chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログ開設。現在18年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~今も残る街道散歩~

2009-09-15 08:23:18 | 国内旅行
 海野宿(うんのじゅく)     長野・東御市本海野       

北国街道の宿場町・往復1.3キロ、江戸時代の風景を味わうことができます。建物の多くは旅籠で出桁造りや海野格子と呼ばれる2階の張り出した家が今も残されています。明治以降は養蚕業で栄え、その冨により、運営された建物は宿場の風格を受け継ぎ現在の街並みを形成しています。「国の重要伝統的保存物群保存地区」「日本の道百選に選定」にされています。






卯建(うだつ)とは、町家造りで隣との間に作った壁のような防火壁の機能を持ち合わせたものです。財力のある家だけが卯建を作る事ができたので、財力のないことを「「卯建が上がらない」と言われるようになったという説があります。






資料館は、1800年ごろ建てられた出桁造りの旅籠で、海野の歴史に関する資料や生活道具などが展示さています。






白鳥神社は、鎌倉時代の豪族海野氏の氏神として地元の人々から崇められています。境内には、鯨石の噴水もあります。





江戸時代や明治時代の風情に出会いのんびりできました。

                     











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~JR日光駅の貴賓室~ | トップ | ~裏善光寺~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事