チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

「“普通の天才”には勝てる」イノベーションを連発する男・濱口秀司のアイデア発想術 @hideshione 再編集

2020年11月08日 | 人類の継続

                             
    参考文献:濱口 秀司著「イノベーションの作法」                                                                                                                           ※画像にリンクを貼っています!


『アイデアを生み出すために本を5冊読むよりこの動画を見ろ!』

ブレストからは、いいアイデアは生まれない!

クライアントから依頼があったら、

まず、『リサーチを徹底する』の考えは、捨てよう!!

どんなに大きなプロジェクトでも、

『1日1回は答えをだす!!!』

答えを出すと決めないと、全知全能で考えようとしないから・・

巷で言われているやり方、ブレストなどで、

良いアイデアが生まれているのを見たことがない。

であるなら、真逆のやり方を試してみると言うのが、1つの考え方!


【イノベーティブなアイデアを生み出す3つのポイント】

1、顧客体験としてどうなの?
2、技術としてどうなの?
3、ビジネスモデルとしてどうなの?

それそれ、1つ1つが面白いか?
ユニークな組み合わせになっているか?大切。

濱口秀司さんは、事前に顧客、業界を調べないとおっしゃっていて、

その理由は、

・顧客をリスペクトしているということ、

どんなに勉強してみても、クライアントを超えられない、

だって、毎日考え続けてきた、

1万時間以上も考えてきた人たちにだから、

かなうわけがない、教えて頂く。

・ほかにも、事前に調べると、思い込みで、

自分なりのバイアスを作ってしまう。(先入観を持たない)


濱口秀司さんの最初の仕事は、クライアントと、ミーティングをする事だが、

アイデア自体を見るのでなく、質問、例えば、

何故、このアイデアがいいと思うんですか?、

だめだと思うんですか?などをつかって、

『何故このアイデアが生まれてくるんだろう?』

『何故、こうゆう切り口で考えるんだろう!』

『思考の傾向、頭の中のエンジン、どんな先入観があるのか?』

を見つけ出すことが、大切なことだそうだ。


そして、第2ステップは、その先入観を破壊するのだそうで。

バイアスを、階層化、構造化し、見える化することで、

どの段階のバイアスを破壊するのかを考える。

しかし、ここが難しいところで、

存在していない事を説明することは困難で、プロトタイプなどを作って、

『えー?!、と言っていただくことが大切』

これは、とってもいい反応で、考えたことがなかったよということ。



そして、面白いものを思いついたら、『引かない』

半日ねかせて、『このアイデアはすごい』と思って。

冷静な頭で、さまざまなバイアスからの質問に対して、答えられる準備をしておく!

第3のステップは、神の視点を持つ、でかく考えることが大切!!

このアイデアが、広まったら、世界が変わるくらいの、

妄想をしていくのが大切。


【濱口秀司式アイデア創出法とコーチングは非常に近い考え方】

濱口秀司さんのイノベーションを起こすアイデアの出し方は、

コーチングのロードマップに酷似しているというか、そのものだ!

クライアントをリスペクトする、答えはクライアントの中にある、

コーチングの目的は、クライアントが気づいていない視点に気づいてもらう事、

濱口秀司さんの独自のスキル、バイアス囚われの、構造化のところは、

詳しく語られていないが、

インタラクティブリスニング、臨場感コーチング

経営に影響力を持つ人達の特徴、方向性を聞き出し、

選別して、グループ分けをし、

椅子の距離感と、方向で分けて見える化することにより、

クライアントさんに、臨場感をもって、感じてもらえる!!!


 


「“普通の天才”には勝てる」イノベーションを連発する男・濱口秀司のアイデア発想術 @hideshione


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


マーケティング・経営ランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする