東京、横浜では、今年は長い間お花見を楽しめています。
お花見第一弾
先週土曜日は家族全員でジジちゃんのブーブーで(笑)我が家周辺のお花見に行きました。
みなとみらいの桜並木
元町公園の桜
元町の家具屋さんの店頭ディスプレイに座るPOPOちゃん。
幼い娘も良くこの椅子に座りました。もう30年以上昔の話です。
元町はあいかわらず「大きいワンワン」がいました。
ダンナの車で三ッ池公園の桜も見ました。(駐車できず車窓から)
3月23日の横浜は桜満開でした。
お花見第2弾
本日4月1日、浅草近辺のお花見。
浅草でオシゴトの帰り、皆さん御用があり帰ってしまいましたが
私一人でお花見しました。
伝法院のお庭。
しだれ桜もまだ咲いていました。
ボケ写真。すみません。
八重の椿もきれいでした。
風情があります。
伝法院を出て、隅田川に行きました。
まだ桜を楽しめましたよ。
風が冷たくてすっかり冷えてしまい、一人で「梅園」に入り
あったかいお汁粉を頂きました。
家族にはあんみつとわらび餅をお土産にしました。
今年のお花見、もう少し楽しめるかもしれません。
しかも!しっかり梅園まで楽しんでね!
アタシたちはあんみつにしようかケーキにしようか迷いましたが、アンジェラスのケーキにしました。
次回は飲み屋横丁で一杯やってからジャズライブでも行こうかと話しています。
よかったら合流してください。
綺麗な桜が咲き「ウキウキ」しますね(*^_^*)
wakameは息子の引っ越し準備に追われ
週末も忙しくしていて、今年は「お花見」はなくなりそうです。お出かけしたくて「ムズムズ」しています。
↓♪CD♪の着物姿はいつも素敵です(^_-)-☆
「着物でお花見」したいな~~~~
popoちゃんが・・・
どんどん男前になってゆく(*^^)
でも今日の雨で、チラホラと散り始めくらいですか?
こちらの桜はいつの事になるやらです^^;
あ、そうそう!
サカキの花、どうしても実際の匂いを嗅いでみたくて
ちょうど花つきのがあったので、さっそく買って来ました(笑)
でも、買わないで匂いだけ嗅げば良かったかな^^;と。
メッチャ臭かったです(~_~;)
伝法院と隅田川あたりでだんだん胸がチクチク痛みました。
ごめんなさい、次回必ずお声かけますーー
今度は洋服でjazzを聴きに行くらしいです。
訪問着の集まり一回くらいしたいですね~
着ないうちに年取っちゃうわ。
でも、最後のお汁粉の写真に 一番胸がきゅんとしてしまったくいしんぼのソフィーです。
こちらは ゆきどけが進んでいます。春が近付いています
お汁粉にしちゃった!
ジャズライブ、いいねえ。
日程が合ったら、ご一緒させてください
ちょっぴりさびしいかな?
でも、ご主人様のお仕事を手伝われるなら
いつでも会えますね。
春は出会いと別れの季節ですね
鶴ヶ城のお花見、楽しみですね。
え?
わざわざお榊、買われたの?
ありゃま
あっはっは。
実は私、一人も案外好きなの。
訪問着の集まり、したいね!
5月に訪問着の集まりしようかなってちょっと考えてます。
決まったらお誘いしますね。
今年は雪が多かったそうで、大変でしょ?
北海道の春はいっぺんにやって来るみたいですね