
( 写真は昔のものです )
たまに今までOKだったパスワードなのに受け付けない事が有ります。
再設定しろとの指示。
認証コードを受け取り再設定のページで良く見ると以前より桁数の多い物で無いといけなくなっている。
セキュリティ強化なのでしょう、桁数を増やして大丈夫になりました。
こういうサイト多くなりました。
最近はパスワードの桁数、使う文字。記号も指定されているので段々複雑になり、使いまわしも危険なので幾つかは自分なりの部分を使ってもとても覚えらえるものではありません。
また、使っているメールアドレスも複数使い分けるようにしているので何が何だかなのです。
パスワード手帳を作りまとめてあるのですけど1ページに1件とし変更したらすぐ書き換えるようにしています。
これ、自分だけ分かっていれば良いと言う訳でなく、もし倒れた時など残った者が解約したり後始末があるので分かりやすくまとめて置く必要があると思います。
で・・・・・・・ 無事ジーンズ2本発注。
リーバイスかエドウィンにしようと思ったのですけど2年前より値上がりしていたのでユニクロを2本発注。

数日前から右の奥歯が痛みます。
左奥歯は年数回あるのですけど右奥歯です。右の親知らずは虫歯になっていて処置しようがないとの事でかなり前から悪さをし始めたら考える事になっていますが今まで特に問題ありませんでした。
痛み出したのが右の奥歯、感覚的には親知らずより何本か前と思うのですけど以前もありましたが感覚がずれている場合もあるので親知らずかも知れません。
前歯の左寄りの差し歯は暮れに取れて年明けには修理かなと思いましたが差したら何とか刺さっているので騙し騙しそのままにしています。
そろそろの定期健診でなので診てもらう予定。
ついでに右奥歯の痛みも相談する予定。
歯に支障があると思い切って噛めないのですごく不便です。
高齢になって歯が抜けてそのままにしている人も良く見ますがあれは不便だろうなと思います。

ジーンズは何本も持っていますが、お腹が出て前からの物はきつい。
履けないものばかりなので一昨年に数本2インチ(25.4ミリ×2)ばかりウエストの大きい物を買い、今それはすごく馴染んでいます。
リーバイス2本とエドウイン1本なのですけど、これをローテーションで履いています。
みんな馴染んで履きやすくなっているのですけどこのうちリーバイス1本の膝の上に小さな穴が空き始めました。
まだ目立たない小さなものですけど。
若者はダメージのまま履いている人も多いのですけど、膝に穴が空くと寒い。
目立たないように裏から接着芯を張り糸で補強と言う手が一番目立たないかなと思うのですけどやはり目立つ。
馴染んできた頃穴が空き始めるのはしょうがないのでしょうけど。
なるべく目立たない補修方法を研究中。
ジーンズはしわとか良い味で色落ちして同じ布でも場所に寄って微妙に色が違うので糸選びも難しいのです。
最近衣類でも機械類でも直そうと思うとかえって駄目にしてしまうほど不器用になていますから。
( かもめ : 結局ダメにするからそのまま履けるだけは履いたほうが良いと思う )
____________________________
今朝は元気の良い先生の話が4時台、これを聴いて降りました。
ニャンさんは不在、少し温かいので朝の散歩?
少しして帰って来ました。
昨日からチュールをあげてもそっぽを向きます。
また、朝見るとマグロのパウチを完食している事もあるのに口をつけていない。
食欲が無いのかな?ハンティングもしていないようだし。
最近少し老化?を感じることもあるのですけど猫じゃらしで遊んであげると飛び回って元気はあるみたい。
動物で人間でも食欲は生きて行こうとする自然な現象。
食欲が落ちるのは気になります。
今朝は豆ごはんを1合メスティンで炊いています。
一昨日からすごく痛かった右の奥歯ですけど昨夕からまったく痛みが無くなりました。
また痛くなる可能性はありますが昨夜は痛みもなくぐっすり。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます