まず、ハムスターの暑さ対策で購入したセラミックハウスとアルミプレートのその後ですが、
結局は、か・な・り、お気に召したようです。
セラミックハウスは、ほとんどの時間、籠もっていますし、
先頃、トイレを住処にした際、ペレットをトイレに持ち込んでいましたが、
現在は、セラミックハウスの前に、数粒置いて、セラミックハウスから顔を出して食べられるようアレンジしています。
まさに、Stay Home
他方、アルミプレートは、奥さんの目撃情報では、夜中に乗っていたりするらしいのですが、
私が見るところでは、床材の大鋸屑が被って、使っている感じは受けず、
その大鋸屑を払おうと、ゲージに手を入れて、アルミプレートを持った瞬間、、、
久しぶりに、ガブっとやられました(痛)
(大した傷ではないのですが初出血)
テリトリーと言いますか、プロパティと言いますか、
使うかどうかはともかく、自分の物とは思っており、触るな!と怒られました(苦)
まあ、それならそれで、無駄ではなかったかな?
さて、散歩で履いているアシックスのランニングシューズ、両足の小指のところに穴が空きました。
今更、商品レビューを見ると、同様に穴が空いた不満が多くありましたが、
私の場合、購入したのが昨年の9月、
冬場は、通気性が良すぎて爪先が悴むので、別の防寒シューズを履く日もありましたが、
300万歩、2000キロは歩いていると思うので、
むしろ、8ヶ月よく保った方ではないですかね。
裏側を見ると、かかとの辺りはすり減ってゴムがなくなっていましたし、
内側も確認すると、小指の当たるところ以外も、ずいぶんほつれており、
よく頑張ったと褒めてあげたいくらいです(感謝)
で、早速、新しいシューズを買いました(左が新品、右が今まで履いていたもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/15dde3dbb272b3bbfb69a7d5a087201b.jpg)
同じもので良かったのですが(サイズを誤る心配ないですし)
生憎、買った時すでに旧モデルだったこともあってか、同サイズは売っていないので、
似た様な、今度はアディダスのを購入。
値段は安いし、レビューも肯定的なものばかりだったので、
後は、サイズ感だけ心配でしたが、amazonが直販しているものは無償返品・交換ができるので、
ポチっと。
で、早々に配達されてきました。
気になるサイズはアシックスと同じで、、、ジャストフィット。
アディダスは、ワンサイズ大きめを、とかのコメントが多いのですが、
アシックスも小さめのサイズ設定だった気がするのと、
日本サイズよりも、USサイズで同じものを選べば、あまり外れないので。
後は、歩いての履き心地ですが、そこは歩いてみないとわからないけど、
ぱっと見の印象が良かったから、歩いても大丈夫かな。
そんなもんです(苦)
ところで、テレワーク中の奥さんが、玄関で紐を結んでいる私をみて、
「前のと同じの買ったの?何で?」
って、、、あなたが似た様な服、鞄ばっか次から次へと買うのとは話が違うよ。
例え同じものであったとしても、私のは、必需品の交換(既存のものが、機能しなくなったので)
そして、好みは変わらないから、同じものでいいんです。
(機能もデザインも、要件変わらないんだから、むしろ同じものがいい)
あなたの着もしないのに、使いもしないのに、同じ様なものばかり買って、タンスの肥やしにするのとは違いますよ〜
最後に、
履き古した靴の写真を見出し画像にするのも、なんなので(汚く感じるかな?)、
暑かった昨日の昼ごはん、梅きゅうぶっかけそうめんでもご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/368a54fa1c002af5f9dc16912aca496e.jpg)
奥さんが通販で買って、自分ではあまり食べずに、消費期限が近づいている紀州梅をちょいちょい使っていかなければと。
そうめんのつけ汁に混ぜても良かったのですが、
きゅうりも冷蔵庫に一本余っていて、
そうめん+梅きゅうにするか、梅+きゅうり+ぶっかけそうめんにするか、若干迷って後者に。
奥さん絶賛でしたが、だったら、自分でも梅干し食えよ、自分で買ったんだし。。。
ではでは