今まで祝日もほぼお休みなしで稽古を行なってきましたが、本日は通常稽古はお休みです。
先週の金曜日から日曜日まで、新極真会では富士山の麓で、全国の19歳までの猛者達が集結し、3年ぶりとなるユース強化合宿2022に参加させていただきました。
このユース合宿から世界チャンピオンや全日本チャンピオン、世界大会選抜選手、全国のトップ選手と呼ばれる選手も輩出されています。
師範には毎回引率していただき、吉岡も見送りをしておりますが、今年は東京駅でのバス停では写真撮影ができないとのアナウンスがあってみんなの写真は撮れませんでしたが、
NPO法人全世界空手道連盟新極真会のホームページやface bookやTikTokなどでユース合宿での様子が見れます。
参加できたメンバーは大きな収穫があったことでしょう。
緑代表はじめ支部長先生方、奥村総監督率いるコーチの先生方、ユース卒業生の皆様が惜しみなく、ご指導くださって、全国の選手と拳を交わすことができ、無事全日程を終えて元気に帰宅することができました。
このような機会をいただき本当にありがとうございました。
毎回、ご尽力いただいている旅行社、事務局の皆様にも心より感謝いたします。
合宿参加者のみんなも本当にお疲れ様でした。
また、来月には全日本大会、黄帯までの昇級審査があります。
全関東大会が終わって、疲れの残った1週間だったと思いますが、選手達も元気に稽古に来てくれています。これこそが先輩達が前に進む姿を見せてくれた恩恵だと思います。
また、本当に久しぶりに稽古に来てくれた方もいます。
1月には内部試合、冬合宿なども予定されています。
体調に気をつけながら、稽古に来ること自体が目標や目的になっている方もいるとは思いますが、それも大事な時間です。
目標がある時だけ、稽古に来るのではなく、周りに刺激を受けながらコツコツと稽古をする時期もあります。中学生以降になると空手に専念することを選んでくれる子もいれば、部活をやりながら、来れる時に来てくれている子もいます。小学生の頃のように思い通りにならない。ここが辛抱の時だったりします。
入門される時に「武道なので特に続けることも目標のひとつに長い目でみていただきたいです。」とお伝えしています。大人も子ども達もある時、びっくりするような変化がそれぞれにあったりするのを目の当たりにしてきたからです。
子ども達が稽古に来るのを躊躇して親御さんとバトル、経験したことがない親御さんはほとんどいないと思います笑
どんな習い事もきつい時はあり、
色々言い訳してくる、泣き叫ぶ、遊びを切ることができない、学年が高くなると賢く逃げようとする。みーんな経験しています。
親御さんからしたら大変だと思います。当初はしどいと思ったことも私もあります。しかし、それも今しかできない親子の大切なコミュニケーションの時間です。
先日あるお母様とお話しさせていただきましたが、先輩ママから私自身がアドバイスいただいた言葉をそのままお伝えしました。
「人として大切だと思うこと。それは伝えていく必要があると思う。でもそれをその時すぐに子どもが理解できなかったり、実行できないとき、その時点で責めたてて追い詰めたら、子どもも自己肯定感を失ってしまうし、親も疲れ果ててしまう。大きくなったり、大人になって、ああ、お母さん言ってたよなぁと気づいたり、思いとどまったりできることがあるでしょ。それが親の勤め」と。私にとってはそれは心の軽くなる救いの言葉でした。
気づいたら、自分の思い通りに子どもを支配しようとしてたのでは?と思うほど叱ってしまって自己嫌悪なんてことないでしょうか。
また、私が長く道場にいさせてもらっていて、何度か経験したことは稀に子どもでも言葉巧みに自分の主張を伝えて、思い通りに言い訳して通してしまうお子さんもいたりする。それは元々その子がそうなのではなくて、そうすれば思い通りになるという経験をしてしまったからだと思います。
放任もダメ、過干渉もダメ。
子育て、人育てって難しいですね。
コロナがあって、今は誰もが普通に出来ることも我慢しなければなりません。
空手を続けていると我慢しなければならない場面は普通に出てくると思いますが、そんな中でもそれぞれの充実感や楽しさが持てる指導を心がけているようです。
コロナのみならず、インフルエンザの流行も懸念されているようですが、冬といえばノロウイルスの流行もあるとラジオで言っていました。それには普通のアルコール消毒だけでは有効でなかったりするようです。道場では、換気、手洗い、うがいは基本であり、それに加えて器具などの消毒も続けておりますが、ありがたいことに差し入れていただいている消毒に使用しているものが次亜塩素酸ナトリウム純水であり、インフルエンザやノロウイルスにも有効であるということです。その上、肌にも優しいという優れものです。
また、健康チェックシートはお子さんの健康状態をご家族にまず確認していただくために行っておりますので、シート、ハンコ、サイン忘れなどは稽古参加が出来ません。そこを徹底しないとお手数をおかけしている意味がなくなってしまいますので、まずは空手に向かうご協力の最初の習慣としてご理解、ご協力をお願いいたします。
もし、しばらくぶりに稽古にいらっしゃる場合はメモにお名前、体温、咳の有無、健康状態、印を書いてお持ちください。
今日は勤労感謝の日ですが、お父さん、お母さん、お仕事している方に感謝することができたら良いですね。
押忍