闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

一丸となって戦った全関東大会‼️

2024年11月18日 | 仲間たちへ
今年の全関東大会には文庫から31名の出場者が出ました。
全関東から2週間、出場選手のみんなも全員稽古に来られました😊
試合明けの6日(水)の少年部のユースクラスではほとんどの選手が稽古に来て選手ミーティング?反省会が行われていました。
記憶も生々しいので、みんなハッキリ、しっかりと話せていました‼️
動画をみせていただいたり、試合の様子を聞いた限り、本当にみんな実力が上がり、頑張ってくれたなという感想です^_^

前日スタッフに入ってくれていた梅澤指導員の型の一般の優勝を皮切りに、同様に前日スタッフに入ってくれていたシニアのハマナカ指導員のドリームに続いての優勝、型・組手両部門出場されたオガタさんの組手での優勝。型は決勝まで進出。オガタさんはドリームの組手でも準優勝されています。
優勝したマツモトさんの決勝の相手は同門のイズミさんでした。共に強敵を破って、稽古の時からバチバチやりあっている同士の試合での決勝対決が実現しました。他のシニアの皆さんもそれぞれに健闘してくれました。

少年部の部門では協力しあってアップをし、手島海咲指導員は両日スタッフに入ってくれていた為、試合を終えた梅澤指導員が全ての試合を追い切れないので、特に大きな試合に出場経験の浅い子達のセコンドに優先的についてくれたようです。少年部達が彩音指導員の後をゾロゾロとついて歩き仲間の応援をする経験もしていたそうです笑。
試合前の手島一翔指導員もできうる限り、セコンドに入ってくれていました。
おかげで初中級の子達も緒戦突破できた子が多かったですし、ミフユ、ハルト、ソラトはともにトロフィーチャレンジャー(もう一回勝てば入賞)。受験生のフミヤの優勝。選抜の大きなトーナメントでのセナ、マイトの準優勝。
前年はトロフィーは7つでしたがほとんどが初中級でした。
今年はトロフィーは9つ。高校生のヤマトが中級で優勝した以外は、型、シニア、少年部全て上級での優勝、準優勝でした。
フミヤ、セナに続き、マイトも来年のドリーム出場権を獲得しました。

そして一般の軽量級で全ての試合を合わせ1本勝ちで手島一翔指導員が見事な優勝で締めてくれました。
一翔選手のアップは普段一緒に稽古しているシニアのみんなで受けてくれていたそうです。

指導員の皆さんが試合までの稽古でご自身個々の向上はもちろんのこと、一緒に稽古して少年部やシニアの皆さんの牽引をしてくれていることは間違いありません。
みんなが繋がっている普段の稽古がそのまま結果や成果となってあらわれていたと思います。

また、今回選手として出場される方が多く、文庫でもスタッフが中々集まりませんでした。当日はもちろんのこと、前日も23時までのスタッフは帰りの関係で残れる方はごくわずか、前のバスケでの利用者の皆さんの備品チェックが終わるまで机や椅子、マット、パーティションなど一切触ることが出来ず、メイン会場の設営にとりかかることが出来きたのは21時すぎから2時間半弱で、茂木浩之先生と大山指導員の指示のもと、倉庫から決められた数の物を運び出し、8コート他会場全てを作成することとなりました。当然閉館時間となり前日には終了できず、そこに残っていた方達には朝早く来ていただくこととなりました。前日最後と当日スタッフを両方してくださった皆さんはほぼ2、3時間しか眠れていないのではないでしょうか。

毎回そうですが、スタッフを引き受けてくださる方は、本来ならチケットを買ってでも選手を応援してくださる気持ちのある方ばかりで、でも実際は持ち場に集中し、ほぼ試合を見ることができません。
それでも神奈川東横浜支部主催の大会であることと沢山稽古してきた選手の戦いの場を選手の皆さんのために開催させようと大変なのを承知で引き受けてくださっています。

協賛してくださる皆様も審判の皆様もそれぞれの持ち場のスタッフの皆さんもみな同じ気持ちで支えてくださっています。

それになんとか応えようと選手の皆さんも頑張ってくれていました。
試合後スタッフに入ったり、後片付けに残ってくださった選手の方もいます。

選手の勝利の為にご指導、稽古を共にしてくださった皆さん、全ての皆様の気持ちがなかったら、今回の結果は得られなかったと思います。

改めて、道場を色々な形で支えてくださっている皆さんに心より御礼いたします。

押忍






















































































































胴上げされてない人いるんじゃな〜い???
普段は準備や設営後、大会会場全体を撮った写真もあるのですが、今回、そんな余裕は一切ありませんでした🙇‍♀️
とにかく、全関東大会は木元道場にとっては一大イベントで選手もスタッフもみんな疲れが残っていた2週間だったのではないでしょうか?
本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

寒暖差が激しく、昨日、今日と12月なみの寒さとなっていますが、昨日は月、水、金と欠かさず稽古や指導に来てくださる渋谷指導員と大学生2人、一般部の皆さんも稽古に来てくれていました。
大会を目標とする方だけでなく、色々な目的で稽古に足を運んでくださる方もいて嬉しいですね。
みんなの頑張りはそこにも繋がっていると思います‼️
忘年会の出席も万象お繰り合わせの上、ご参集くださいますようお願い申しあげます。




JFKO第3回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会結果

2024年03月18日 | 仲間たちへ
投稿ながらくお待たせいたしました💦

JFKO第3回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会が終りました。
去年より始まったBUNKOSTRONGチャレンジの2年目がスタートし、香川県大会、江戸川錬成大会、横須賀錬成大会を経て今回はレベルの高い全日本大会でした。
今回の目標は
「初戦を決勝戦として捉え、本戦の前半から自分の全てを出そう。最後まで諦めずに勝利を目指そう。」でした。
第1グループ、先の第2回江戸川錬成大会において小学校3年生男子初級重量級で28名のビッグトーナメントを制して優勝を飾ったマイトの戦いです。初戦、若干の硬さ見られたものの、強い蹴りと突きで攻め続けました。相手の注意もあり、大差の判定勝ちを収めました。そして二戦目が新極真会最強道場のシード選手との戦いです。激しい撃ち合いの中、試合をリードする場面もありましたが、徐々にボディに攻撃を集められ技ありを取られます。それでも時間内しっかり戦い抜きました。心強いお父様のセコンドもあり、ますますの活躍が期待されます。
続いて第2グループ、コトネは残念ながら合わせ1本負け、シオリは膝蹴りを決められ1本負けとなってしまいました。2人のパワーとスピードを持ってすれば本戦の時間内倒されない戦い方も可能でしょう。でもそれでは最初に述べた目標を成し遂げる戦い方ではありませんし、何より勝つ事は難しくなります。最初から全力を尽くす戦い方をしたからこそ、勝つ為に前に出たからこその1本負けです。二人の気持ちは間違っていません。後は強い攻撃を身につけ、受けと耐久力を身につけ、また、勝利に向かって進めば良いのです。ホノは身長と体格の大きい相手としっかり打ち合いました。パンチで攻め込むも相手の強い膝蹴りで苦しい戦いだったと思います。それでも最後まで勝利を目指した戦いを展開しました。残念ながら判定負けでしたがとても素晴らしい試合でした。セナは昨年から中級までの試合に多くの実績を残し、上級へのチャレンジに入っています。早くから世界メンバーの先輩たちと共に稽古し、突き込み蹴り込みは誰よりも多くこなしました。初戦はその実力を発揮し、見事な力強い下段蹴りで技ありを奪い勝利します。そして二戦目は第一シードの選手との戦いです。突きと下段蹴りの力強さでセナがリードし、相手が突きの早い回転で反撃する拮抗した本戦は引き分けになりました。そして延長に入り、そこでも互角の戦いを展開しましたが、後半相手の動きの方が若干上回り残念ながらそこで判定負けとなりました。結果、その選手が優勝しましたので、優勝した選手と延長まで戦ったことになります。体格も目に見えて大きくなって来ましたし、良い突き方、蹴り方が身について来ています。お父様、お母様のサポートもあり、これからさらに多くの経験を積んで、上級の部で、全国大会で花を咲かせてもらいたいと思います。
続いて第3グループのアイリ。初戦からセカンドシード選手の強豪他流道場の選手との戦いです。先の江戸川錬成大会で、念願の女子フルコン初優勝を飾り今回も勝利を目指して強い突き下段でも攻めます。それでも相手は冷静に捌きながら強い突きを返してきます、相手は実績のある選手で若干相手の攻撃が効果的に当たっている印象がありました。アイリも下がらずによく攻撃を出しましたが、残念ながら本戦の判定負けとなりました。このレベルでは難しい事ですが「自分のペースに相手を引き込む」戦い方を目指しましょう。
第3グループの中学2年生中量級で試合する予定だったフミヤは体重が200グラム超過のため試合をすることができませんでした。フミヤはアイリと共に世界メンバーの3人と最も多くの稽古をこなしている選手です。真面目で常に全力の稽古をします。常々皆に言っていますが、身長や体重が増えるタイミングは成長期の中学生なら当然あり得ます。フミヤモ最近、目に見えて体格がしっかりとして来ました。その中で無理やりの食事制限をしたり急激な体重調整をすると大切な成長の機会を逃す可能性があります。今回の件はフミヤのせいでもお母様のせいでもなく、先生の方からの体重に関する注意の声掛けが足らなかった事に責任があります。これから希望があれば、道場の体重計で随時体重を測り階級選択や長期的で緩やかな体重調整のアドバイスをより的確にしていきたいと思います。フミヤごめんね。お母様ごめんなさい。
真面目に稽古に励む稽古生、真剣に空手に向き合ってくださっているご家族のお気持ちに報いるように、道場はこれからますますしっかり稽古指導に邁進致します。
遥か先ではありますが、確かに光は見えました。
「.BUNKO STRONG」
迷わず共に前に進みましょう。
押忍!
吉岡






試合中は下に降りることができる人数が制限されていたようですが、試合終了後、選手も親御さんも全員が残り集まり待って、先生を呼びにきてくださり、写真を撮ることができました。本当にお疲れ様でした。
梅澤・手島(海)指導員がアップからセコンド、フォローまでついてくれて子ども達もとても心強かったことでしょう。本当にありがとうございました。
大会に際しまして、朝早くからご協力いただいたスタッフの皆様、新しいシステムが導入されましたが、大きなトラブルなく、おかけざまで滞りなく試合が進行できました。お引き受けくださり本当にありがとうございました。
素晴らしい大会の開催に関わってくださったすべての皆様に感謝いたします。



台風13号接近による稽古参加について

2023年09月08日 | 仲間たちへ
いつもお世話になっております。
ただ今、道場近辺では雨風が激しくなっております。
予想では夕方には少しおさまることになっておりますが、状況をみてくれぐれも無理のない稽古参加をしてくださいとのことです。

朝の通学や通勤も大変だったのではないでしょうか。。。
神奈川だけではなく、どうか、どの地方にも大きな被害が出ませんように。

セナが日曜日に全関西大会に出場させていただく予定です。
稽古めちゃくちゃ頑張っています‼️
全力が出せますよーに。
今回はご家族のみでの参戦となります。どうか気をつけて😊
応援宜しくお願いいたします🙇‍♀️

10日(日)は秋合宿の〆切でもあります。夏合宿がとても楽しかったと言ってくれた数名が申込ありです‼️
嬉しいですね☺️

押忍

いよいよ明日は全関東大会です

2023年07月28日 | 仲間たちへ
明日29日(土)は横浜武道館において、第27回全関東空手道選手権大会が行われます‼️
選手の皆さん頑張ってください‼️

前日スタッフの皆様お昼の暑い時間になりますが宜しくお願いいたします🙇‍♀️
当日スタッフをお願いしている皆さんは7:30に横浜武道館に集合です‼️
朝早くから申し訳ありません。宜しくお願いいたします🙇‍♀️

先週のドリームの先生の文章が本日朝方出来上がりました😊
以下添付いたします‼️

ドリームフェスティバル2023全国大会が終了しました。
文庫の入賞者です。

男子60歳以上65歳未満軽量級
3位 濱中正光(金沢文庫)
小学3年生男子中量級(新人戦)
3位 宮内舞斗(金沢文庫)

濱中さん出場するこの階級はベテランの強者が揃う階級で、ベスト4をかけての戦いも準決勝もやはり過去に何度も対戦している強敵との対戦でした。準々決勝を接戦の末、突きから膝へ繋がる圧力のある攻撃で延長で制した濱中さんでした。そして準決勝も激闘しましたが残念ながら破れました。それでも仕事の合間を縫って積み重ねた稽古の結果の立派な3位入賞でした。
小学校3年生の宮内舞斗君は強い突き下段に合わせて、上段回し蹴りや膝蹴りも使いこなすファイターです。やはりベスト4をかけての相手は強敵で、きわどい戦いでしたが終了間際鋭い膝蹴りが決まり技有り。見事入賞を確定しました。準決勝は強豪道場に選手に互角の試合を展開しましたが、残念ながら延長の末、敗退しました。クールでありながら熱い戦いを展開する舞斗、素晴らしい3位入賞でした。
今回のドリームではそれ以外にも後1勝で入賞だった人が3人いました。
ひとりめは福島照隆君です。福島君はサウスポーのファイターで仕事の合間を縫ってたくさんの稽古を積んできています。実力ありながら大きい大会でも勝利はありませんでしたが、今回強い突きと下段で攻めまくり、初勝利を飾りました。そして入賞をかけた準々決勝に挑戦します。相手は他流派の黒帯で、良いタイミングで上段膝を2本決められ、残念ながらの1本負けでした。それでも彼は文庫のユースメンバーと最も多く、共に稽古を積んでいる一人です。組手の威力、スタミナとも上がってきています。今後ますますの活躍を期待しています。
ふたりめは橘田隆慈くんです。もともと実力のある橘田仁、隆慈兄弟の弟君で早い突きの回転から下段蹴り繋げるコンビネーションは威力抜群です。また相手の上段蹴りに対する反応が良く、技ありを取らせずに試合を展開することができます。初戦と2回戦を勝ち上がり、ベスト4に入りましたが、出場人数の関係でもう一つかたないと入賞になりません。迎えた準決勝、本線は1対1、そして延長を戦いましたが、残念ながらここで敗退となりました。その相手選手が結果優勝したことを考えても優勝に限りなく近かった事は間違いありません。次は是非頂点を目指して欲しいです。
3人めは松本保乃ちゃんです。
お父さんも稽古生で、多くの大会で絶賛活躍中です。保乃もパパ譲りの強い突きに加え、体格も大きくなってきてしっかり前にでる戦い方ができるようになりました。今回も1、2回戦を得意の戦い方で勝利しベスト4。ここでも入賞の為にはもう一勝必要です。強豪相手に自分の戦い方を貫きますが、残念ながらここで敗退。
今回は残念な涙でしたが、今度は嬉し涙になるように頑張ってください。勝利するたびにパパもママも満々の笑顔。弟君もきっと同じ笑顔で笑っていると思います。
緊張からか試合場で道場のような元気が出せないリヨ。「今日は元気で戦うこと。それだけで良いよ。」そして初戦勝利。これからもその調子で。
強豪道場の沖縄大会決勝進出者を相手に互角以上の試合を展開する愛梨。本戦1:0、延長2:3のまさに惜敗。凄かった。偉かった。
文椰は型で、結果上位入賞を果たす相手と初戦で当たり2:3の惜敗。努力が動きに現れてきています。後一息だ。頑張れ。
続けて結果の出ている惺己。今回は小柄な選手に食い下がられて敗退。自分の突き、下段、膝に自信を持って戦おう。
攻撃の威力は間違えなくある琴音。ステップとガードに工夫が見られたけど、結果技ありをとられて敗退。当てさせないカードを工夫してね。
いつも最後は相手をボコる友里。今度は技ありを取られるまえにお願いします。
暁翔。得意の上段が当たったけど浅くて技ありにならず。つぎは思いっきり。
海翔。ちっちゃい身体でしっかり攻めたね。頑張ったぞ。
史織。動きにキレがあるので、下半身の安定をめざそう。
組手に続き、型で世界挑戦の夢を始めた彩音。きっと必ず叶う。
皆んなの夢、道場の夢、先生の夢。
夢は始まったばかりです。
明日は全関東。
BUNKO STRONG。
押忍
吉岡














先輩達から素晴らしいアドバイスももらいました‼️
自分を信じで、仲間を信じて頑張ろう‼️
設営もバッチリ👌





今日は22周年でした^_^

2023年06月17日 | 仲間たちへ
21周年から22周年までの1年間も沢山のことがありました😊

本当に本当に色々な事があって。。。

出会いもあって、別れもあって。。。

でも、みんなが頑張って尊い汗をかいて、道場を色々な形で支えてくださいました🥰

本当に本当にありがとうございました🙇‍♀️

また、23周年まで、未熟ながら、少しずつ、少しずつ、成長して、踏ん張って、前に進んで行こうと思います。
絶対に良い道の場であれるよう頑張ります‼️

稽古生、ご家族の皆様のご理解、ご協力に本当に感謝です🥲

また明日から宜しくお願いいたします🙇‍♀️

今日は道場のみんなのことを色々心遣いしてくださっているある方のお誕生日でもあるんです。おめでとうございます🎉
その方にも感謝です❣️

押忍



文庫道場のマスコットタクト君です❣️
今週も沢山の方が稽古に来てくれました。昨日の一般部も15名も稽古に来てくれました。今日も沢山の方が稽古に来てくれました。わかってたけどお仕事で来れなかった方もいました‼️ありがとうーー😭
写真は明日以降、アップします‼️
本当にありがとう😊




















































































































写真載せすぎ〜笑
ここは空手の道場だからね。
いくら4歳だって一生懸命相手の為にミットも持つし、型の稽古だって、基礎体力だってしっかりやってればわかるし。今は色々な事が出来なくたって、やろうとする事が一番大事‼️もちろん笑顔もありだけどね😊ふざける場所じゃない‼️
みんなの「尊い」場所だから🥰

















第23回横須賀市新人戦錬成大会

2023年03月26日 | 仲間たちへ
第23回横須賀市新人戦錬成大会、皆頑張りました。
型は2:3の惜敗が多くて優勝はならなかったけど、組手でアサヒ、エナ、リュウジ、ショウマ、アキトが優勝しました。
アサヒは決勝、やや劣勢から最後に強い突きの連打で見事な逆転優勝。
エナは相手は二人とも突きの強い相手だったけど、意に介さずどんどん前に出てたまに出る下段も威力充分で優勝。
「先輩が褒めてたぞ。」と乗せたリュウジは内股下段を上手く使い準決勝で東神奈川の強敵を下しての優勝。
ショウマはデカくてパワーがあるのにナーバスになっていたので「男はこんなプレッシャーを傍に置いて淡々と成すべきを成すのがカッコいいってもんだ。」とアドバイス。本来の力を発揮して優勝。
アキトは稽古の充実さを充分に発揮して突き下段でリードして、2試合とも得意の後ろ回しが決まって技あり。決勝では上段回しも決まって一本勝ちで優勝。
レントは本戦終了間際の上段が無ければ勝利していたであろう見事な組手。「さすがアニキ」と褒めました。
イチノスケはセンスも強さもあるので後はスタミナ。沢山稽古、来てくれ。
ナオキは本来の組手の強さを発揮して初戦突破。コウゾウ先輩に果敢に挑むも敗戦。たくさん稽古して、優勝しておばあちゃんを喜ばせよう。
コウゾウは決勝進出も、相手の手数に惜敗。本当に惜しかった。春から福島に引っ越してしまうので寂しくなるけど、あっちでも頑張れ。
コウダイ組手第1部の第1試合、開始1秒の上段回し技ありは凄かった。優勝した相手に引けを取らない動き。次はいけるぞ。
ソウマは惜しい上段が何回かありました。1分間緊張を持続するのは大変だけど、試合に出場して経験を積む事が大切だよ。
ユウセイは蹴りを警戒しすぎて、中に入る動きがありませんでした。突きが強くなってきているので、自信を持って今度はしっかりと前に出よう。
ホノはパパ譲りのハードルパンチャーなんだけど相手のフットワークに崩されて力を発揮できませんでした。運足を稽古して追い足を身につけよう。
ジェイソンは前回の反省で「落ち着いて。」とアドバイスしたら落ち着きすぎてしまいました。もう少し上げて、行く時は行こう。
リョウタロウは体調不良で欠場。大会前の最後の稽古の時に「元気を出せ。」とかなりキツく叱ってしまいました。調子悪かったんだから元気出ないよね。ごめん。体調戻してまた挑戦してしてください。
 コロナ狂想曲が終わろうとしています。「コロナウィルスがなくなるわけではない。」と言った人がいるけどそんなのは百も承知で、戦ってきたのはコロナによって起きた社会情勢とそれによって人の心の中に生まれた「不安」です。
国や県からの要請に従い、新極真会、木元道場の方針を汲みつつ、金沢文庫道場独自の感染対策を出来得る限り行いました。ブログや配布文章で道場の考え方を情報提供し、稽古生の皆様の不安を少しでも和らげる事ができるように努力してきました。
昨日の一般部に参加してくれた14名の稽古生の方々の前で改めてお礼を述べました。
「3年間も我慢してくれてありがとう。道場を信じてくれてありがとう。このご恩は皆を必ず強くてしてあげる事でお返しします。」
 今年の6月で、文庫道場も22歳。大学を卒業して社会人になる年齢です。先生と事務長ももっともっと頑張って最高の道場にしたいと思っています。そして稽古生の皆様に力を貸して欲しいと考えています。皆様の頑張りが今までも、これからも道場の力になり、それこそが皆様の自身の力に繋がると信じているからです。
これからも宜しくお願い申し上げます
押忍!
吉岡


本年も宜しくお願いいたします

2023年01月01日 | 仲間たちへ
新年あけましておめでとうございます。
2023年、金沢文庫道場は心強く、身体強く、組手強く、型強く「BUNKO STRONG」を実現し、先生も含め皆様に一歩前に踏み出す勇気と力を与える事が出来るよう頑張ります。
本年も宜しくお願い申し上げます。
押忍。

吉岡智

転んでも起き上がるダルマうさぎ
新年は1月6日(金)から平常稽古です‼️



今年もありがとうございました🙇‍♀️

2022年12月30日 | 仲間たちへ
今日で文庫道場は稽古納めでした。

年末の忙しい時期に稽古をやってもと思いましたが、各曜日、各クラス、特別稽古にも多くの皆さんが出席してくれました😊

少年部・一般部合同クラスやユース選手クラスにもそれぞれ沢山の方が稽古に来てくださいました。
一昨日の一般部は2名だったので、それはそれで濃厚な稽古だったようですが、「かえって無理させちゃったかなぁ〜」なんて珍しく弱気な発言笑
少年部だって、親御さんの送り迎えが必要な訳だし、お忙しいのにお手数かけちゃいましたよね。
しかし、本日の稽古にも沢山の皆さんが稽古に来てくださいました。
文庫病院の前には長蛇の列ができていましたが💦
みんな、今のところ、とても元気な様子で良かったです😊

無理ばかりして言うことを聞かないセンセーで。。身体はひとつしかありませんが、でもこの時期しか稽古に来れない人もいるかもしれないし。。。選手や若者だけを優先しているわけではなく、稽古をしたいという方の為に出来る限り時間を用意する。今はコロナがあるので分散で、中々みんなで一緒に稽古や集まりが出来ないのが悩みどころですが。
指導員さんや先輩達の力も借りながら、なんとか一年無事に終えることが出来ました🙇‍♀️

そして、本年最後の稽古に転職で横浜を離れることとなったアライさんも稽古に来てくれました。
アライさんはドリームにも何度も挑戦し、全関東大会でも優勝していますし、数々の怪我も経験しています笑、お母様を今年亡くされたり、仕事も優秀で忙しい中、ユースのみんなと稽古をし、ずっと試合に挑戦し続け、今年の全関東大会にも出場してくれていました。
優しく、義理堅く、忘年会や大掃除などの集まりもほぼ皆勤賞、以前部下の方の結婚式に列席した後、篠さんのお店で行った集まりにも来てくれたことがあります。
人間的にも分け隔てなく、老若男女問わず人気者だったので、正直みんなショックを受けてます笑
でも、そのアライさんが決めた事ですから。。。
ただ、ひとつ心残りだったのは、1級のみんなに伝えている「立派な黒帯になれるようにする」という約束が果たせなかった事です。
実力も人間性も素晴らしく、黒帯になってからも間違いなく精進してくれていたでしょうに。
アライさんが走っているところに近所ですれ違った方も多いですよね。
こちらの力不足で、本当に申し訳なかったです。

皆さん、色々な事情を抱えています。今年も色々な事が身辺で起きた方もいました。ご事情で未だ中々稽古に来れていない方もいらっしゃいます。でも今、在籍してくださってるみんなで文庫道場を守っていかなければなりません。
今年も本当にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございました🙇‍♀️

また、来年も宜しくお願いいたします。
道場は明日31日(土)から1月5日(木)まで休館とさせていただきます。

年末年始健やかにお過ごしください。

押忍




良いお年を。
















帯・賞状の授与いたします

2022年10月21日 | 仲間たちへ
おはようございます☀
昨日も今日もとってもいい天気😊
幼稚園、保育園、小学校では運動会、中学高校では体育祭🎊
いつもだったら練習で疲れてるみんなも少しハイテンション笑
めんどくさかったイベントも出来るようになった喜びか?
でも話によると6年生以外はご家族1人応援のところが多いみたい。

只今、神奈川東横浜支部では全関東大会の準備で大忙し💦
そんな中、帯・賞状の準備をしてくださいました🙇‍♀️
本当にありがとうございます。
みんなその帯に恥じぬようそれぞれに一生懸命稽古をするのだぞ‼️

12月にはまた、昇級審査が行われます。試合出場される方以外のみんなものんびりしてないで、基礎を固めて、今のうちからしっかり稽古しましょう!!

初級クラスも、最近集中できるようになったのか?「もう終わりなの〜?」と嬉しいお言葉🤗
真ん中のクラスは粛々と。。。高学年で難しいお年頃ですが、少しずつでも気持ち前面に出していこうぜ。
先輩達のクラスに出てる子達も思いっきり頑張ってます‼️

スピードはそれぞれだけど「継続は力なり」忙しかったり、コロナ禍なので難しいとは思いますが、十分健康観察をされながら、子ども達の成長を信じてあげて欲しいです。
もちろん、大人もです。

全関東大会は無観客で、時間を部門で区切って行われます。
スタッフお願い出来る方は、どうか宜しくお願いいたします。

押忍

無事帰国しましたー!!

2022年09月29日 | 仲間たちへ
全世界ウエイト制大会、応援ありがとうございました!!
感動したという声も沢山いただいております。
選手達は世界戦で正々堂々と戦ってまいりました。
このかけがえのない経験を稽古でつたえてくれることでしょう。
本当にお疲れ様でした。

昨日、選手、および応援サポーター、無事に帰国いたしました!!
ご家族の元に無事おかえしすることが出来ました。

ご心配くださっている方もあるかと取り急ぎお知らせいたします。

この大会を無事実施できるようご尽力いただきました全ての皆様に感謝いたします。
ポーランドは大変素晴らしい国だったそうです。

文庫道場は本日29日(木)まで休館とさせていただきます。

宜しくお願いいたします。
押忍








第7回全世界ウエイト制大会2日目

2022年09月26日 | 仲間たちへ
すでにメルマガが送られていますが、

第7回全世界ウエイト制大会が2日目が25日(日)開催され、

冨村日花選手(西口道場)女子中量級優勝されました。本当におめでとうございました。

手島海咲選手(文庫道場)女子軽量級第3位
手島一翔選手(文庫道場)男子軽量級ベスト8

という結果となりました。

facebookやyoutube経由で試合を深夜まで視聴、観戦していただいた皆様、現地並びに日本から応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

この大会の開催に際しまして、お力添えいただいたすべての皆様に心より感謝いたします。

詳細は後程吉岡からお知らせさせていただきます。

押忍



命日

2022年07月25日 | 仲間たちへ
今日は元稽古生の安西尉ニ君の命日です。当時書いた記事はこちらです。

10年前、交通事故で16歳で亡くなりました。
ひとりの女の子を含む6人兄弟でした。男の子全員稽古生でした。
それぞれ、個性的でしたね。
みんな元気でやってるかなぁ〜。

みんなの命のひとつひとつはとても大切なものです。
生まれてくることは、決して当たり前のものではない。奇跡みたいなものです。
みんなにも自分や家族や友達や先輩、後輩を大切にして欲しいと思います。

押忍

世界ウエイト制大会トーナメント発表

2022年07月02日 | 仲間たちへ



昨日新極真会のホームページに第7回全世界ウエイト制大会のトーナメント表が発表されました。

神奈川東横浜支部より
男子軽量級  手島一翔選手(金沢文庫)
女子軽量級  手島海咲選手(金沢文庫)
女子中量級  冨村日花選手(西口)
女子軽重量級 梅澤彩音選手(金沢文庫)

の4名が出場させていただきます。
新極真会の世界大会は強豪選手でも出場に至らない事のある大会で、大会に挑戦し続ける選手にとって出場する事が一つの大きな夢となっています。
 4名は小さな頃から様々な環境や状況の変化がありつつ、日々の道場稽古を積み重ねて成長して参りました。さらに大会の結果や世田谷道場での関東選手強化稽古で頂いたアドバイスや教えを糧に全身全霊、全力で集中して稽古をしております。
 本人達の頑張りを見守り、ご指導、応援をくださった多くの皆様のお力をいただいて出場権を獲得する事が出来ました事を御礼申し上げますと共に、ポーランドの地で日本代表として選ばれた他の選手とともに死力をかけて「頂き」を目指して戦いに臨んでまいります。

師範、稽古生、ご家族の皆様においては、変わらずご指導、ご声援、ご理解、ご協力を賜りますよう伏して心よりお願い申し上げます。

押忍

第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会トーナメント表発表!

2022.07.01
新極真会ニュース

2022年9月24日・25日にポーランドのキエルツェで開催される第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会のトーナメント表を発表します。

各トーナメント表は以下からダウンロードしてください。
男子トーナメント







道場が21歳になりました^_^

2022年06月17日 | 仲間たちへ

本日で金沢文庫木元道場も21周年を迎える事が出来ました。

 
これまで多くの皆様に助けられ、愛され、支えられてきました。
 
ずっと変わらないところ、ずっと変化し続けてきたこと、やっとわかってきたこと、まだまだわからないこと、沢山ありますが、今後共宜しくお願いいたします。
 
感謝の気持ちを忘れずに。
また一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。
 
ありがとうございます。
 
押忍
 
 









↑文庫道場のマスコット犬タクト君14歳でーす❣️
 









昨日、今日と多くの稽古生の皆さんが稽古に来てくれました‼️
みんなありがとう🙇‍♀️

きつねダンスで大人気!Ylvis(イルヴィス) - The Fox(ザ・フォックス) [日本語字幕付きVer.]
 センセーがヘトヘトな時、この曲を聴くと元気が湧くそうで笑
日本ではきつねはコンコンと鳴くと言われてた気がするけど。。。??
そういえば聞いたことないな。
 
 
 
 

キアッキェローネ10周年

2022年02月07日 | 仲間たちへ
2月8日(火)で稽古生の篠さんファミリーのお店「キアッキェローネ
が10周年を迎えられます🎉
本当におめでとうございます㊗️

飲食業では2年で50%、3年で30%、なんと10年では10%の残存率と言われている厳しい世界です。
特にこの2年間はコロナもあって、飲食業界は本当に大変なことだったと思います。

篠さんに「10年どうでしたか?」とお尋ねすると
「あっという間でした。」
と。
そして、
「店を自分のものとあまり考えなかったので^_^」
とおっしゃいました。

起業をしたら全ては自己責任。自分事と捉えるのが成功の秘訣と書かれている方もいらっしゃるので、そういうものを放棄しているとかいう意味ではないと思います。

開店当初、記事に篠さんが
店名の「CHIACCHIERONE (キアッキェローネ)」とは「おしゃべりな人」という意味です。
おしゃべりな人が集まり美味しい料理とナポリピッツァを囲んで楽しく食事をする笑顔の溢れるお店を目指しています。とこたえていらっしゃいます。

ご自身は元より、スタッフの皆さんやご家族の皆さんと一丸となって、お客さまの笑顔溢れるその場所を守ってこられました。
コロナ禍でも政府からの要請もきちんと守り、マスクはあれど、その明るく、楽しい雰囲気は変わりません。
新しい味や試みにも挑戦したり、食材や手作りにこだわってみたりと忙しすぎたら出来ない探究心を持たれていました。

道場も先生のものではなく、道場で懸命に稽古して、良い汗を流し、それぞれの感性でそれを昇華して持ち帰って、ご自分の人生に役立てたり、支えにしていただく為にある稽古生皆さんのものだと考えています。
きっと、同じようなお気持ちではないでしょうか。

「20周年に向けて、また頑張ってください。」と先生とグータッチしてました笑
「そして、今は中々行けませんが、必ず稽古にまた伺います。」
と言ってくださいました。

今は道場のみんなで一緒に行くことは出来ませんが、ぜひ、個別でお出かけくださいね。
10周年特別メニューもご用意されているそうです。
店外には話題の自動販売機もかなり前から設置されています。
24時間いつでもどうそ。

ヒロトのご両親のお店もぜひ‼️

私達も稽古生の皆さんの事を第一に考えながら、頑張っていきます。

押忍








お花はお気に入りのお花屋さんで、新春の桜とイタリアンカラーで❣️
10年前のオープン時のブログです。
篠さんご夫妻は変わらないけど、お子さん達はみんなおっきく立派になりました笑笑