☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

クイーンSの法則2

2008-08-16 22:43:29 | 札幌の法則
クイーンS血統傾向↓


血統予想家の水上氏がご丁寧に、成駿の公式サイト「SUPER SELECTION」内の木曜日コラムのタイトルにでかでかと「クイーンSはSS系」と書かくまでもなく、誰が見てもクイーンSの傾向で目立つのは、まずはSS系、次にニジンスキー系ということは明らか。

以下、同コラムより抜粋↓
「 血統面での大きな傾向は、サンデーサイレンス系が圧倒しているということ。サンデー産駒、あるいは父方がサンデーの孫という馬が5勝し、2着も4回あるのだ。今年は意外とサンデー系の出走は少ない。火曜時点での、除外対象以外の馬の中では、アルコセニョーラ、エフティマイア、ムードインディゴの3頭のみ。 」

だが、同じく血統をベースとするスタイルでありながら、異なった見解を持っている予想家がいる。
競馬ラボのBSL担当の班長サカマキによれば↓

「一見すると、4年連続で連対馬を輩出しているサンデーサイレンス系産駒が強そうですが、実は、過去5年、ほとんどの出走馬がサンデーサイレンス系だったという事実があります。07年は7/12、06年は9/14、05年は9/14頭といった具合。いわゆる多数決の論理で上位を占めているという考え方ができ、必ずしもこのレースの本質がサンデーサイレンス産駒に向いているとは言い難いんですね。
ちなみに、今年は登録段階でサンデー系産駒は6頭。これを多いと見るか少ないと見るかは主観によりますが、「過去、サンデー系産駒ばかり来ているから」という理由だけで飛びつくのは危険だと覚えておいてください。」

水上氏とは間逆の見立てである。

そんな、SS系の取り扱いに関して意見が真っ二つに割れたご両氏だが、そこはそれ、ニジンスキー系にも注目という点ではしっかりと一致している。

ということで、クイーンSは、SS系よりもニジンスキー系を重視していくことにしようと思ったけど、残念ながら今年の出走馬の中にはニジンスキー系はいない。

でも大丈夫。
ここで更に一歩突っ込んだ考察をしているのが班長サカマキ。
オースミハルカの父フサコン、ヤマニンシュクルの母父ニジンスキーだけではなく、なんと!昨年1着の父ロイヤルタッチにも注目しているのである!

なぜか?

ロイヤルタッチ…父SS×母父マルゼンスキー

要は、傾向表の字面だけを追うのではなく、NJ系を内包している馬にも注意しろ!ってことだ。

となれば、いいのがいる。

まずは、ダンスインザダーク…SS×ニジンスキー。
残念ながら出走取り消しになったザレマだが、ダンス産駒はもう一頭いる。

⑦ムードインディゴ

そして、見落としがちなのはこちらの方↓

⑥フミノサチヒメ…父タイキシャトルはデヴィルズバッグ×カーリアン

血統面からはこの2頭。

あとは、むーみんの法則に従って、5枠より内側の先行馬を選べばいいだけ。
・・・って、上記2頭はどちらも4枠、5枠で、しかもどちらも差し馬だし・・・・
こんなときはどうしたらよいのでしょうか?
教えてむーみん?
ダメですか?

お!今思いついたけど、これはいいんじゃなかろうか↓
その1:⑦⇒5枠より内枠の馬へ
その2:⑥⇒5枠より内枠の馬へ

これはいい感じだ。
なんせ何が先行するのかも分からないのだから、手広くいっときます。
ムリですか?

=つづく=

どげんかしてくれんね?~結果

2008-08-16 19:49:55 | 小倉の法則
今日はホントにいいレースが見当たらない。
が、新馬戦だけでは寂しいので、もう一つムリヤリに選んでみた。

コチラ↓


☆小倉10R西部スポニチ賞~3歳上1000万下☆

②ローズプレステージ…父ダンスインザダーク

血統傾向からはこの一頭だが、叩き2戦目での変わり身は一応見込めるし、
テキは地元九州出身(宮崎県)の橋口先生なので、どげんかしてくれるんやなかろうか?

=つづく=


【土曜日の結果】

小倉10R

②ローズプレステージ…4着(5人気)
どげんもしてくれませんでした。

=おしまい=

今日のメイクデビュー♪~結果

2008-08-16 19:47:47 | ダービー馬を探せ!2009
正直言って今日はピンポイントで攻撃のできるレースが見当たらない。
まあ、そんなに焦ってお金をドブに捨てなくてもいいんだけど。

ムリクリ選べば新馬戦くらいか?

コチラ↓


とは言っても、どちらも決め手に欠けるので、昨日紹介した新馬戦サイアーランキングも考慮した上での、あくまで要注目馬ということで。

☆小倉4R~新馬戦☆

⑤ワンズガーホッド…父マイネルラヴ

⑥ダガジグダガジグ…父タイキシャトル

⑨カンファーピュア…父コロナズドクエスト

どうでもいいけど、⑥はアナウンサー泣かせの名前だ。


☆新潟5R~新馬戦☆

①マイネサブリナ…父マイネルラヴ

③トレノブレーヴィ…父アグネスデジタル

こんなとこでいいんじゃないの?
ダメですか?

=つづく=

【土曜日の結果】

新潟5R

③トレノブレーヴィ…3着(5人気)複勝240円

あとは知らん。
あしからず。

=おしまい=


北九州の法則

2008-08-16 02:33:46 | 小倉の法則
今日はいいネタがないとは言うものの、地元の重賞ならピシャ~っと決めないけんね。

1200mになってまだ2回しか開催されていないけど、大丈夫。
どうやら祭囃子が聞こえてきたごとあるねえ。

こちら↓


■シーキングザゴールドがV2!!

こりゃあタダ貰いやろ?

=つづく=