審査受審の皆さんは、沢山稽古した成果を表現できるよう頑張ってください。
押忍
12月24日(土)に県立武道館で行われる県ウエイト制&型大会の申込み締切は、25日(金)です。
出場希望の方は、お申込みをお忘れなく。
昨日の関東交流試合もみんなよく頑張りました。木元道場からも多くの入賞者が出たそうです。おめでとうございました。
内部・外部と多くの試合経験を積み、見えてきた課題を稽古で克服できるよう頑張ってください。
また、試合挑戦だけではなく、日々の自分との挑戦にも頑張っていきましょう!!
押忍
( ↑ ポッちっとすると写真が大きくなります)
ミヅキ、リュウマ、ショウタ、ユウセイ、アキトの初出場組も頑張りました。
経験を沢山積んで、これからも頑張っていこう!
選手、ご家族の皆様、遠方までお疲れ様でした。
大会を主催してくださいました栃木支部の皆様、審判、スタッフの皆様、木元師範はじめ木元道場の先生方お世話になりましてありがとうございました。
押忍
一昨日からやきもきしていましたが・・・・
鈴木指導員、ポーランド大会3位入賞だそうです!!
入賞おめでとうございました。
一緒に行っていただいた塚本先生ありがとうございました。
押忍
明日、23日(水)は関東交流試合(栃木)です。勤労感謝の日(祝日)ですので、元々道場は休館ですが・・・。
文庫では少年部があるので、うっかり来てしまわないか心配です(汗)
祝日がお休みでない大人も要注意です!!
本部でつくっていただいている少年新聞をお渡ししていますし
(お声かけorお子さんのカバンの中をチェック!!)
毎回稽古の最後に(しつこいほど)お伝えしています。
稽古が久々の方にも
木元道場HPやブログの題名でわかるようにしています。
(携帯でも見れます)
連絡事項を親御さんに伝えられること
配布物を親御さんに渡せること
これ・・・男の子の苦手なところだとは思いますが(笑)
今後のためにも
できるようになる練習だと思って
ご確認いただければと思います
再三のお願いですが
木元道場メルマガの登録もお願いします
関東交流に出場される選手の皆様、全力で頑張ってください!!
押忍
今日、少年部の稽古の後に道場の壁にプロジェクターで映し、昨日録画した世界大会をみんなで観ました。(佐藤さんご協力ありがとうございました)
「昨日も見た~」と言っていた子が多数いましたが(会場でも見た子も)、それでも真剣にみんな夢中になって観戦していました。
優勝された塚本選手、将口選手はもちろんのこと、日本選手団の皆さんのそれぞれの思い、涙、稽古に向かわれてきた時間を思うと・・・何度観ても感動してしまいます。
でも・・・会場で観るともっといいです。これは断言できます。やっぱり大会観戦はもっともっと沢山の皆さんに観てもらいたいと思いました。
塚本選手が準決勝で勝利された後、村山選手と「日本が勝った」と抱き合っていらっしゃいましたが・・・おひとりおひとりの素晴らしい力と団結力で王座を死守されたのですね。同じ瞬間に私もセンセーに同じように言われて握手をしました。
長い現役生活を終えられた塚本選手。以前からセンセーが「塚本選手のような人が何かを発言されることが、稽古生のみんなにとても良い影響をあたえるんだ」と話していました。
試合後のインタビューで
「天才ではありませんが、努力はしました」
本当に素敵な言葉だと思います。
(でもみんなはあらゆる意味で天才だと思っていると思います)
素晴らしい勇姿を見せていただきありがとうございました。
(本当は先日の東北大会にいらしていたので直接お伝えしたかったのですが・・・休憩をされているところで、お声かけできませんでした)
押忍
( ↑ ポッちっとすると写真が大きくなります)
どしゃぶりの雨の中
25名ものママが
道場に足を運んでくださり
(お仕事やお子さんの病気で欠席の皆さんも次回はぜひ!!)
お子さんにどうして空手を始めさせられたのか等
貴重なお話を伺うことができました
また先輩ママ達からの
心強い経験談もありました
第1回ということで・・・
「気張らない感じで」
をテーマにしてみました
いたらない点も多々あったかと思いますが
お許しをいただいて
皆さんの意見を聞きながら
こうゆうことをやってみたらどうだろうと思うことを
第2回、3回とやっていけたらな~と
思っております
少しずつ、少しずつ、くだけていって・・・
【熱く面白いママ軍団】になっていけたらと(笑)
今日お話してみてわかっていただけたかもしれませんが
ワタシが文庫のママ達を大好きなところ
それは
「お子さんと共にご自分も成長しよう」
としているところです
その尊い思いに応える為には
私たち自身も成長していかなければ
なりません
(親を子どもが超えられないという意味ではなく)
「親がよくなろうとしなければ、子どもがよくなるはずはない」
これはセンセーのポリシーでもあります
そして、道場やセンセーを信頼してくださっていることに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
(お子たちは、あの後、がっつり稽古しました~!!)
お忙しい中、ご参集くださいまして
誠にありがとうございました
空手を通じて
これからも
み~んなで子ども達の成長を見守って
いけたらと思っております
今後とも宜しくお願いいたします
(先に帰られて写真に写ってないママさんごめんなさい)
すでに稽古の時には毎回お知らせしていますが、10月22・23日に行われた第10回世界空手道選手権大会の模様が、
『11月19日(土)16:00~17:15 テレビ東京にて』
放送されます。
本当に素晴らしい大会で、終了後「やっぱりもっともっと見て欲しかった」とセンセーも話していましたが、試合当日会場に足を運べなかった方は、ぜひこの機会に。
また、放送時間にお出かけの方は、録画をお忘れなく!!(稽古に来ている方、ママ会参加の方もお忘れなく!!)
20日日曜日のお昼の12時から道場にて、録画を撮ったDVD(地デジがないので)をプロジェクターでみんなで観戦しようと思います。(少年部と一般部の間の時間です)来れる方は来てね。あの感動をもう一度!!
押忍
ソラままが、ソラとマサト、ハヤト、ヨシキをユース合宿集合場所(東京)まで車で送ってくださいました。(責任重大で緊張されたことでしょう・・・本当にお疲れ様でした。写真もありがとうございました!!)
別で行ったので、写真には写っていませんが、ジュンヤも無事出発。
あとは、今夜から現地集合のノアが今回の文庫からのメンバーです。
(ママからのご連絡で無事合流できたそうで~す!!)
センセーが見送りに行くと、みんなはすでにバスに乗り込んでいて、仲間の存在が心強いのか緊張しながらもニコニコしていたそうです。(やっぱりそうだよね~)
今回木元道場からも多くのメンバーが参加し、お世話になる師範と年長のリュウキ君とユウセイ君に子ども達のことをお願いしてきました。
毎年、緑代表はじめ、全国の支部長先生方、トップ選手の皆様、総本部事務局の皆さんも大切なご自分の道場を留守にされてまでご協力くださっています。
その期待に応えるべく、きっと頑張ってきてくれることでしょう。
緊張もし、稽古もきついはずなのに・・・
文庫では、今まで参加させていただいた全員が
「また行きたい」と言っています。
体験したことのない私にはわかりませんが(笑)
きっと実りある合宿とさせていただけることでしょう。
子ども達の逞しくなって帰ってくるのを楽しみにしています。
押忍
実は・・・
懸案だったプルタブ
(ボトルキャップは恵吾指導員がきちんと届けてくださっています)
ただのプルタブじゃなくて
道場のことを思い出し
みんながコツコツ集めて
道場に持ってきてくれている
大切なプルタブ
以前は保育園とタッグを組み
車椅子を寄付できたこともありました
その後担当の方が辞めてしまって
何回か慈善団体に直接
送っていましたが・・・
なんかごちゃごちゃあって
大阪まで送らなければならなくなって
飲料水のダンボール14箱分
でも送料がうん千円以上もかかってしまい
送料を引くこともできるらしいけど
これって??
正直手間もかかるし
有効利用されているんだろうか?
みんながせっかく集めてくれた
プルタブなのに・・・
悩んで送れぬまま・・・
またまたたまること15箱
事務所の棚の上にずら~っと並んでいました
ふと愚痴ったワタシの言葉を
イシヅキさんが聞いて
「もしよければ・・・売ってきます」
そう言ってくださって
昨年末の水道管破裂の際の
救世主であるパパさんと
お忙しい中
アルミの回収業者さんへ
行ってくださいました
なんと1万2千円近くにもなり
このお金を寄付することにしました
子ども達に案を出してもらったら
本当に可愛い案が
いろいろ出て(笑)
みんなの気持ちが
無駄にならなくて
本当によかった
よく検討して
確実に
寄付させていただきます
イシヅキさんに
「本当にありがとうございました」と
お礼を言うと
「トラックに運べ~」と指示されると
なんの躊躇もなく
ニコニコしながら手伝ってくれた
中高生のみんなが
超可愛かったって☆
ですよね~(ワタシもそう思う)
道場を愛してくださって
本当にありがとうございます☆
押忍
今日は七五三ですね~。
道場も10年・・・
沢山の可愛い子ども達の成長に
立ち合わせていただけたこと
本当に幸せだと思っております。
そして、沢山のパパ・ママ・おじいちゃま・おばあちゃまとの出会いも
私たちの宝となっています。
うちの息子は一人っ子ですが
道場の内外で
「○○○、○○○」と
多くの皆さんに家族のようにお声かけいただき
なんとか?無事にすくすくと育っております。
ほぼ、放りっぱなしの子育てですが(笑)
多くの先輩ママたちのアドバイスや経験談によって
そりゃ~もう救われてきました。
おかげさまで少年部クラスも増えて
日々わいわいやっていますが
ふと気がつけば・・・
中高生のママ達とはなかなか会えず
道場内のママ同士も顔を合わす機会も減ってしまい
とっても残念だな~って。
きっといい話が聞けたり、悩みを話せたり、愚痴ったり(笑)できるのにって。
そこで・・・
第1回?ママ会を開催したいと思います。
『今週の土曜日(11月19日)、13時半より15時半、道場にて!!』
遅刻・早退大丈夫!!
小さなお子様づれも大歓迎!!
初級クラスに引率の方はそのまま出席でOKです。
「ワタシはどうもそういうのは苦手で・・・」
いえ、そういう人こそ!!
ぜひ参加して欲しいと思います。
気を使う必要まったくなし。
人見知り・話下手な人は聞くだけでOK!!
上下関係・しがらみなし(笑)
人の子も自分の子のように思ってくれる
あったかいママばかりです。
ママ会ですが、パパの参加も可で~す。
「飲み(お酒)じゃないの?」との声もありましたが(笑)
今回はとりあえずお茶会ってことで・・・。
会費無料で~す!!
お知らせには木曜締切となっていますが
当日急遽参加も大歓迎です。
沢山の皆さんの参加お待ちしております。
押忍
18日から行われるユース合宿参加者のワッペンが届いています。
参加者の皆さんは、道場に取りにみえてください。
合宿では、稽古を頑張ることはもちろん、先生方やお世話になる皆さんに失礼のないよう過ごしてください。
色々な学びを経験してきてください。
また共に稽古する中で、全国にお友達ができるといいですね。
試験が近い人は、勉強も頑張ってね( ..)φ
押忍
----
うちの道場にも稽古生がきてくれている学童のお祭りが、明日13日の10時から14時まで、釜利谷公園(道場近く、信号渡ってすぐ)で行われるそうです。
バザーや屋台が出るそうですので、ぜひ稽古後にお立ち寄りください。
押忍
22日から鶴見の佐々木病院に入院されている沓澤指導員のお見舞いに行ってきました。
ずっ~と行きたかったのですが、バタバタしていて・・・。
どうしてお見かけしないのだろうと思っていた方も多いと思います。
特に火曜日の6時からの指導を楽しみにしていた中学生達。
憧れている人も多いですよね。
膝の怪我が再発し、実は今までに症例が5例しかないという大変な手術をされたのです。
(なんと4時間もの手術で、5週間も入院しなければならず、リハビリも何ヶ月もかかるのです)
膝の権威の先生がいらっしゃる病院だそうで
そこで、なんと元稽古生のナオキ(現大学生)とバッタリ遭遇し・・・
さすが、気遣いの人
ナオキの面倒をバッチリみてくれているようで、ママ(あゆみん)から感謝のメールが届きました。
強くて、イケメンで、賢いのに、なんであんなに優しい人なんだろう??
ブログを読んでくれていて、石井指導員の優勝も本当に喜んでくれていました。
そして、本当だったらまだ空手のことも考えられる状況でないはずなのに・・・
文庫の皆さんに一言お願いすると、
「来年には復活します!!」と。
男っていうのは、こうじゃなくっちゃね。
沓澤指導員の復活を
そして大活躍を
祈り・・・そして、信じています。
センセーとみんなと待っています。
押忍