チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『夢のハーモニーが生み出した小さな炎』

2019年01月26日 | こだわり・とらわれ・信条・価値観
                     

『夢のハーモニーが生み出した小さな炎』
 
 
1966年当時5歳だった私は、

洋服店を営んで、毎日深夜まで働
いていた両親の横で、

毛布に包まり、毎日このテーマ曲を聴い
ていました。
 
映画音楽、カーペンターズを聴いたのも、このラジオの音声からでした。
 
毎日こんなに遅くまで一生懸命働いているのに、なぜうちは
 
こんなに貧しいのだろうと、どんどんやつれていく母親を見ながら、
 
悲しい気持ちになったのを覚えています。
 
『人と違うやり方で、成功する!』
 
『がんばっている人を応援したい!』
 
『周りの人、事に振り回されない自分の人生を生きる!』
 
きっと、この頃小さかった私の心の中に、今の自分につながる
 
小さな炎が灯った瞬間があったんだと思っています。

 


 夢のハーモニー


Close to you / 遥かなる影 [日本語訳付き]  カーペンターズ


 
==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

脳科学ランキング


マーケティング・経営ランキング


コピーライティングランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキが強いのは、エンジンがパワフルだから!!!!!

2019年01月26日 | 欲求の段階と求人の関連性


『心のブレーキが強い人は推進力のパワーも大きい!!』

この考え方は、私が知る限り、宮越先生の動画でしか

聴いたことないので、目標に向かって、がんばっているけれど、

何でか、ガムシャラに進んでいけない自分にイライラしている人がいたら、

とても参考になるもうひとつの、山の登り方を教えていただけるので、

ぜひご覧ください!!!!

車に詳しい人ならわかると思うけど、強大なパワーを持つエンジンを積んでいる車は、

ボディーの骨格である、シャーシも極めて硬性が高いし、

ブレーキも、強力でないと、車を安全にコントロールすることが出来ない!

世の中には動けない人のために、ブレーキを外す仕事をしている人もいるけれど、

宮越さんはこんなふうに言っていて、『車はブレーキがあるから安全に運転できる。

だから、ブレーキから聞こえる言葉に、耳を傾けよう、動けなくなることには、

うまくやっていくために必要な、大事な、わけが隠されているかもしれない!

だって、ブレーキのない車なんて、とんでもなく怖くて運転できないだろう!』

もしも、車と同じだと仮定すると、動けなくても待ってしまうくらい、強力なブレーキを持っている人は、

そのブレーキに比例するくらい、強力なパワーを持った、エンジンを積んでいるということになる。

だから、自分に期待して、いいということ!!!(^_-)-☆


ブレーキが強いのは、エンジンがパワフルだから【宮越大樹コーチング動画】


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

脳科学ランキング


マーケティング・経営ランキング


コピーライティングランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 自走するコミュニティ構築の秘密 』

2019年01月19日 | 行動科学

    
参考文献:ケビン・プリチヤ-ド『10年勝ち辻ける最強チームの作り方 』


Endo-Akira TV
今回のテーマは、『 自走するコミュニティ構築の秘密 』


たった5人集めれば契約が取れる!顧客獲得セミナー成功法

で知られている、遠藤先生の動画セミナーを視聴

今回まさに自分の取り組んでいることに

ジャストマッチングするテーマだったため、

関心度マックスで目を皿のようにしてみました。(^_-)-☆


遠藤先生がまだ塾の講師をされていたころのお話をされていて、

800人の塾生に自分がいない場でもやる気を出して勉強するようにするには、

どうすればよいかを考えた事がこの考えの原点で、

三井住友海上のコンサルティングで、このノウハウを使い組織改革を行ったとところ、

部門が、史上最高益をたたきだした。


この結果を生んだのは、特別なマーケティングなどの手法を使ったわけでなく、


やる気がでる場を作っただけ!



そこで場を構築する上で、重要なことは、


共通性
同じ価値観、感動、心地よい仲間 
居場所⇒安心・安定

多様性
出会いの希少性、非日常
違う自分⇒変化。成長

人は1人では実現できないような、社会貢献!

自己重要感がある、
 
自己実現のできる場であること!


そして、自立

メンバー一人ひとりが輝くことがポイント

そのためには、場の力学を考える必要があって、

・カリスマ危険で必要ない⇒周りの人が、力を失う!

・中心にある理念、ビジョン、共通の目的を大切にする

          ⇒メンバーのやる気がアップする。

そこで、コミュニティ意識を創る3つのポイントをまとめると

1、ビジョンの共有

価値共有のための、スローガン、標語、合言葉、旗印

2、儀式

通過儀礼と式典⇒バンジージャンプ、テストなどを経ることで一体感画でる。

3、ストーリー成功体験、伝説

バッチ、ロゴブランドが持つストーリー、

受験生は、共通のお守りと、5角形の消しゴムだった!

それを所有することで、自分がストーリーと同化する。



あなたの組織、コミュニティで使えそうな情報は、ありましたか?


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

脳科学ランキング


マーケティング・経営ランキング


コピーライティングランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『自分の人生は自分が決めている!どんな理由があろうと(^_-)-☆』

2019年01月17日 | コーチング

31期DAY1)25.主体論と決定論【宮越大樹コーチング動画】


 


『自分の人生は自分が決めている!どんな理由があろうと(^_-)-☆』

アドラー心理学で、一番理解されにくいところの一つが、『主体論』かもしれません。

DNA、身体能力、生まれた環境、親の考え方、友人の影響、学校、会社、先生、上司、

生まれた国、生まれた町、周りのコミュニティ、さまざまな外的環境の影響を、私たちは、間違いなく受けています。

 

しかし、僕たちの人生を決めているのは、これらのものではないですね!

僕らの人生は、手元に与えられた、これらのものを使って、創っていくものです!

どんな理由があっても、自分の人生、自分の毎日は、自分が選択し、決めているのです。(^_-)-☆


     
参考文献:ひすいこたろう著「名言セラピー」「あした死ぬかもよ?」

31期DAY3)29.自分が持って生まれたものをどう使うか〜主体論・目的論・全体論〜【宮越大樹コーチング動画】


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本人のネガティブが作られていく仕組み』Ver1.01

2019年01月16日 | 脳科学

         [辻秀一]の一瞬で心を「切り替える」技術 スポーツドクターが教える
参考書籍:野田 俊作著「性格は変えられる」「劣等感と人間関係」
          樺沢 紫苑著「脳を最適化すれば能力は2倍になる」 辻 秀一著「一瞬で心を切り替える技術」 ※画像にリンクを貼っています!  


『日本人のネガティブが作られていく仕組み』Ver1.01

『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで社長のビジョン達成を加速する!』   

【右腕創りコンサルタント】  石川 保幸です



少しだけ集中していただいて、イメージしてみてください、

ちょとづつ人生をさかのぼっていただいて、まだ小学校に入学する前だったころ、

ほらほら、こんなことはありませんでしたか?


毎日がわくわくしていて、一日の時間が長く感じられ、

空に向かって思いっきりダイブしたら、そのままグイーんと空を飛べる夢をみて、

ほんとにじぶんは空を飛べるんじゃないかと信じてしまったり、

将来はこんな人になりたいと、途方もない夢を描いて絶対になれると、確信していたり、

現在の大人の自分では、まったく考えられない、赤面してしまいそうな自分がそこにはいたでしょう。


   


しかし、勉強が難しくなり、宿題も増え、塾、習い事、スポーツとやらなければならないことが多く、忙しくなり、

中学に入学、高校受験に挑むころには、自分で望むことよりも、

先生から勧められたり、親が決めた事を、優先して、

失敗のない確実な、進路を選び、将来絶対になれると確信していたものが崩れ去り、

よく言えば現実を認めて、別にやりたくもない職業に就き、忙しさと不満とストレスの中で、

毎日がすごいスピードで過ぎ去っていく、そんな人生にふと気づいて、

元気もなく、やる気がでない自分に、がっかりしているそんな事も多いと思います。


でも、安心してください、それはあなただけではありません、

もともと日本人のおよそ97%は、

先天的、遺伝的に、自信や安心、ポジティブに心を保つための、脳内神経伝達物質、

セロトニンの量を決めている、セロトニントランスポーターのタイプが、少量タイプに偏っているためです。

ですから、普通の環境の中で、普通に生活している普通の人は、

ネガティブな、原因思考にはまっていきます。(問題の原因に着目する、物事のネガティブなところを見る思考)

ちなみに、白人(欧米人)では、逆に約32.3% が多量タイプで、

ポジティブな人が多いと感じたり、楽天的に見えるのは、気のせいではありません!


           hea1405_pic02.jpg
参考書籍:西田 文郎著「ツキの大原則」    


では何故多くの人は、このような、ネガティブな囚われに、はまっていくのでしょうか?

人間は、生まれて間もない赤ん坊のころ、スーパーポジティブ思考の、天才脳をもっています。

歩く事一つをとっても、何度転んで失敗しようが、絶対にあきらめない、落ち込むこともない、

必ず歩けると信じて、何度でもチャレンジしようとします。

脳は3層構造になっていて、内側から、生命維持や、血液の循環などを制御している、脳幹、


   


 爬虫類の脳とも呼ばれています、そして、感情や、短期記憶をつかさどっている大脳辺縁系、哺乳類の脳、

一番外側が、知的制御をしている人の脳大脳皮質です。

赤ちゃんが生まれたばかりのころ、感情の脳である扁桃体は、すでに完成に近い状態で働いています。

それに対して、記憶をつかさどっている、海馬や、大脳皮質の成長は、

タイムラグがあり、18歳位で完成形に近づきます。

そのため、13歳位までに置かれた環境の影響(特に親の考え方に影響を受ける)と、

あわせて、太古から続く生命を守る本能から、

問題にフォーカスを当てるという、ネガティブな、囚われが記憶に蓄積され、凡人脳に変化していくのです。!


        
                  参考資料:メンタルフロー人材育成プログラム


【メンタルフロー人材育成プログラムは、
元気でいきいきと生きることと、ハイパフォーマンスの両立を目的とした、 応用スポーツ心理学(フロー理論)を基本に脳科学、行動科学、コーチング理論などから導き出した、気づきを習慣化することまでを1パッケージにした、メンタルトレーニングプログラムです。
※『応用スポーツ心理学とは、心の一瞬のうごきが、結果に直結してしまうスポーツの世界で、結果を出すことを目的に発達してきたスポーツ心理学を、ビジネスや普段の生活の中で、より良い心の状態を作ることに応用した、再現性のある、実学の心理学です。』


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする