chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~ときがわ花菖蒲園~

2011-06-12 06:33:54 | 国内旅行

ときがわ花菖蒲園は、ときがわ役場庁舎の前にあります。地域住民のボランティア
が遊休地に約8000株の花菖蒲を植え付けています。   

                                                          

田園風景が広がり、のんびり花散策ができます。園内は車いすの散策にも配慮されています。       


                



撮影:2011.6.10                                            

埼玉県比企郡ときがわ町玉川2510         
駐車場:無料          

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ときがわの美味しい豆腐~

2011-06-11 07:05:17 | 国内旅行

とうふ工房・わたなべは、地元産の大豆にこだわったおいしい豆腐を作っているお店です。
休日には、店内に入れないほどの長い行列ができます。豆腐をはじめ豆乳アイスや生ゆば、
おからコロッケなどなどおいしい商品が揃っています。 

                                                          

地下600mから吸い上げる地下水を使用して豆腐をつくっているのがおいしい源になっています。
その水をお客さんが無料で利用できます。        

豆乳ソフトクリームは、とてもなめらかで、さっぱり系の味でとても美味しかったですよ!!       

おからは無料サービスです。

商品は、製造が見られ安心して購入できます。味良し・鮮度良し・おいしく頂きました。
機会があれば又立ち寄りたいですね!!

埼玉県比企郡ときがわ町番匠372       

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~菖蒲城址のあやめ園~

2011-06-10 07:29:36 | 国内旅行

梅雨の晴れ間に菖蒲を観賞しに出かけました。

埼玉・久喜市の菖蒲城址あやめ園は、
JA南彩菖蒲グリンセンター(県道12号線)の先、車で5分程の所にあります。

東北道久喜IC方面に向かい左側に見える門が目印です。  

門は、このあたりを治めていた旗本、内藤氏の裏門を移築したものと言われています。

撮影:2011.6.9

のどかな田園風景が広がります。         

いずれあやめか、かきつばたと言われますが、
どちらも劣らぬきれいな花にうっとりさせられました。

見学:自由  駐車場:あり                    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那須ガーデンアウトレット~

2011-06-09 09:19:23 | 国内旅行

東北道・黒磯板室ICから約0.8キロで(那須ICより20分)で行けます。久しぶりにショッピングを楽しみました。  

お目当てのショップを目指して行きましたが、見つかりませんでした。ショップ街の方に聞きましたが、入れ替わりが
あり分かりませんとのことで、あきらめました。

平日なので閑散としていましたが、キッズパークだけは賑わっていました。          

那須ロコマーケットは、地場産の農産物や畜産品、ケーキ類など商品が沢山あります。

アウトレットがあちらこちらにあるので、旅行の折には立ち寄るのが楽しみの一つです。
                   
                                 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那須・明治の森~

2011-06-08 07:28:09 | 国内旅行

那須明治の森は、道の駅・黒磯敷地内にあります。地元でつくった新鮮な野菜、市内で
製造された特産品などが販売されています。那須にでかけた折には、立ち寄る楽しみ
の一つです。
                                                                                                              

明治の森には、那須の開拓の父と言われる青木周蔵別荘もあります。    「国指定重要文化財}

              

緑の多い明治の森を散策した後には、新鮮な野菜や地場産品などをたくさん買って帰ります。   

栃木県那須塩原市青木27     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那須・鹿の湯~

2011-06-07 08:20:54 | 国内旅行

那須温泉元湯「鹿の湯」は、那須七湯のひとつで一番古い共同浴場です。
1300年前、鹿が傷を負い癒していたのが名前の由来と言われています。
昔ながらの湯治客風情が残り、地元以外の常連客も多く大変人気があります。   

 

浴室は、温度差がある木製浴槽が6槽あり、41度から48度まであります。
なぜか45度の浴槽はありませんでした。

 ←湯畑

 ←源泉

温泉の効能は、硫黄を多く含んだ酸性の泉質により、美容や色々な疾病に効能があると言われています。
鹿の湯は、1回に2~3分程度浸かる入浴法で、温度の違った沢山の湯船に入り疲れを癒しました。
48度の浴槽には3秒程度しか入れませんでした・・・・・・  

栃木県那須町大字湯本181        
入浴料:400円  駐車場:あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那須・茶臼岳~

2011-06-06 08:38:33 | 国内旅行

関東で唯一の活火山「茶臼岳」に出掛けました。山頂まではロープウエィで気軽に登ることができます。
駅を降りて約40~50分で山頂まで行くことができます。登山道は、ごろごろした石で歩くのに苦労します。


壮大な景色は素晴らしかったです。                             

那須連山の主峰である茶臼岳は、今もなお噴煙を上げています。        

頂上を目指しましたが、突然のガスが押し寄せて視界が悪くなり、安全を期して登頂をあきらめました。
機会があれば再度挑戦したいと思います。

那須ロープウエイ 
料金:往復1100円  駐車場:無料       

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那須高原八幡ツツジと吊橋~

2011-06-05 06:57:00 | 国内旅行

那須八幡のツツジは、栃木県景勝百選に選定されています。那須高原の中腹1000mに位置する八幡は、
前方に関東平野、背後には、茶臼岳を主峰とする山並みがそびえています。吊橋を渡りすぎるとツツジの
園地が見えてきます。
吊橋は、平成17年に完成した全長130m、川からの高さ38mは県内2番目の吊橋です。      

自生の群落地として知られ、多くの人が花を求めて賑わいます。

撮影:2011.6.3

ヤマツツジ、レンゲツツジなど花の香りがいっぱいです。高原の空気を思う存分満喫できます。

数は少ないようですがゴヨウツツジがありました。

今が最高の見頃を迎えています。駐車場は大変混雑します。              

栃木県那須郡那須町八幡
駐車場:無料(旧ボルケーノハイウエイの敷地)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~月夜野びーどろパーク~

2011-06-03 05:31:33 | 国内旅行

月夜野びーどパークは、全国一のガラス工房で、ガラスの製作に取り組んでいる職人さんの
技を見学してきました。                  

近くには、地元に親しまれている温泉があり、立ち寄りました。
建物は、素朴ですが湯量が豊富で、100%源泉の掛け流しです。
温泉は、山に囲まれ緑が多く四季折々楽しめる景観は素晴らしいです。

 

みなかみ町営温泉センター「三峰の湯」
群馬県みなかみ町後閑2265
休館日:第3水曜日 料金:350円 駐車場:あり   

格安で掘り出し物のグラスと、おつまみ入れを購入し、帰宅後ビールで乾杯しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~矢瀬遺跡~

2011-06-02 10:02:49 | 国内旅行

道の駅矢瀬親水公園内にある「矢瀬遺跡」(やぜいせき)は、縄文時代の住居、祭祀場、水場などが発見されました。
当時の集落の様子がわかりやすく見ることができます。 「国指定史跡」

四隅袖炉の館は、自由に入り珍しい四隅袖炉が見られます。     

園内には、源義家(八幡太郎)が奥州に征伐に行く途中立ち寄り、利根川対岸の下牧側に矢を放ち、その矢を
目標に大軍を渡らせたと言われています。    

四方が山に囲まれ、散策にはとてもいいところですよ!!

群馬県みなまみ町月夜野2940       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする