赤城山は、1年を通じて楽しめる観光地です。
覚満淵周辺は、一面雪原に覆われ、沼も氷ってスノーシューで散策ができます。



大沼は、ワカサギ釣りで賑わっていました。
釣った魚は、震災の影響で持ち帰りはできません。



赤城山第一スキー場は、「日本一小さいスキー場」でリフトがなく全長150メートルの
ポニーリフト(ロープトウ)が1基のみです。また斜面半分は、そりエリアで家族連れで
賑わっていました。



30年前、子供達が始めて滑ったスキー場で、とても懐かしく思い出しました。

覚満淵周辺は、一面雪原に覆われ、沼も氷ってスノーシューで散策ができます。



大沼は、ワカサギ釣りで賑わっていました。
釣った魚は、震災の影響で持ち帰りはできません。



赤城山第一スキー場は、「日本一小さいスキー場」でリフトがなく全長150メートルの
ポニーリフト(ロープトウ)が1基のみです。また斜面半分は、そりエリアで家族連れで
賑わっていました。



30年前、子供達が始めて滑ったスキー場で、とても懐かしく思い出しました。


