☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

秋天1~ペリエの弱点

2007-10-27 23:29:21 | 競馬
メイショウサムソン・アドマイヤムーン・ダイワメジャーの3強対決とマスコミが煽る、今年の秋天。

人気をみてみると、この3強にポップロックを加えた4頭で分け合っている。
1番人気 メイショウサムソン  武豊
2番人気 アドマイヤムーン   岩田
3番人気 ポップロック     ペリエ
4番人気 ダイワメジャー    アンカツ

馬の実力からいけば、まあ、妥当な線だな。
が、ポップロックが3番人気になっているのは、鞍上のペリエ人気に拠る所が大きいハズ。

騎手の実力でいけば、

ペリエ > 武豊 ≒ アンカツ   >    岩田
となる。
勘違いしてはいけない。
馬の実力は、均衡しているかもしれないが、岩田は武・アンカツから遥か彼方に位置しているのである。

アドマイヤムーンを降ろされた武豊。
近藤オーナーの目の前で、岩田との腕の違いを見せ付けるはずだ。
でも、少しは冷静になって欲しい。
既にムーンは、ダーレージャパンに40億円で売却されているので、今のオーナーはモハメド殿下なのである。
でも、武は、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと同じで、元オーナー憎けりゃ岩田も憎いというの気持ちもよく分かる。
必死になってアドマイヤムーンを負かしにいくと思うが、そんなに力む必要ははない。
だって、武と岩田じゃ、月とスッポン程の、そう、まさに、アドマイヤムーンとスッポンほどの違いがあるのだから。

そして説明無用のフランスの大天才 ペリエ。
彼もまた違った意味で、武・アンカツの遥か彼方にいる。


馬だけを見れば確かに3強、4強かもしれないが、
騎手だけを見れば1強なのである!

ということで、
秋天の◎はペリエの⑮ポップロック!

だが、そんなペリエにも弱点が一つある。

『まいどおおきに!』とすっかり、日本に染まった天才ペリエ。
言葉だけではなく、日本食にもすっかり馴染んでしまった。

とある日の東京競馬場での出来事。
ちょうどペリエが来日していたので、その日の私は、馬券はペリエ中心に買っていた。

が、これがさっぱり来ないのである。

『なんだよ、ペリエ・・・・・全然ダメじゃん・・・・・』
と一人で愚痴っていると、

隣にいた競馬オヤジが囁いてきた。

オ 『おい、ニイチャン知ってるか? 』

私 『へ?何をですか?』

オ 『ペリエは寿司が大好きなんだってさ。』

私 『へえ、そうなんですか?』

オ 『そうなんだよ。
   それも、高級寿司じゃなくて、クルリンパの回転寿司の方。』

私 『はははは、よく知ってますねえ。
   たぶんフランスには回転寿司がないから、珍しいんじゃないんですかねえ。』

オ 『そうかもしれねえな。
   でな、でな、このペリエはな、今朝からゲリ気味なんだよ。』

私 『はははは、誰から聞いたんですか?そんな情報。』

オ 『誰にも聞いちゃいないよ。アイツの追い方を観ればスグに分かるんだ。
   今日は全然、追えてないだろう? 
いつもの鬼追いが今日はないだろ?』

私 『そういわれてみれば、必死に追ってないような気が・・・・・』

オ 『だろう?力一杯追ったら、漏らしちゃうからな。そりゃ追えないさ。』

オ 『でな、何でゲリになったかって言うと、大好物の回転寿司を食べ過ぎたのか、
   ネタが古かったのかは分かりゃしねえが、とにかくまあ、そういうこったから、今日はペリエ買わない方がいいってことよ。』

と、ひとしきりヨタを飛ばしたオヤジは私から離れて行った。

すると、あろうことか、その日のペリエは本当に1勝も挙げるどころか、2着にもなれなかったのです!

これ全部実話ですよ!実話!マジで実話!


ペリエの大好物は、回転寿司
だが、その大好物が、時には彼の弱点にもなり得る。

ペリエを買うときは、前日、回転寿司を食べたかどうかを、そして当日はゲリ気味なのかどうかを見極めてからにしましょう!


=おわり=


悪友からの手紙

2007-10-27 18:37:35 | 競馬
『人生初の十万オーバー』

と、そんなタイトルのメールが届いた。
またどこかの迷惑メールかと思い、送信者を確認すると、
なんと日本にいる高校時代からの悪友・Kからだった。

『送信者:●●●●●@●●●
 日時:2007年10月27日 14:06
 受信者:▲▲▲▲▲@▲▲▲
 件名:人生初の十万オーバー

 遂にかましました。
 京都のメイン、スワンS三連単211850円ゲット(但し、100円)
 三連複 34710を500円。
 今日はビールが美味いばい!』


おおおおおお!カマシたなあ!
どうやら、人生初の10万円超の馬券をゲットしたようです。
トータル38万5千円!
わざわざ、ベトナムまでメールして来るとは、余程嬉しかったのでしょう。
というか、他に友達がいないので、その嬉しさを伝える相手がいなかったんでしょう。

と、そんな悪友・Kはザギンジャーマネをやってます。
私がハイフォンへ赴任するときに、Kを初め、上京している同級生達が送別会を開いてくれました。
1件目は、ザギンの高級寿司屋。
なんともまあ、貧乏たれの高校生と思ってた奴らが、ザギンの高級寿司店に通えるようになるとはねえ。

悪友・Kのコネのお陰でかなり安くして貰いましたが、
それでも、腐ってもザギンの寿司屋ですから、それなりの料金でしたので、主役の私も払わされるハメに・・・・

で、二次会はKの店で。
土曜日だったので、お客さんはもちろんいない。
店の女の子らもいない。残念・・・・・
が、当然ここはタダ!

ここぞとばかりに、飲めや!歌えや!騒げや!とみんなで盛り上がっていると、
突然、Kが服を脱ぎ始めて・・・・・
曲は『みちのく一人旅』

って、山本譲二ってフンドシで歌ってたっけ?
ちなみに、ここは銀座のクラです。

で、歌い終わったあと一人満足げにトイレに行って戻ってきたK。

今度は、ヨン様かつらを被ってのお出ましだ!

本人曰く、銀座のヨン様と呼ばれているらしいが・・・・

ここは銀座のクラブです。決して新宿二丁目ではありません。
念のため。

でも、まあ、カツラはいいとしよう。
店の小道具なんだろうから。

でも、何故にフンドシ・・・・・・
その時は、余りのアホくささに、聞くのを忘れてしまった。

今度、会ったら聞いてみよう。


『普段から穿いとうと?』と。




何はともあれ、おめでとさん!K!
いいなあ、馬券買えて・・・・・・

お!そうだ!

そこで一つKにお願いがある。

そのお金で、秋天の馬券も買ってくれんやろか?
いや、お金をくれ!とは言わん、ちぃっと立替えるだけでいいんやけど。
どうせ、すぐに馬券当てて返しますけど?
ダメですか?Kさん?


=おしまい=

秋天のサイン読み

2007-10-27 17:30:01 | 競馬
新聞繋がりで印を打った、武蔵野SとスワンSでしたが、見るも無惨な結果に。


日本人同士の初対決となったワールドシリーズ。
そして、いよいよ今日から開幕の日本シリーズ。

ということで、明日の天皇賞・秋は、野球ネタで行ってみよう!

ワールドシリーズ⇒メジャーリーグ⇒⑭ダイワメジャー

誰もが思いつくこの連想ゲーム。
これは、絶対にない!
だって、秋天とワールドシリーズは毎年同時期に行われるのだから、
このサインでダイワメジャーが勝つのなら、メジャーは毎年、毎年出走しなければならなくなる。
これはありえん。

そして、ダイワメジャーが来ない理由が、もう一つ。
それは同枠の⑬チョウサン。
前走の毎日王冠。
実はサインがあったらしいのだ。
サイン派の人々は、結構盛り上がったらしい。

巨人リーグ優勝⇒Mr.ジャイアンツ⇒長嶋茂雄⇒愛称・チョーサン⇒チョウサン

でも、残念ながら今回の秋天でのサインは、
巨人クライマックスシリーズで3タコ⇒日本シリーズ出場ならず⇒ナベツネ大激怒!チョーサン大ショック!⇒チョウサンもショック!

ということで、7枠2頭は消えた。

ワールドシリーズを戦っているのは、レッドソックスVSロッキーズ。

BOSTON REDSOX⇒RED3枠⑤ローゼンクロイツ ⑥カンパニー
そして、

ローゼンクロイツ⇒ROZEN⇒薔薇薔薇と言えば赤!

3枠でも⑤ローゼンクロイツの方だな。たぶん。


こういうのは、どうだ?
COLORADO ROCKIES⇒ロック⑥カンパニー
おおおおお!これもいい!
レッドソックスとロッキーズのコラボじゃないか!
ということで、とりあえず枠連3-3は買っておいた方がいいと思いますよ。
ダメですか?松坂さんと岡島さん?

お!もう1つ見つけた!
COLORADO ROCKIES⇒ロック⇒⑮ポップロック
はははは、そのまんまじゃん!

ということで、枠連3-8も買っとこ。
ダメですか?松井稼頭央さん?

=おしまい=


府中の魔物~第11話「魔物の正体」

2007-10-27 16:23:01 | 競馬
府中の杜には、魔物が棲んでいる。


府中の魔物の正体・・・・・・





それは・・・・・・















正直言って、私には分からない。

だって、魔物を見たこともないし、会ったこともないから。




あなたは神を信じますか?

と聞かれたら、あなたならどう答えるだろうか?

私なら、聞かれた場所が、新宿南口であれば、どうせ、いつも、あの辺にたむろしているインチキ宗教の勧誘に間違いないので、一切、無視して新宿WINSに行く。

だが、ここでは真面目に答えよう。

『あなたは神を信じますか?』と聞かれたら、

私はこう答える。

『正直言って、分からない』と。

なぜなら私は神を見たこともなければ、会って話をしたこともない。
だから、神を信じるも信じないも、何もないのである。
純粋に分からないだけなのである。
かと言って、私は『唯物論』者ではない。
物質的に存在するものしか信じないわけではない。

私はUFOも見たことないし、宇宙人にも会ったことがない。
でも、UFOも宇宙人も、たぶんいるだろうなあ、と思う。
だから、神のようなものはいると思うし、あると思う。
でも、思うだけだ。信じているわけではない。

『神』というと、大半の人は、キリストやマリア像やその他諸々の絵や像などを想像するはずである。
でも、私が言っているのは、そういう神ではなく、目に見えない何か、言い換えるならば『霊的』なもの。って、ちょっと違うなあ、うーむ。

ここでまた『霊的』と書くと、大半の人は、お化けとか、幽霊とか、心霊現象とかを想像すると思うけど、そうではない。
言葉で表すのは難しいが、『そういったもの』はいると思うし、あると思う。

私は霊を見たこともないし、会ったこともない。
でも、私は、寝ている時に、しょっちゅう金縛りになる。
それが心霊現象なのか何なのかは、分からないけれど。
『金縛り』は、医学的には説明がつくとも言われている。
単なる私の思い込みか、疲れているだけなのか、はたまた本当に霊的現象なのかは分からない。

そして私は、ちょくちょく『霊』というか、『人の気配』を感じるときがある。
金縛りになる前は、周りの気配で分かる。
空気というか雰囲気が変わり、何かを感じる。
そして、『あ!金縛りになるな』と思うと、案の定、そうなる。

また、こんな事もある。
会社で夜遅くまで一人で残っているときも、『何かいるなあ』と感じる。
否、昼間、みんなと一緒に働いているときでさえも。
それは、決してネズミではない。念のため。

初めて行ったホテルの部屋でも。なんかここはいやだなあと思っていると、必ず『金縛り』になる。
私が怖がりだから、そう感じるだけなのかもしれないし、本当の霊がそこにいるかもしれない。

まあ、こうやって書いても、誰も信じないだろうけどね。
でも、みんなだってきっと、不思議な体験をしたことは1度や2度はあるハズだ。


そんなこんなで、私は『そういったもの』はあると思う。

神様も、UFOも、宇宙人も、霊も、『いる』と思っている人もいれば、『いない』と思っている人もいる。
信じる人もいれば、信じない人もいるのだ。
どう考え、どう思おうが、それは人の自由。
心の自由なのである。

府中の魔物も、『いると思えばいるし、いないと思えばいない』ことになる。
要は、全ては人の心次第ってこと。

そう、








府中の魔物は、あなたの心の中に棲んでいる!



ドーーーーーン!
by 喪黒福造

=おしまい=


☆あとがきにかえて~最後までお付き合い下さった皆様へ☆

最後は、『笑ゥせぇるすまん』風に締め括って終わった、
超本格推理サスペンス『府中の魔物~「1」に纏わる世にも不思議な物語』ですが、みなさん如何でしたでしょうか?

最後までお付き合い下さった皆様、ありがとうございました。


ふと、気がつけば、奇しくも全11話完結となっていました。
これは、単なる偶然の一致なのだろうか。

そして、いよいよ明日は天皇賞・秋。

現在、府中の杜は、大雨洪水注意報が発令中。
馬場コンディションは最悪の『不良馬場』。
そういえば、メジロマックイーンの悲劇のときも、前日の大雨により、不良馬場での開催だった・・・・・

そして、もう一人の悲劇の主人公・武豊

何の因果なのか、よりによってサイレンススズカの悲劇番』を引き当てた・・・・・。

『1』に纏わる世にも不思議な物語は、終わらない。


=了=

復活祭り3~センハチ先生2

2007-10-27 14:34:35 | 競馬
☆最強新聞☆復活祭り 第3弾!

まずは東京芝1800mの血統傾向

ここもSS系を買っておけば当っちゃいますよ!
ダメですか?

でも、府中は大雨で芝は不良馬場の模様。
それを踏まえて・・・・・・

東京第10R 秋嶺ステークス
18頭中、半分の9頭がSS系。

本命は③レイルバード 単勝44.2倍

なぜなら、母父バイアモン(レッドゴッド系)だから。
東京第2R芝1600m(重)の1着の母父が、このバイアモン。

ここは荒れる!
相手は、道悪巧者血統から

②・⑤・⑧・⑩・⑮

相手本戦は父も母父も道悪血統の⑮か?
でもヨシトミ大先生だ・・・・

それと、気になる血統傾向からも少々、


⑦父エルコン=先週1着

⑫と⑰母父ヘクタープロテクター=先々週2着

⑯母父リアルシャダイ=1勝 2着1回

ということで・・・・・

買うなら

単勝③1000円 
複勝4000円
馬連③から上記の10頭へ各500円
合計1万円。

でも、ここまでは突っ込まないなあ。
実際には、チャリ銭馬券だろうなあ、たぶん。

=つづく=



復活祭り2~センハチ先生1

2007-10-27 13:28:33 | 競馬
☆最強新聞☆復活祭り 第2弾!

京都芝1800m血統傾向

SS系買っとけば当っちゃいます。

ということで・・・・・

京都 第9R 萩ステークス
出走馬12頭中、SS系は7頭もいます。

んが!傾向からは母父ミスプロ系が読み取れます。

◎は①オースミマーシャル

父ダンスインザダーク×母父エンドスウイープ 単勝15.1倍。

まずは単勝4000円
馬連は、残りのSS系②、③、④、⑦、⑨、⑪へ1000円ずつの6点買い。
合計1万円。


あーあ、お金あったら、本当にこうやって買うのになあ

=つづく=





復活祭り~外の鬼!

2007-10-27 13:25:16 | 競馬
☆最強新聞☆復活を記念して、
復活祭りやります。
そのまんまですけど。

ということで、まずは京都芝1600m外回りの血統傾向↓

1600m外回りの鬼!アグネスタキオン産駒を買っておけば、当っちゃいます。

京都第10R三年坂特別

武豊騎乗の海猿こと⑫オーシャンエイプスが人気を集めていますが、
血統傾向からいけば、全く無視して問題ありません!

ここは美味しい馬券を頂きましょう。


本命は、2頭いるアグネスタキオン産駒のうち⑩バージンフォレストの方。
 単勝14.3倍

約半年ぶりの休み明け初戦ですが、佐々木晶三厩舎なので、まあ大丈夫でしょう。
岩田が気に入らんけどね。

このオッズなら単勝勝負で充分!



=つづく=




最強新聞Vol.11~スワンS

2007-10-27 12:16:42 | 競馬
☆最強新聞☆復活記念!第2弾!

まずは、スワンSの血統傾向↓

これまた、難しいなあ。


ということで・・・・・・


☆最強師匠の法則☆
【師匠の見解】
馬連1秒の法則だから。
(はい、はい、分かりましたよ・・・・)

ということで・・・・

◎6番アストンマーチャン
○1番マイネルスケルツィ
▲10番ブラックバースピン
△13番ドラゴンウエルズ
△11番ナカヤマパラダイス

◎6番から馬連で→○▲△×へ

☆SOULの法則☆
【SOULの見解】
調教最高!屋根魅力。
(どうやら、SOULは調教重視の予想家のようです。
 そして、アンカツの腕に期待している模様。)

ということで・・・・・

◎ジョリーダンス(調教最高、屋根魅力)
○スーパーホーネット
▲スイープトウショウ
△ドラゴンウェルズ
△ペールギュント

◎-○ 馬連30倍 × 5000円 → ①150000円


☆本紙の法則☆
【本紙見解】
まずは、絶対に買ってはいけない馬!
それは⑥アストンマーチャン

マーチャンは既に出がらし状態です。
だって、この秋最大の目標がスプリンターズSだったから。
ここは、ついでに出走しているだけ。

マイルチャンピオンシップの前哨戦として行われるこのレース。
正式名称は、毎日放送賞 スワンステークス。

ということで・・・・・
◎は、①マイネルスケルツィ

そして『毎日』といえば『毎日放送』だけではなく、『毎日新聞』も連想
させる。

ということで・・・・・
○は、新聞繋がりで、⑨サイキョウワールド

まさに☆最強新聞☆復活にふさわしい馬ですね。

そういえば、東の重賞は武蔵野Sの冠スポンサーは、東京中日スポーツ。
これまた新聞繋がりじゃん!

ということで・・・・・
▲は、⑬ドラゴンウェルズ

馬券は、①・⑨・⑬のBOXで。

ちなみに私はドラゴンズファンではありません。
念のため。

みなさまのご健闘をお祈りいたします。


=つづく=


最強新聞Vol.10~武蔵野S

2007-10-27 11:53:16 | 競馬
☆最強新聞☆復活を記念して、今週はなんと!

豪華!重賞3連発!!!

と、いうことで・・・・・

まずは武蔵野Sの傾向から↓

難しいなあ。



と、いうことで、☆最強新聞☆復活記念第1弾!


☆最強師匠の法則☆
【師匠の見解】
馬連1秒の法則だから。
(意味わかんない・・・・)

◎10番ワイルドワンダー

○4番イブロン
▲5番フィールドルージュ
△3番トーセンブライト
×8番ロングブライト

◎馬単→○▲△×へ

◎3連単1頭軸マルチ→○▲△×へ


☆SOULの法則☆
【SOULの見解】
調教最高!東京ダート1600m最強だから。
(筋が通っていて、なかなかいいセンスしていると思います。)

◎イブロン(調教最高、東京ダ1600最強)
○ワイルドワンダー
▲カフェオリンポス
△ビッググラス
△トーセンブライト

◎-○ 馬連10倍 × 5000円 → ②50000円



☆本紙の法則☆
【本紙見解】
ジャパンカップ・ダートの前哨戦として位置付けられるこのレース。
正式名は、東京中日スポーツ杯 武蔵野ステークスという。

ということで・・・・・

◎は、⑬アルドラゴン

相手は、血統傾向から、母父ノーザンダンサー系を持つ馬を。

どう?これ?

☆見習い小僧の法則☆
解雇。



みなさまのご健闘をお祈りします

=つづく=