☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

京都のセンハチ

2007-10-22 12:58:46 | 競馬
『府中の千八、SS系』は今や競馬界の定説になりつつありますが、
『京都の千八もSS系!』 by 史上最強の法則

東西の今開催の中で最も信頼できる傾向がこれ。

■2週連続SS系×ミスプロ系が1着

■先週はSS系が1、2、3着独占。

■その1、2着はSS系×ミスプロ系。

■しかも、そのミスプロ系はファファピアノ系だった。
 ☆ファピアノ系の系譜☆ 
 ミスプロ⇒ファピアノ⇒アンブライドルド⇒アンブラドルズソング

■アグネスタキオンが【2-2-0】

毎週G1が行われる秋競馬ですが、競馬はG1だけではありません!
勝負するなら、京都の1800mが超おすすめ!
ハイこれ、間違いない!

=おわり=



府中のセンハチ2

2007-10-22 12:53:47 | 競馬
『府中の千八、SS系』 by 史上最強の法則

1着はミスプロ系キングマンボに譲ったものの、2着にはシッカリSS系が食い込んだ。

これはまだ有効だと思う。
でも、来週からBコースに移行する。
その当りがどう影響するのか?しないのか?
基本的にコース替りは、先行馬を狙っとけ!
来週は府中行かないの?見習い小僧?

信じるか信じないかは貴方次第・・・


=おわり=


アテにならない血統傾向2

2007-10-22 12:47:11 | 競馬
菊花賞も、京都芝1600m内回りもアテにならなかった血統傾向ですが、
もう一つアテにならなかったのがコレ↓

SS系×ND系の傾向でしたが、今年はND系×SS系のReverse Version。
ヘイロー系×ND系が2年連続2着。

なんか掴み所のなり傾向になっちゃいました。
来年からは、富士Sは買わないほうがいいと思いますよ。


=おわり=

アテにならない血統傾向1

2007-10-22 12:43:09 | 競馬
京都芝1600m内回りのダンディーと目していたロベルト系とニジンスキー系ですが・・・・・・

3着に辛うじて母父NJ系を送り込んだのみ。
まあ、先週は1Rしか組まれてなかったこともあり、何とも言えませんが。
このコースは手を出さない方がもね。

=おわり=