親は普段だって頑張ってるよ。でも、少しでも寄り添いたいと何も言わずいつも以上に頑張っていたりするものなのよ。
そういう自分になれるのも子どものおかげ。

時には口うるさく言ったりもするけど、子どものためにじゃなくて、子どもがいてこそ喜びや苦しみを一緒に味合うことができていると感謝しているの。

そして空手で培った心技体の強さは、受験のみならず、これから待ち受ける試練や困難に対しても本当に助けとなってくれるのではと実感しました。

空手に通わせてくれているみんなのパパやママもみんなが何か壁に直面したとき、強く、逞しく、自分を大切に思えるようにと根気強く協力してくれているんだと思うよ。

そんな思いに応えるかのように今日も大人も子どもも稽古頑張りました。

仕事でも勉強でも他のことでも苦しい時には、つらい稽古を歯を食いしばって頑張った自分を思い出して欲しい。

中々稽古に来れない時もあるけど、いつでもいつまでも道場はみんなを待ってるよ。

稽古待ってます。

押忍

それにしても今日の初級の女子率高か!!o(^▽^)o!!










ごほうび?稽古

2015年02月18日 | 道場日記
今日は寒かったですね~。

日曜日の審査後初の少年部の稽古。

審査頑張ったみんなと

寒い中、頑張って来てくれたみんなに…

ごほうび?稽古⁉︎

みんなヒーヒー言ってたけど?

大喜びo(^▽^)o

全身に力を入れ仲間と組み合って

センセーに投げられて、組まれて(汗)

センセー、一応柔道弐段です。

苦しそうにしながらもなぜか?嬉しそう(笑)

顔を真っ赤にしてはつらつとした顔で帰って行きました(笑)

2月はもうお休みありません。

あったかくなりたい人~

稽古待ってます。

押忍


尚、安全には細心の注意を払って稽古しています。相手に怪我をさせてしまうこともありえます。くれぐれも安易に外でやらないように!!





15日(日)は昇級審査の為休館です!!

2015年02月14日 | 予定・休館日
15日(日)は昇級審査の為道場は休館です!!
白帯 9:00~
オレンジ帯 11:30~
青帯 15:00~
全て現級です。30分前に東神奈川道場2階に集合してください。人数が集まり次第審査を開始いたします。

出席回数のついた紙の会員証(顔写真も必ず貼ること)と道着、帯、サポーターを忘れずに。

今日の稽古はやはり審査中心の稽古でしたが、初級では小さな子供たちも見取り稽古(人の稽古を見て学ぶこと)がしっかりできました。
中上級以上のクラスにはすごく沢山の方が稽古に来てくれました。
そんなみんなには、マユミさん、アヤママ、リョウタママ、シンノスケママからバレンタインタインのチョコをいーっぱいいただきました。本当にありがとうございますo(^▽^)o
せんせーも今年も沢山のチョコをいただきました。本当にすみません。感謝いたしますm(__)m
ゆりこさんにまで友チョコありがとー!!

審査も試験と似ていますが、高校受験も今週は私立が終了、来週は公立ですね。
「最後の一秒まで諦めない」
そうすれば結果のみならず、その先につながっていきます。

受験生のみんな頑張れ!!

押忍




しかし、今年もせんせーモテモテだな、おい(笑)

いいメンバーで大盛り上がりo(^▽^)o

2015年02月12日 | 道場日記

石井指導員が戻ってきてからの木曜日ラストのクラス(初心・初級)。昨日はいいメンバーが多数揃い大盛り上がり。
先に上がった金子さんを除き8名。
一般部の皆さんも頑張ってくれています。
初心・初級クラスは内容をご理解いただければ中級以上も出席できます。同時間上級以上は自主トレクラスも併設。

稽古待ってます。
押忍


横須賀大会の締切は14日(土)です!!

2015年02月12日 | お知らせ
3月14日((日)に行われる横須賀大会の締切は14日(土)です。

15日(日)は昇級審査で休館ですので、出場料を振り込みの上、土曜日までに必ず申込用紙を道場までお持ちください。

場所は横須賀市北体育館(追浜)です。

佐藤指導員がみんなにバレンタインチョコをプレゼントしてくれました。みんな大喜びo(^▽^)o

稽古待ってます。

押忍



11日(水)は建国記念の日(祝日)の為休館です!

2015年02月11日 | 予定・休館日
11日(水)は建国記念の日(祝日)の為休館です!

少年部のみんな…間違ってきちゃわないかなぁ(笑)

でも学校休みだから気付くよね(汗)

尚、3月14日(日)に行われる横須賀大会の締切は今週土曜日です。今回の横須賀大会は追浜で行われます。文庫からは近いのでご検討ください。

差し入れマンさん、昨夜もありがとうございましたm(__)m

あと、オガタさん。入門の時ペンを持つ手が震えていたのを忘れられません。貴方は強くなっています。ずっとずっと応援していますからね!!

稽古待ってます。

押忍



第17回県ウエイト制・第25回型大会

2015年02月08日 | 道場日記


第17回県ウエイト制・第25回型大会が県立武道館にて行われました。

結果はこちらです。入賞された皆様おめでとうございました。
文庫道場では、小山萌希さんが型と組手でのW優勝。竹内暸太くん、小早川巧くん、坂本理央さん、金子斗武一くん、橋本那月さん、坂本悠斗くん、畝本浩大くん、谷明憲くんが組手で優勝しました。

優勝は10部門。モエギは型で特別入賞者部門での優勝、リョウタは学年上げでの優勝、初優勝だったトムイ、ヒロト、アキノリ以外は、すべてエキスパートでの優勝でした。初優勝した3人もこれからは入賞部門で戦っていくこととなります。
師範がよくおっしゃる「強くなる為に強い者を求めての挑戦」です。
対戦相手の皆さんも稽古をされ強いので、結果も中々出ない時期もあったりしますが、これからも挑戦を続けていただけたらと思います。
今回入賞出来なかったみんなも型もそれぞれに上達し、組手の内容もとても良かったです。惜しい戦いも沢山ありました。同門での決勝も多く正々堂々と良い戦いをしていました。
稽古でそれぞれにテーマや修正点を伝えていますが、相手も動き、緊張する中でそれを体現するのはとても難しいことですが、みんなが懸命に頑張っていました。試合に挑戦してくれている中にはとても試合が出来る状況じゃなかったり、試合に何度も何度も挑戦して頑張っている子もいます。まずは試合に挑戦し、勝利できるよう沢山稽古をしてきたことに自信を持って欲しいです。そして結果を受けて、これからの稽古をどうしていったらいいのかを考え、前を向いて稽古を頑張ってください。
センセーが最後に話していましたが、「試合に出なければいけない訳ではないけれど、試合に出ることで良かったこと」を沢山作っていきましょう。
今日応援に来てくれた先輩のアヤネやユウセイ、ジョウイチロウ、リョウも沢山悔し涙を流してきました。それぞれの親御さんも一緒にそれを受け止めながらサボートし続けてくださっています。
上から目線ではなく、気持ちをわかった上で寄り添ってくれる先輩達の姿は何よりもの力となり、是非後輩達が受け継いでいつて欲しいところでもあります。親御さん達もご自分のお子さんの試合が終わってもパンフレットを持ってあっちへ行ったりこっちへ行ったり、道場の子ども達を一生懸命応援してくださっていました。
沢山の皆さんのあたたかい眼差しの中で子ども達はそれぞれに成長しています。
それぞれの進度で、それぞれのスピードで。今回試合に出ている子ども達だけでなく、稽古生全員が入門してきた時とは全然変わっています。
空手を通じてより強く、より良くなりたいと努力を惜しまず稽古を続けてくださっているおかげです。

選手・応援の皆様、本当にお疲れ様でした。

寒い中、審判・スタッフをしてくださった皆様、本当にありがとうございます。

また、本日は、篠さんのお店「キアッキェローネ」がめでたく3周年を迎えました。電車の中に広告が載るほど順調なようで嬉しいです。身体に気をつけてこれからも益々頑張ってください。皆様も応援よろしくお願いいたします。

15日(日)に審査の皆さんは11日(水)は祝日でお休みですが、ラストスパート頑張りましょう!!

稽古待ってます。

押忍




ミーティングをされる審判・スタッフの皆さん。皆さんがいなければ選手達の活躍はありえません。
佐藤・酒巻両指導員もご協力ありがとうございました。

8日(日)は県ウエイト制・型大会の為休館です!!

2015年02月07日 | 予定・休館日
明日8日(日)は県立武道館に於いて、県ウエイト制・型大会が行われる為、道場は休館とさせていただきます。

選手は2階の剣道場に12時50分に集合です。

背中にゼッケンを取れないように縫いつけ、組手に出場する選手は、サポーターを着けて整列してください。組手と型両方に出場する選手は組手列に、組手のみに出場される選手は組手の列に、型のみに出場される選手は型の列に整列してください。

稽古の成果を出せるよう、全力で頑張ってください。

押忍



私は、僕は、やりつづける!!

2015年02月05日 | 道場日記


本日は雪の予報で、今のところ、雨まじりの雪で積もってはいませんが、底冷えしています。
それでも子ども達は元気に道場にやって来て、力一杯稽古を頑張っています。

上の写真は、ナツキが作って今日持ってきてくれたカラテ新聞です。

「わたしは、どこまでもやりつづけます☆☆☆」

今は小柄な身体で、それでも勇気を振り絞って全力で頑張ってくれているナツキの言葉。

なんとも嬉しいメッセージです。

拡大するとわかりますが、ライバルに名を連ねられているみなさんもともに切磋琢磨していってください(笑)

彼女の美しい心と強い体を育むお手伝いをする為にも私達も頑張っていかなければ。

大人も負けてはいられませんね。

稽古待っています。

押忍



姐さん、子ども達に沢山のご褒美ありがとうございました。

2月の予定

2015年02月03日 | 予定・休館日
すでに2月に入っちゃってます。すみません!!m(__)m

2月1日(日) 東京東交流大会の為
2月8日(日) 県ウエイト制・型大会の為
2月11日(水) 建国記念の日(祝日)
2月15日(日) 白・オレンジ・青帯昇級審査の為

以上が2月の休館日です。

先日の東京東交流大会大変お疲れ様でした。
マサト、ソラは初の素手での試合を経験。アヤはまたまた学年上げでの挑戦での入賞。ミズキ、タクミは外部大会での入賞。アキトも会議で師範よりお褒めの言葉をいただいたそうです。
他のみんなも対戦相手の皆さんの胸をかり頑張って、あと一歩で入賞だった、あと数秒で…など悔しい戦いも多かったですが、みんながそれぞれに強くなる為に試合に挑戦している感が伝わってきています。
何をするかもも大切ですが、何の為に何をやってどうなりたいかはもっと大切。
みんなの挑戦に拍手です。
ノアも応援ありがとね。

試合だけでなく、みんなで色々なものに、今ある自分への挑戦を続けていけたらいいですね。

稽古待ってます。

押忍

第6回東京東交流大会結果速報

2015年02月01日 | お知らせ

第6回東京東交流大会結果速報です。

優勝 古賀ジェレミー(小学1年男子)
準優勝 梅澤彩音(小学6年女子)
準優勝 松本寛司(小学1年男子)
3位 玉川瑛斗(中学1年男子)
3位 船橋尚悟(小学5年男子上級)
3位 小早川巧(小学5年男子初級)
3位 小林翔(小学3年男子上級)
3位 梅澤京世(小学1年男子)
ベスト8 橋本瑞樹(小学6年男子上級)

木元道場入賞者は以上です。
入賞された皆様おめでとうございました。
トーナメント表を見ればわかるけどすごいです!!
お世話になりました東京東支部の皆様本当にありがとうございました。
選手、応援の皆様本当にほんとうにお疲れ様でした。
押忍