板東しょうごの「ふるさと三木に帰れる町に!」

一度三木から離れた若者が、ふるさとに帰ろうとしても、仕事がないから帰れない。若者がふるさと三木に帰ってこれる町にしたい!

9月議会の質問通告

2014-09-05 16:07:05 | 議会報告

昨日質問通告の締切があり、本会議質問の順番も今日の議会運営委員会で決定しました。


発言の順番

9日(火)  1番目 泉議員(三木新党)

     2番目 大西議員(公政会)

     3番目 松原議員(公明党)

10日(水) 1番目 大眉議員(日本共産党)

     2番目 板東議員(日本共産党)

     3番目 清地議員(緑風)


私が通告した内容は以下の通りです。

1.質疑
第48号議案
子ども・子育て支援法の規定により条例に委任された基準等に関する条例の制定に
ついて          答弁者:市民ふれあい部長

第49号議案
三木市特定教育・保育施設の評価及び監査に関する条例の制定について
     答弁者:市民ふれあい部長

第63号議案
工事請負変更契約の締結について
答弁者:企画管理部長

2.一般質問

1 就学前保育・教育について
(1)三木市幼保一体化計画案
        ①将来推計人口と就園予測人口について
人口減少を食い止める為の事業を三木市も行っている。一定の修正値が必要ではな
いか。
②三木市独自の教育・保育カリキュラムと各施設の特色あるカリキュラムについて
英語教育など特色あるカリキュラムをよしとする保護者と、その時間が増えること
でゆとりがなくなることを危惧する保護者がいる。ニーズの違いにどう対応するの
か。
(2)三木市立幼稚園教育環境整備方針では別所幼稚園と保育所の一体化園の開園を
平成26年としているが、26年に開園できなかったことについて
(3)幼稚園の2年保育が全園で実施してこなかったことについて
(4)幼稚園が延長保育を実施してこなかったことについて
(5)保育の無料化について
        ①いつから実施するのか
        ②無料化の範囲について
答弁者:市民ふれあい部長
教育長

2 旧市民病院跡地解体工事について
(1)3月末に解体工事が終わらないことに関して地域住民への説明は何時どのように
行ったのか
(2)懲罰処分について
        ①担当課長以外の処分の理由について
        ②部長より上席の者が処分対象でない理由について
                          答弁者:企画管理部長
まちづくり部長

3 バス交通の見直しについて
9月1日からのバス交通の見直しの目的として『超高齢社会を見据え、市民生活の中
で「移動」と「暮らし」を支える手段として、バス交通全体を再構築するための第
一歩となるもの』とあるがその意味について
答弁者:理事兼政策監

4 情報の公開について
(1)     審議会、協議会等の日時と場所の告知方法と現状の認識につい
(2)     議事録の公開方法と現状の認識について
答弁者:企画管理部長
(3)     政策議論に必要な資料請求に対する速やかな対応について
答弁者:市長

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴミ問題(ごみ処理場の広域化... | トップ | 第326回(平成26年9月)本会議... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

議会報告」カテゴリの最新記事