闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

今年も一年ありがとうございました

2011年12月31日 | 仲間たちへ

 今年もあとわずか、一年間ありがとうございました。相変わらず、年末ぎりぎりまでバタバタしている最中の我が家です。

 大晦日、帰省されている方、ご旅行されている方、お家で過ごされている方、いろいろかと思いますが、未曾有の大震災があり、まだまだまだ、大変な思いをされている方が多い中、今年ほど家族と一緒に過ごせていることに感謝の思いを持てる年もないのではないでしょうか。

 忘年会にご参加してくださった方は、お分かりかと思いますが、もしご自宅でゆっくり過ごせる方は、日本テレビの「絶対に笑ってはいけない」とTBSテレビの「ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW」をご覧ください。どこで放送されるかはわかりませんがあしからず。

 またTUFテレビュー福島では、16:30より、「カラテのチカラ」にて、先日の東北大会がTV放送されるそうです。どんな番組になっているのか楽しみです。

 来年も沢山の方が、空手を通して、良い汗をかき、良いことがあるよう頑張ります。

 良い年をお迎えください。

 稽古お待ちしております。

押忍

 

 


稽古納め

2011年12月27日 | 道場日記

2011少年部稽古納め

 今日は、道場稽古納めの日でした。昨日は、少年部の稽古納めでした。沢山の方が稽古にきてくださいました。稽古に来れないけど顔を出してくれた方、「どうしても行けなくて」とお電話をいただいた方も。沢山のご父兄の方からも年末のご挨拶をいただきました。(わずかな時間でもと稽古に出てくれたジュクチョー・マサト本当にありがとう)

 ブログをやっててなんですが(汗)。インターネットもメールも便利でいいです。ときには文章の方が心が通じるなんてこともあるかとも思います。でも古くからの良いものも私たちが伝えていかなければ先のものには伝わりません。道場でも新しいものでも古いものでも良いことは大切にしていきたいと思っています。

 今年は、10周年だのなんだので、皆さんにはかなり無理をさせて集まってもらったかもしれません。「正直、空手どころじゃなかった」なんて正直な言葉をポロリと吐かれた方もいて、3日ぐらい立ち直れなかったときもありました(笑)。

 本当に大変なときに来て、来て、言われて、つらいのもわかっています。稽古のしんどさと稽古に来れないしんどさが違うことも。空手や道場のことを考えたくない。空手やブログも目にしたくないなんてときもあると思います。罪悪感で責められてるように感じるときもあるかもしれません。重々承知の上、このブログでも書かせていただいています。

 道場も何とか10年。会計士さんが自営業で10年続くのは実はほんの一握りだと教えてくださいました。本当に皆様のおかげだと思いますし、昨年20周年を迎えた木元道場は本当にすごいことだと思います。また新極真会の他支部にも歴史のある道場さんも沢山あります。
 道場開始当時の楽しさや活気は、当たり前のように続いていくはずもなく、変化を受け止めながら道場を盛り上げていけるようこれからも頑張らなくてはなりません。

 10年の間には、いろいろな出会いがあり、別れもありました。稽古生の皆さんにもいろいろなことがあり、私達自身にもいろいろなことがありました。
 創設の頃のメンバーも少なくなって、少年部も大きくなって、顔ぶれもだいぶ変わっています。道場は生き物だそうで、その時その時、違った顔を持っています。

 でも・・・道場には変わらない「何か」があると思います。

 2006年の7月から始めたこの駄ブログも今年で丸5年が過ぎました。ときにはセンセーに叱られたり、ときには誰かをへこませたりしてるかもしれませんが!?なかには、「元気が出た」と言ってくださる方もいて何とか続けてこれました。

 文章も写真もへたくそで、ブログとしての完成度は高くないと思いますが・・・。へこたれず伝えていきたいと思ってきた信念は、みっつ。

 「せっかく道場に来てくれたのにお休みを知らなかったってことがないように。」ってこと。

 「道場は変わらず待っているよ~。」ってこと。

 ブログに書けること、書けないことあったけど・・・

 「大変なのは、自分だけじゃない。頑張っていこうよ。」ってこと。

 最後のは、自分自身がそれに助けられてきたから。道場にいさせてもらって、一人の人生としては、とても経験できないような喜びや悲しみを知ることなりましたが・・・空手を通じて、頑張っていこうとする皆さんの姿に元気をもらったり、励まされてきました。

 もし道場にいなければ、自分におきたことももっともっと深刻に考え、悩み苦しんでいたかもしれません。でも自分だけじゃないと思えたからこそ、前向きに生きてこれたと思います。

 空手があって、道場があって、仲間がいて、本当によかったと。自分自身がそう思っていることを伝えたくて。(不器用なので本当に自分が思ってないとうまく伝えられないのです。)

 来年も道場にしかない「何か」をつかみに来て欲しいと思います。そして、それを持ち帰り、いろいろなことに負けずに頑張って欲しいと思います。 

 稽古待っています。

 播田指導員の文庫での稽古納めに出席してくださった皆さんも本当にありがとうございました。

 播田指導員とも沢山泣いたり、笑ったりしました。

木元道場職員となる播田指導員に心からエールを贈ります。

押忍

<!-- YELL -->


 

 

 

 


第11回県ウエイト制・第13回型大会

2011年12月24日 | 道場日記

 県立武道館で行われた第11回県ウエイト制・第13回型大会は無事終了いたしました。

 文庫道場では、組手部門で佐藤隆幸さん、竹内瞭太くん、石月風梧くんが優勝。高瀬悠也くんが準優勝でした。木元道場全体の入賞者は早速HPにアップしていただいています。
 入賞された皆様、本当におめでとうございました。

 この大会が今年の最後の大会となります。クリスマスイブだというのに試合に出場してくれた皆さん、大人も子どもも本当にカッコよかったです。

 試合では、道場でできることもなかなかできなかったりしますが、みんなそれぞれの課題にきちんと向き合って稽古してきました。

 今回入賞された方、残念ながら入賞に届かなかった方いますが、師範がお話くださったとおり、入賞するには運やその他、いろいろなものが揃わないと難しく、入賞されなかった方の中にも素晴らしい戦いをされた方が沢山いました。

 少しでも自分が強くなるため、自分を高めるために何より一生懸命稽古してきたことが、一番大切だと私も思います。

 また、クリスマスイブだというのに審判・スタッフをしてくださった皆様、朝早くから本当にありがとうございました。

 去年のクリスマスの大会でもこんなことがありました。スタッフを終えて、上大岡の駅で乗り換えようとすると東神奈川道場のKさんが携帯を片手にご家族とお話をしながらクリスマスブーツを選んでいらっしゃいました。大切なご家族との時間を使ってまでお手伝いくださっているのだなぁと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 最近の内部の試合は、遅くとも15時ぐらいまでには終了しています。どうか来年も少しでも多くの皆様にお手伝いをお願いできたらと思います。

 大会を主催してくださった木元師範ならびに職員の先生方、ご協力いただいたご父兄の皆様ありがとうございました。

 皆さんに素敵なサンタさんが来ますように・・・。

 メリー、クリスマス。



クリスマス・イブ×2♪本日23日(金)は祝日の為休館です!!

2011年12月23日 | お知らせ


 本日23日(金)は、天皇誕生日(祝日)の為、休館です。

 明日24日(土)は県ウエイト制・型大会の為、道場休館です。

 25日(日)は、平常どおり。26日(月)は、稽古納め。

 27日(火)から1月6日(金)まで道場冬休みをいただきます。

 今日から3連休の方も多いようです。

 クリスマスイブに試合のみんな頑張れ~!!

 審判・スタッフの皆様も宜しくお願いします。

 せめてもと思って・・・

 歌は、先日鈴木指導員から紹介してもらった『及川リン』さんです。

 とってもきれいな歌声ですね~。

 メリー、メリー、クリスマス

 


世界大会記念空手着の注文は25日(日)までに!!

2011年12月22日 | お知らせ

 世界大会記念空手着の注文は年内の25日(日)で締め切ります。ご希望の方は、空手着他とネーム希望の方はネーム代を添えて、道場までもって来て下さい。

 明日23日(金)は祝日、24日(土)は県ウエイト制・型大会により、休館です。本日か日曜日にお願いいたします。

 なお、カレンダーの注文は、昨日の分までで終了いたしました。

 宜しくお願いいたします。

押忍


納め稽古

2011年12月20日 | 道場日記

 昨日の播田指導員の稽古に沢山の方が稽古に来てくれたそうです。来週火曜日から道場は冬休みをいただきます。したがって、今日は今年最後の火曜日の稽古。石井指導員の担当する今年の納め稽古。明日は高橋指導員。あさっては田中指導員。今週の金曜日は祝日でお休み、木村指導員はご都合があって少し早くて、9日が納めでした。少年部は24日(土)が試合のため25日(日)が稽古納めです。

 沓澤指導員の稽古は、先日ブログでもお知らせしたとおり、膝の怪我があって、残念ながらしばらくはお休みです。11月30日に無事退院され、今はリハビリを頑張っていらっしゃいます。でも絶対に戻ってきてくださるとおっしゃっていますので、みんなで怪我の快復を祈り、復帰を心待ちにしましょう。

 忘年会でもご報告しましたが、播田指導員が木元道場職員になることが決まりました。遠くにいくわけではないので、これからも試合や合宿でも会えますが、やっぱり少しさみしいです。したがって文庫道場での月曜の指導は、来週が最後です。月曜日は今年の道場稽古納めの日でもあります。

 黒帯は道場の宝。そう教えられてきました。皆さん心が広いので、私の失礼を許してくださっていますが・・・。自分が経験してみないとわからない喜びと大変さが何にでもあると思います。そして、それを続けること。続けなければ見えないことがきっとあるのだと思います。
 お仕事を持ちながら毎週指導に来ること。社会人ならその大変さも想像はできると思います。また空手をお仕事にすることも簡単ではありません。

 一回の稽古をより大切にすること。指導してくださっている先生達の熱意に応えることではないかと思います。

 今年の稽古もあと1週間ですね・・・。

 年の瀬のお忙しい中ですが

 稽古お待ちしています。

 押忍


クリスマス会&大掃除&忘年会&祝賀会

2011年12月19日 | 道場日記

 今朝、練習試合の息子を送り出し、二度寝して・・・「さあ、行くか~。えっ!嘘バイクが家にない!!」「バイクは文庫駅に置いてきたんだった!!」大変だ~!駅まで猛ダッシュ!!そんな時に限って、センセーのパスモが改札でひっかかり、電車が・・・。文庫駅に着き、走る、走る、バイクに飛び乗り、道場へ。ああ~開館時間ぎりぎりか、もしくは数分遅れ!?あれ?子ども達がどんどん道場に入っていく?道場に入っていくと・・・そこには、石井指導員につかまった?もとい、誘われた男達がずらっ~と笑顔で立っていました。来龍虎さんから流れ、朝まで道場で空手談議に花を咲かせていたようでした。「ここまでいたら、センセーを待つしかない」とのことだったようで・・・なんだか、とっても嬉しかったし、ありがたかった朝でした(笑)。こういうのを師範がクリスマス会で話してくださった「小さな幸せ」の瞬間って言うんだろうなぁと思いながら、みんなのお陰できれいになった道場で少年部の稽古が始められた朝でした。ありがとう~文庫最強のんべー軍団様。みんな本当に道場が好きなんだな~。またお酒や疲れが残っているのに稽古に来てくれた皆さんももちろんありがとう!!いや~きつかったっす(汗)。

 今日はこんな感じで昨日の様子を文字羅列でつらつらと書かせていただきます。(読みにくかったらごめんなさい)

 まず、昨日のクリスマス会は、参加人数78名。お手伝いの中学生5人は、部活などを終え、きっかり2時半に来てくれて、前日師範自らが届けてくださったツリーやお菓子などをあーだこーだいいながらセッティング。その後サンタの怪我の都合により、急遽行われる事となった試割の板持ちをお願いすることなりリハーサル。そりゃあ大緊張。だって人生初だもんね。それに後輩達が沢山見てる。失敗は許されない。責任重大と感じていたんじゃないかな~。参加してくれた子ども達もとてもおりこうで、道場入り口ではいつもどおり挨拶し、靴を揃え入ってきて、骨髄バンクのご用を済ませ駆けつけてくださった師範をきちんと整然と決められた席で黙想して静かに待つなど、テンション高すぎて大失敗なんてこともなく、食べ残しもなく、きちんとお礼も言え、100点満点でした。お手伝いに加わってくださったマミーズはじめ、中学生・高学年の女子が本当によくサポートしてくれて、とてもスムーズに進行されていきました。今年の出席年間表彰(文庫は合宿の稽古回数も入れてます)は、1位アヤ、2位アキト、3位ショウタとなり、それぞれ立派に挨拶できました(笑)。その他のみんなも今年も沢山稽古に来てくれました。そのごほうびに師範とマネージャーが用意してくださったクリスマス会です。本当に毎年ありがとうございます。差し入れしてくださった宮本さん、安西さんもありがとうございました。大抽選会もプレゼント交換も演武もおかげさまで大成功でした。師範の最後のお話もきちんと聞けました。そして子ども達の稽古のときとは少し違う笑顔も最高でした。また沢山稽古して来年元気にクリスマス会に参加できますように。引率してくださった保護者の皆様、お手伝いいただいた皆さんも本当にありがとうございました。

 その後、引き続き行われた大掃除。参加人数63名。「負担にならないように・・・」とブログに書きましたが、なんだかみんなの気合が違ったような?10年の汚れを徹底的に!!との意気込みを感じる気合の入れよう。大人は勿論のこと、子ども達も誰一人ふざけることなく、埃まみれになりながら、汚れを探し、綺麗にしてくれました。みんなの心のきれいさが表れているようで、本当に感動しました。稽古にいっぱい来ている人もなかなか来れない人もみんな頑張ってくれて・・・稽古している道場に感謝してくれている気持ちにこちらこそ感謝だな~って。ホント正直泣けそうでした。あとは残っている事務所を年末までになんとかきれいにしたいと心に誓ったジムチョーでした。本当にほんとうにありがとうございました。

 そして、石井指導員を始めとする入賞者の祝賀会を兼ねた忘年会。会社の忘年会と重なるなどやむにやまれぬ事情で不参加の方を除き、なんと参加人数51名。(大人37名、中高生10名、小学生3名、欠席1名)センセーと文庫道場で一緒に稽古している、先のポーランド大会で3位に入賞された木元道場の鈴木指導員も参加してくださり、仲良く肩寄せ合って楽しい時間を過ごしました。会場となる来龍虎さんにもかなり無理をお願いしたと思います。どこでご用意いただいかのか「新極真会の歌」のCDでお出迎え、美味しいお料理はもちろんのこと、貴重なお酒を含め飲み放題。子ども達にお菓子まで準備していただいていました。何より年末の土曜日に貸切、時間無制限にしていただいたこと本当にありがとうございました。稽古生一同を代表して、恵吾指導員から木元師範とマネージャーに10年間のお礼のクリスマスアレンジメント贈呈させていただきました。後援会員に入っている入賞者の方には、木元師範から(ブロック大会以上)入賞のお祝い金が渡されました。会費無料に続くビックなプレゼントになったことでしょう。(その他にも空手ライフ年間購読、BBQや試合観戦補助など、木元道場の後援会は実によく考えられているので、入りたい方がいたらぜひ。)急遽、文庫道場稽古生でもある大物ゲストも登場。忙しい中久しぶりに顔を出して、みんなに素敵なプレゼントを置いていってくれました。ぜひ応援宜しくお願いしますね~。その後、毎年気のいいみんなが盛り上げてくれ白熱するじゃんけん大会。高橋指導員・木村指導員・桜田先輩からの賞品の寄付ありがとうございました。今年は家族へのお土産ゲットできたでしょうか。中高生達もすごく楽しそうでした。うっかり帰りの声かけが遅くなってしまい保護者の皆様にはご心配をおかけし申し訳ありませんでした。大変な中、クリスマス会準備中、道場に足を運び届けてくださった桜田先輩のお手紙もみんなの前で読ませていただきました。

 この広い宇宙の中で、人と人の出会いは奇跡ともいえるそうです。

 昨日一日だけでも沢山の方が足を運び、集まってくださいました。

 空手を通じて、同じときを過ごせること、この確率はまたすごいものでしょう。

 昨日来れたひとも残念ながら来れなかったひとも

 また一緒に道場で汗が流せたらいいな~と。

 「稽古でまたこんなにわくわくした気持ちになれるなんて」

 そう言ってくださった方もいました。

 皆さんのお力を借りながら、少しでもいい道場になっていけるよう努力します。

 稽古待っています。

 ありがとうございました。

 押忍

 


今家に帰りました~!!

2011年12月18日 | 道場日記

 皆々様のおかげをもちまして、文庫クリスマス会&大掃除&忘年会は無事終了いたしました。

 
 「空手をとおして・・・心を寄り添うことができる仲間をえたこと」


 お忙しい中、お集まりいただいた皆さんの気持ちが痛いほど嬉しく・・・。

 
 「俺はやめませんよ~」


 そう言ってくださった方もいました(笑)覚えてるかな~??


 楽しいことも嬉しいことも悲しいことも大変なことも・・・沢山あった1年だったと思いますが。


 私達は、みんなの心に少しは寄り添うことができたでしょうか?日々自問自答の毎日ですが。


 「道場に行けば、自分を強くできる大切な何かがある」


 そう思ってもらえるよう力を合わせて頑張ります。


 本日は、お集まりいただき本当にありがとうございました。


 写真を交えて、詳細は明日書かせていただきます。 

 

 押忍 


  

 

 

  

 


明日17日(土)、文庫道場は終日稽古ありません

2011年12月16日 | お知らせ

 明日17日(土)、文庫道場はクリスマス会&大掃除&忘年会の為、終日稽古はありません。

①クリスマス会は、16時から開始17時半頃終了(予定)です。

 だいたい開始30分前ぐらいからぼちぼち来てください。

 プレゼント交換用のプレゼントを忘れずに!!

 「感謝」をテーマに楽しい時間を過ごしましょう!!

 お手伝いをしてくださる方は、14時半以降、可能な時間に来てください。

②大掃除は、18時頃、クリスマス会終了後から行いたいと思います。

 マスク・掃除用具は用意しています。更衣室はあらかじめ掃除を済ませておきますので、荷物はそこにおいてください。

 お手伝いをしてくれる子ども達は、「ふざけない!勝手にどこかにいない!」

 負担にならぬよう、大人数で少しずつ道場をきれいにしましょう!!

 お迎えは、忘年会会場に道場を締めて移動する為、19時半までに必ずお願いします。

③忘年会は『だべものや来龍虎』さんで20時から行います。(詳細は店名をポチッと)

 金沢文庫東口(道場は西口)、道場から行くと地下連絡通路を通って、釜利谷街道(陸橋下)を君ヶ崎の交差点に向かって歩くと左側にあります。(1FはNOBUさん)

 駅東口からだとすずらん通りを通り、つきあたり陸橋下を左に曲がると。駅にとても近いので横須賀方面の方にも便利です。(金沢文庫時刻表はこちら)

 多くの皆さんが参加してくれることとなりました。お店いっぱいになることは確実です。

 美味しいお料理に飲み放題をつけてくださるそうです。

 マナーを守って、楽しく飲みましょう!!

 中高生達は、外に出たり絶対にしないこと。

 今回参加の返事をしてくれた方は、遅刻・欠席でも会費を徴収との事です。お店に着いたら速やかに会計係さんに会費をお願いします。(結構声かけにくいものなので自ら!!)

 なお、翌日18日(日)は、稽古は通常通りです。宜しくお願いします。

さあ~。ちゃんと写真を撮らなきゃなぁ~!!(ひとりごとです^_^;)

忙しい年の瀬に、多くの皆さんと集えるのを楽しみにしています。

押忍 

 

 

 

 


黒帯会

2011年12月06日 | 道場日記

 昨日は、文庫黒帯(指導員)さんの集まりがありました。

皆さんお忙しく、なかなか全員揃いませんが、お時間を作って集まっていただきました。

黒帯さんは、強いことはもちろん、稽古生の皆さんの指針となっていただける行動が必要であり、それを長く継続することは、大変なことなのかもしれません。

でも、きっと、かけがえのないものであると信じています。

稽古生の皆さんは、センセーだけでなく、黒帯の皆さんに憧れたり、信頼を寄せています。そういう道場のかたちをつくるのもセンセーの役目です。

昨日は、貴重なお時間をありがとうございました。

「何色にも染まらないのが黒・・・それだけに自覚をもって自分をつくり、人に何かを与え、伝える、無二の黒であり続けることは簡単ではなく、でもだからこそ価値がある。」

センセーが自分を戒めるかのごとく、そう言っています。

これからも宜しくお願いいたします。

押忍