チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

【発見☆、あなたがネガティブになりやすい​のは日本人独特の遺伝子のためだった!Ver1.02】再編集

2021年04月29日 | 脳科学

 


『あなたはセロトニントランスポーターという遺伝子をご存知ですか?』

 『起業家マインドを持った優秀な右腕作ることで下請けから卒業したい社長さんをサポート!』   

【右腕創りコンサルタント】  石川 保幸です

本日は、日本人のネガティブな感情は何処から来ているのか?について、深堀しますよ!



欧米人に比べ日本人って、ネガティブな気質のイメージありますよね!

今日の情報は、このネガティブ気質が、日本人独特の遺伝子のタイプに

よるものかも知れないというお話です・・・


     [野田 俊作]の劣等感と人間関係 アドラー心理学を語る      [野田 俊作]の性格は変えられる アドラー心理学を語る
参考文献:野田 俊作著「劣等感と人間関係」「性格は変えられる」


【 日本人がネガティブな理由はちゃんとあった!】


日本人は欧米の人と比較して、ネガティブな人が

多いと感じたことは、ありませんか?

もちろん

ポジティブが良くて、ネガティブがだめ

なんて決め付けているわけではありません!


人間のネガティブな感情が発生する背景には

人類が太古の昔から生きぬく中で身に着けてきた、

危険察知の能力が関係しています。

ですから、

熱い、痛い、寒い、と言った身体的危険を察知

するようなものから、

将来のリスクを想定して行動すると言った総合的なリスク管理まで、

ネガティブな気質も人間の生活の中には必要不可欠で、

これなくしては、安全を確保し、生きていく事ができません!

 

ビジネスの面でも。

まじめに、緻密に想定して

繊細なところまで気を配った仕事が出来ることが

世界の技術立国日本の

経済発展支えてきたと言っても過言ではないでしょう。


ところで、

精神の安定や心の安らぎには、

「セロトニン」という脳内物質が関与している

のをご存知じでしょうか?


その分泌量を調節しているのが

「セレトニントランスポーター」という遺伝子で、

セロトニンを、再利用できる量によって、

SS型、SL型、LL型の3種類があります。


LL型の遺伝子を持つ人は、

最も性格がおおらかで楽天的、


逆にSS型の人は不安を感じやすく、繊細、神経質

うつ病の発症リスクが高いことが判明しています。


セロトニンと、人間の気質を、図に示すとこんな感じになります。




   不安を感じやすい      不安を感じにくい
       ├─────┼─────┤

     [SS型]>[SL型]>[LL型


欧米人と比べてアジア人は、

ポジティブな性格のLL型遺伝子を持つ人の割合が少なく、

その中でも、

日本人はLL型の遺伝子を持つ者が、わずか全体の3%しかいない

しかも、

ネガティブな性格のSS型遺伝子を持つ者の割合が、

世界で最も高い民族といわれています。

 

アメリカ人と日本人のセロトニントランスポーターの

遺伝子の割合を比較すると、

下記のようになり、

 

hea1405_pic02.jpg


もちろん

人間の性格は、遺伝子による要因がしめる割合は33%といわれていますので、

これだけで
すべてが、決まると言ったものではありませんが、

残りの、
後天的に身に着けていく考え方や、

能力を生み出す環境
も含めて、

日本人は、ネガティブを生み出しやすいものが、整っていると
いえます。



特に、日本は島国で、大陸に分布する国々と比べ、

永い間隔離された、環境で独特な発展を遂げてきました、

大陸と、切り離された、環境では、長い年月の間に、

動物での、『固有種』が生みだされやすく、



ここから想像できるのは、


長い年月の間に、調和、協調といった事柄を大切にする、

国民性が遺伝子レベルでも、培われていったのでは
ないかということです。



【 ポジティブシンキングは日本人に合っていない!】


この事実を知った上で、

最近の、ポジティブシンキングの流行を

振り返ってみると、

現在日本のビジネスの現場で、起きている

メンタル不調者の急増が、

偶然でないことを、説明することが出来ます。



元々ポジティブシンキングは欧米より、

輸入してきた思考方法で、


L型の遺伝子を持っている割合が、

81%以上ある欧米人だから、マッチングできた、思考法で、

 

LL型のタイプがわずか3%しかいない日本人にとっては、

元々付いている、ネガティブな意味付けを

無理やり、逆の意味づけに変える、ポジティブシンキングは、

本来受け入れにくい思考法なのかもしれません!

 

 元々に日本人には遺伝的にあわないものだったのです。!



最近のメンタル不調者の急増は、

ポジティブに考えることの出来ないビジネスマンが、

社会が求めるポジティブな人間象になることを受け入れられず、

自分を責めメンタル不調に陥ってしまったのが原因の

ひとつではないかと考えられます!☆




では、どうすればいいのか、ポジティブシンキングに

変わる積極的な思考法はあるのか?次回お届けします。


==============================================

PS、セロトニントランスポーターのお話、いかがだったですか?

ご興味があれば、感想をお聞かせください、

メールでご連絡いただけることを、お待ちしています。石川

 


         
                                    参考文献:木村泰子著「美しい脳図鑑」


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀江貴文の名言がすごい!「つまらない仕事なんか今すぐ辞めろ!楽しいことだけやれ!」再編集

2021年04月26日 | 自己啓発

 


『〇〇すべき、〇〇しなければならないといった考えは、脳が、リスクを取らずに、種を継続するという目的のために創りだした、壮大な戦略であることに、早く気づき!太古の時代の、数千倍のスピードで変化する現代に対応できる、枠にはめないという、本能と間逆の勇気の習慣を身につける!!!!!!!!!!!』


        
参考文献:堀江 貴文著「公開しない生き方」     「本音で生きる」


  『好きなことをやればいい!!』

 

『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで社長のビジョン達成を加速する!』   

【右腕創りコンサルタント】  石川 保幸です

 

『それが、お金を産めば仕事といわれるかも知れないが、

仕事という意識はしていない!

そもそも、仕事という括りさえない!

嫌いな仕事でもやっていかないと、

生きていけないというけれど、

今の時代、
命の危険は、ほとんどない、死ぬこともまずない!

いつもこんなことを提言している、堀江さん、

 

この音声の中でも、(9分15秒位)

 

『嫌いな仕事をやらなければならないというのは、

150年前の農業中心で、やらなければ生きていけない時代の道徳で、

今の時代には合っていない!!』と説明している。


           
参考文献:箕輪 厚介著「死ぬこと意外かすり傷」


 【〇〇しなければならないは!きっとあなたの思い込みだ!! 】

 私もまったく同じ意見で、こんなことを言うと、

『私は、サラリーマンだし、勝手なことをしていては、仕事にならないし、首になっています!』

と言った会社員からのご意見や、

 

『主婦で子供がまだ小さいので、やっぱり、子供が一番ですし!自分の好きなことばかりやっていては、

回りからどんなことを言われるのかわかりません!男性はまだまだ子育てに積極的に関わっていないから、

そんなことがいえるのでは!』

 

と言った、女性を中心とした、家事、育児、介護をやっている方からの意見も、

私の周りでよく耳にします。

でも本当にそうでしょうか?

そもそも、『自分勝手なこと』と『大好きなこと』まったっく違うし、

子供と、一緒に遊んだり、ごろごろしたりすることが、嫌いなママは少ないはず、

どちらかと言うと、家事、雑事をすべてこなしながらの、子育てが大変で、

睡眠時間がとれなかったりすることが、辛い訳で、

家事雑事をすべてこなしてくれる人か身近にいて、

しかも、子供を寝かしつけるのがめちゃくちゃ上手な旦那さんがサポートしてくれるなど、

いつでも、休養が十分に取れる状態で、子育てに望めるのなら、

ママにとっては、きっと子供と一緒にいることは、最も充実していて、大好きな時間なのではないでしょうか!


         
参考文献:別冊宝島変種部 編集「ゲバラ100の言葉」


【そのことは、人生最後の日だったとしても、あなたにとって一番大切なことですか?】

 

ここで、自分に問いかけてみてください!!!!!!

 『もし、今日が、人生最後の日で明日まで生きることが出来ないとしたら』

自分は、好きなことをする人生!と、

やりたくないけれど周りからしなければならないと言われることをやり続ける人生!の、

どちらを選ぶのかを?・・・!!!!!!!!!!』

もしあなたが大嫌いな仕事を、お金のために、イヤイヤながら、ストレス丸かかえでやっているんだとしたら、

もうやめませんか?

そんな状態で、仕事を続けても、よい結果は出ないし、仮に出ているとしても、

出し続けるために、体を酷使して結果をだすためだけのために、頑張り続けているだとしたら、必ずどこかで、

体の不調を引き起こすことになり、最悪、うつ病で命を落とすなんて、事になりかねない!

結果、休職や、退職に追い込まれ、職を失うことになる可能性も高くなっていく。


    [新訳・自助論]ワンピースな生き方。       
参考文献:青木 龍馬著「ワンピースな生き方。」 本田 健「自分の才能の見つけ方」


【さまざまな角度で見ることで、やりたいことの見え方も変わる!】

 そこで、サラリーマンの仕事でも、ちょっとだけ、仕事の見方を変えれば、

好きなことを、仕事に出来る方法を、1つだけご紹介。

 

【仕事と、自分の最も大切にしている価値観の共有ゾーンに目を向ける!!!!!】
(引用は、チームフローの平本あきをさんの、YouTubeでの動画ビジネスでコーチングするときに大切なこと』からと、
本田 健 著 『自分の才能の見つけ方』から才能を生かす10個の仕事の形より)

 

例えばあなたが、テニスが大好きだったとする。

よく言われるのが、プロのデニスプレーヤーになるなんて言っても

誰でもなれるものではないし、食べていけるのは、ほんの一握りの

超一流の人たちだけで、怪我でもしたら、つぶしが利かないし、リスキーすぎるなんて話!

でも、これは短絡すぎだよね、音楽もそうだけれど、スポーツも、特別な才能が必要で、

年齢の制限もあるから、50歳から、プロテニスプレーヤーを目指すとか言っても、

それは、まったく現実的ではないと思う。!!!!!

そううじゃなくて、あなたが、感じている、好きや、ワクワク感、エネルギーは

テニスというスポーツのどこから来ているのか?、

ボールを自在に操る感覚なのか、相手選手との心の中を読みあう駆け引きなのか、

究極の集中で、普段絶対に出来ないだろうスーパープレーが出来たときの爽快感や、

達成感なのかは、
それぞれの人によって違ってくる、だから、テニスがスキと言っても、

みんなが同じスキなのではなく、たくさんのいろいろなスキがあると言うことなのだ!!!!!

そしてその大半が、自分の目的や価値観に関係しているもので、

であるなら、職業を変えたり、起業したりしなくても、現在の職の中で、

達成できるものも、ある事に気づくと思う。

そして、もしもそれが、現在の仕事の中で達成出来なかったとしても、あきらめることはない、

テニスが大好きだったとして、

①好きなことを『する』

②好きなことを『書く』

③好きなことを人に『話す』

④好きなことを『グッズにする』

⑤好きなことを『売る』

⑥好きなことを『教える』

⑦好きなことを『組み合わせる』

⑧好きなことをやっている人を『プロデュースする』

⑨好きなことを『広める』

⑩好きなことをやっている人に『サービスを提供する』というように

直接、テニスをプレイする仕事以外に、テニスに関わる仕事の中で自分なりの

『テニスを好き』を満足させられる、職業を見つけてチャレンジすればいいのである。


「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏メッセージ


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

 


生命科学ランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『揺れる性別の境界!男女で分けること自体が生物学的には間違いだった! 』

2021年04月25日 | 人類の継続

   


Xジェンダーを図で説明する。グラデーションは古い。


『揺れる性別の境界 染色体レベルではタイプは無数!?、変化するものも!?』

一般社会では、性別が二元的に男か女かに分けられている。

だが、生物学的な研究が進んだことで、性別は単純に二元化できるものではないことが分かってきた。

人間を知るという意味では、人間の性別を、男女の2つに分けるという常識は、

捨てる時期に来ているのだと思う。

元々、生物学的には、珍しくはなく普通のことだという。

例えば、あなたもご存知の魚で、カクレクマノミは、最も大きな固体が、メスになるのだそうだ、

そして、2番目に大きな固体が、オスになり、それ以外は無性ということらしい。

つまり、性別が、どんどん変わっていく!

社会的には、男女の性別は、しばらく残るのかもしれないが、未来ではきっと使われることはなくなるだろう!?

参考ウェブサイトへのリンク:
Nature Japan

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v12/n5/%E6%8F%BA%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%80%A7%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%A2%83%E7%95%8C/62908


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


生命科学ランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『宮越 大樹著「人生を変える!コーチング脳のつくり方」発売前重版決定!宮越本の中身を事前紹介!!』

2021年04月19日 | 書籍紹介

   


『宮越 大樹著「人生を変える!コーチング脳のつくり方 発売前重版決定!宮越本の中身を事前紹介!!』

宮越 大樹著『人生を変える!コーチング脳の作り方』

当然僕も予約をしている、宮越先生の本の紹介!

予約にのみで、重版されたようです。

と言っても、まだ発売されていないので、書評もできないのですが、

この動画でも、紹介しているように、いつもYoutubeで、宮越先生が、

ずっと永い間、世の中に発信し続けて内容をまとめた物なので、安心して、ご紹介、

そして、お勧めできます。

コロナ禍で、リモートでコミュニケーションを取らないとならなくなり、

人と人との関係は、大きく様変わりしてしまいました。

この本で学べる、チームフロー由来のプロコーチングのスキルは、

1on1ミーティング、マネジメント、社員教育、カウンセリング、目標設定、

目標達成、起業、などに留まらず、人間をよく知る、人間力を高める目的でも、

あなたに必ず、新しい視点を提供し、一生使える考え方に導いてくれると、思っています。

どうして、こんな事を、自信を持って、言い切れるかと言うと、

株式会社アナザーヒストリーという会社は、数十万円支払って受講する、

プロコーチ養成スクールのほぼすべてのメインコンテンツを、

チームフローの時代から、Youtube上で公開している稀有な会社だからです。

ですから、この多くの動画と、今回発売の本をリンクさせて、学べば、

アドラーから続く、現在最先端の、貴重なコミュニケーション術を、

あなたも、受けとることが、出来ると思っています。


発売前重版決定!宮越本の中身を事前紹介!!【宮越大樹コーチング動画】


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


心理学ランキング

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『革新!3つのクリエイティブなアイデアには驚きの学びが詰まっている!②』

2021年04月14日 | こだわり・とらわれ・信条・価値観

「Z世代の創造力で世界はどう変わるのか?」辻愛沙子氏、タイミー代表 小川嶺氏らが徹底討論



【今回の重要なキーワード】
1、サービスを受ける人の心の状態は、サービスを提供する人の心の状態に最も影響される
2、人の心の状態は、内省しているときの心の言葉で決まる
3,心のご機嫌を生むのは価値観に合致した音声に囲まれることで生まれる


『革新!3つのクリエイティブなアイデアには驚きの学びが詰まっている!②』

病院で、患者さまごとに、診療を受ける場所にあわせて、適切で元気のでる、

勇気付けの言葉を、かけ続けることができるような仕組みを、作るということなのですが、

音声が、人間の感情に、大きな影響を及ぼすことは、すでに、研究ではっきりしているので、

この、アイデアを、人の教育に、応用できるのではないか?と考えています。
 
まず、すぐにできると思っているのは、医療関係者の心のケアと、

ものの捕らえ方に関する教育です。

よく知られている事ですが、教育の現場に次いで、メンタルを患う人が多いのが、

医療現場といわれています。

患者の感情面のケアが課題であると言われていた病院ですが、

メンタルや感情面で、
問題を抱えているタッフに、患者様の心のケアはできないと思っています。

それは、どんなに作り笑いや、丁寧な言葉を駆使しても、ノンバーバルコミュニケーションから、

患者さんには、負の感情が伝わってしまうからです。
                人口減少時代を生き残るプラットフォームビジネス。成功した企業の戦略とは - Morebiz
この、慢性的に医療現場が抱えている課題を、スタッフの移動時間、待機時間に、

認知行動療法で使うような、勇気付けの音声を、聴き続ける事ができる、このアイデアで、

対処、解決することが、できるのではないかと思っています。

人の心は、聞き続けてきた、言葉でできているといわれています。

そして、人の未来は、今、発している言葉で決まるとも言われます。

人間の心のよい状態、ご機嫌は、感情の脳といわれる、『扁桃体』が決めていますので、

『快』、『不快』の決定に影響を与える、海馬の情報を可能な限り、ポジティブなもの

していくことで、ご機嫌な状態になりやすい、ベースを作ることが、できると考えます。注1)

医療スタッフが、ご機嫌な状態で、患者さんと接する機会が増えていけば、

患者さんにかける言葉や態度も、患者さんの心によい影響を与えることの出来るすばらしい物に、

変わって行くと考えられます。

注1)https://blog.goo.ne.jp/c3421yxy/e/7b420c00c61a51524ff4b9e7b3d433dd
             [理化学研究所脳科学総合研究センター]のつながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線 (ブルーバックス)
参考文献:辻 秀一著「第二の脳の作り方」  理化学研究所脳科学総合研究センター編集「つながる脳科学」

==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 


生命科学ランキング

 


脳科学ランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする