![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/fc14af5bea9755f2e27f43eac6e54d4c.jpg)
秋葉原・神田・お茶の水の交わるあたり神田郵便局交差点、秋葉のついでにまたまた昌平橋に来てしまいました。
どっしりとしたレトロな橋の欄干があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/dd19f219cf08ce551b206b4a891685a5.jpg?1662008068)
高層ビルの中にあって、レトロな神田郵便局と赤レンガの駅舎の跡に
お店がある「マーチエキュート神田万世橋」の風景。
お店がある「マーチエキュート神田万世橋」の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/6133bb90cdaa77a6b6b898d829bc47a2.jpg?1662008068)
マロニエの並木が秋を感じさせます。
この日は涼しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/374438c9f6fceb366f519933031f0e0a.jpg)
しゃれた食べ物やさんのある、マーチエキュート神田万世橋、
小さな店舗のブルーボトルコーヒーもある。
こんなところもどんどんオンラインビジネスのためのスペースに
こんなところもどんどんオンラインビジネスのためのスペースに
なっていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/f2196266544fbdc573cb6c0797942218.jpg?1662008068)
通りを渡るとここは神田、おびただしい高層ビルに囲まれて武家屋敷風な
この建物は健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/43b41933064bd8d3c1481cc231c72c83.jpg?1662008068)
古い建物の隙間からお茶の水のニコライ堂が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/16341e8b2b91f3d0a3e26b2fbf5e2574.jpg?1662008071)
神田「和テラス」真新しかった建築当初は友人と中の雑貨屋さん
や本屋さんをよく見物した。
コロナ過の今は閑散としてる感じ。
コロナ過の今は閑散としてる感じ。
iphone撮影