私は東京都民ではありませんが、あれほどの大騒動を起こした舛添さんのあと、一体誰が都知事になるのかは大変興味があります。
その中で、突然とも思えた小池百合子さんの立候補ですが、彼女のことですから、今回の騒動が起きた時当初から、出馬の機会を注意深く狙っていたのではないかしら?
機を見るに敏のような小池さんの政治人生です。
今回の騒動、俺たちに挨拶がなかったと文句言っていた眠たそうな顔のオトコたちに比べたら、彼女の立候補声明の方が良かったと思えます。
でも、党首である安倍首相にも挨拶なしで良かったのかな。
自民党に公認されない場合、という事も想定しているみたいですが、、、
この日にいきなり打って出たというのも、相当計算していたとは思うのですが、こういう時って 女性の方が度胸あると思います。
男性だと、周囲とのしがらみとか、出世とか考えすぎてしまう事があるんではないかしら。
女性の方が怖いもの知らずで、ダメだったらまた最初からどうにかすれば良い、なんて思っちゃうところがあると思います。
しかし、その眠たそうな顔のオトコ達、全然立候補者を決められないって、小池さんの足元にも及ばない実行力です。
その小池さん、韓国への土地貸与の問題もきっぱりと「白紙に戻す」と言った事は評価したいです。記者さんもよくぞ聞いてくれた、と感心。
この韓国との関りあいも、都知事選の争点の一つにして欲しいと思います。
また、眠たそうな顔のオトコ達よりは小池さんの方が国際的には、見栄えが良いですからね。
今後立候補しそうな元知事とかの人って、イマイチ変な顔、、、失礼ですが。
その中で、突然とも思えた小池百合子さんの立候補ですが、彼女のことですから、今回の騒動が起きた時当初から、出馬の機会を注意深く狙っていたのではないかしら?
機を見るに敏のような小池さんの政治人生です。
今回の騒動、俺たちに挨拶がなかったと文句言っていた眠たそうな顔のオトコたちに比べたら、彼女の立候補声明の方が良かったと思えます。
でも、党首である安倍首相にも挨拶なしで良かったのかな。
自民党に公認されない場合、という事も想定しているみたいですが、、、
この日にいきなり打って出たというのも、相当計算していたとは思うのですが、こういう時って 女性の方が度胸あると思います。
男性だと、周囲とのしがらみとか、出世とか考えすぎてしまう事があるんではないかしら。
女性の方が怖いもの知らずで、ダメだったらまた最初からどうにかすれば良い、なんて思っちゃうところがあると思います。
しかし、その眠たそうな顔のオトコ達、全然立候補者を決められないって、小池さんの足元にも及ばない実行力です。
その小池さん、韓国への土地貸与の問題もきっぱりと「白紙に戻す」と言った事は評価したいです。記者さんもよくぞ聞いてくれた、と感心。
この韓国との関りあいも、都知事選の争点の一つにして欲しいと思います。
また、眠たそうな顔のオトコ達よりは小池さんの方が国際的には、見栄えが良いですからね。
今後立候補しそうな元知事とかの人って、イマイチ変な顔、、、失礼ですが。