池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

人生初の失敗

2013-09-28 18:54:40 | ベトナム生活あらかると
先週は、何と言いますか、冴えない一週間でした。

仕事はトラブル続きで、その対応に追われ、

同時に、日本からの出張者も多くあったり、

そして、ずっと雨模様だったし、、、

そんな中、人生初の失敗をやってしまいました(泣)

これをやっていないことは、ある意味、責任感や自分を律することへの姿勢の象徴であったのに、

死ぬときに、これだけは自慢できると、枕元の誰かに言うはずだったのに、

それは、

寝坊して遅刻。。。



寝坊したことは、あります。

今朝なんかも、ゆっくり起きようと、気合を入れて寝たため、9:30まで爆睡していましたし、

うっかり二度寝することもあります。

しかしながら、そもそも時間に余裕をもって行動する主義なので、

寝坊したから、約束に遅れるとか、会社に遅刻するなんて”失態”は犯しませんでした。

二度寝しても、間に合うという計算の元ですから。

更に言うと、時間を気にする性質なので

ほぼ毎日、目覚まし時計より、1分前からアラームがなる直前に起きます。

平日の朝はほぼ完璧、ゴルフで3時半起き、とかでも、どういう仕組みなのか、目が覚めると、3時半ジャストで、直後にアラームが鳴ったり。

人間の体内時計ってすごいな~と、身をもって感じます。



一方、遅刻したこともあります。

自分ではどうしようもない、電車が止まっているなどの時だけですけど、

渋滞のせいで、とか、電車が遅れて、とかは、決して言いたくないので、

余裕をもってというか、様々な事態に備えた行動計画をもって、行動するのが信条です。

バンコク駐在時、よくタイ人は、「渋滞のせいで」と1時間も2時間も遅れてやってきましたが、

君は、何年バンコクに住んでいるんだ?

渋滞なんて、外国人の私でもわかるよ。君がオフィスを出た時間では、絶対に間に合わないのは、誰にでもわかるのに、渋滞とか、他人どころか、突然の天災のせいみたいに言うな!

と、よく言い放っていました。(まだ、若かったので、正義感が強かったんですよね。)

お客さんとのアポの直前まで資料を準備していて、、、も、一見、仕方がないように見えて、

計画性のなさがありありです。

上司のチェックが、も含めて、タイムマネジメントが出来ていません。

寝る時間も、食事の時間も、あるのですから、一切の言い訳は、恥ずかしい限りです。

そして、相手を待たせるのは、最低限のマナーとして、絶対嫌です。

待たされるのが嫌だから、わざと遅れていく、などと言う人もいましたが、

最低の人間と位置づけていました。(それで別れた彼女もいましたね^^;)



と、ここまで、自分の信条を語って思いましたが、

よくベトナムの現地法人の社長をやっていられるな、と。

まあ、文化の成熟度の違いもありますし、歳を経て、他人に肝要になってきたのかもしれませんね。

でも、胃の痛い毎日ではあります。



で、ですよ、寝坊はせず、時間に余裕をもった行動を信条としながら、

朝、目が覚めて、時計を見たら、すでに業務開始時間を30分、過ぎていました。

慌てて、運転手に電話したら、のんびりアパートの入口で待っていると、

時間通りに降りてこないなら、電話しろよ~と思っても、それは”八つ当たり”

目が覚めて、10分で車にのって、オフィスには15分で着いて、、、

何気ない表情で、スタッフに「おはよう」と声をかけつつ、自分の席へ。。。

それでも、1時間の遅刻。



前夜、会食はあって、ワインもずいぶん飲んだけど、

マジ、なんで、こんな事態が、、、わかりません(泣)

ベトナムに来てから、これほど凹んだ一日はありませんでした。。。

-----

写真は、先の日本一時帰国で買ってきたシーチキンを使った、

世界に誇れるベトナムのバケット+日本のシーチキン、のサンド


ベトナムのレタスとたまねぎも使っているけど、

マヨネーズも、なんか違うこっちのキューピーだけど、

”渾身の出来”

写真で見る、見た目はよくないですが、美味しくできました♪

久しぶりにぶらぶら

2013-09-22 17:03:26 | ベトナム生活あらかると
暑い日が続いております、ハノイ。

一月ぐらい前、雨が続いて、なんとなく涼しい気がして、

「暑さも緩んできましたね~」なんて社交辞令もちらほら、

でしたが、

一応、東南アジアであったことと、まだ9月。

日本ですら、残暑が云々言っているこの時期、

ハノイが涼しいわけがないか。

でも、先週はホーチミンに行っていましたが、

あちらは日差しの強さの割りに、風が心地よく、

「やっぱ、ホーチミンは快適だぁ♪」

と、ホーチミンはどうですか?と電話してきたハノイスタッフを黙らせる心無い一言がでちゃったりして^^;

さて、今日は、日中でもジリジリと西日のような暑さのハノイで、

久しぶりに、目的なしのぶらぶら散歩をしていました。

だいたい、いつものコースで、

家→教会→ハンザ市場界隈→ドンスアン市場界隈→ホアンキエム湖→オペラハウス界隈→家

ウィンドウショッピングならぬ、軒下ショッピングを楽しみ、

DVD屋では、(埃で)指を黒くしつつ、何か面白いホラーものはないかと、小椅子に腰掛けながら物色するも、心惹かれるものはなく。
(観たいと思っている「ぼくのエリ」を発見したのですが、DVDではなく、VCD。PCなら観られるのですが、部屋についているDVDプレイヤー&TVで観られないので、残念ながらスルー。。。)

汗だく&埃で喉がおかしくなってきたので、オペラハウス近くのパン屋で、夕飯用のパンでも買って帰るか、と思いつつ、リタイトーさんの像の裏の公園で、

何かイベントが


NGOがパネルを並べているようです。


身体障害者、エイズ患者、ストリートチルドレン、出稼ぎ外国人などなどを支援するNGOの活動を紹介していました。

が、人気(ひとけ)はなく。。。

この国は、まだ他人にかまうステージではないかな、、、

金持ちはうようよでてきたけど、国民のほとんどはベース・オブ・ピラミッドだからね。

でも、政府が何もしない、どころか、既得権益にしがみついて自らの利益確保しか考えないから、こういうNGOの価値は、日本におけるそれより大きいと思います。

よろしくお願いします。私はたいしたことできないけど。
※ 私のたいしたこと=公には、商工会などのチャリティーイベントへの寄付。私的には、できるだけ近所の食堂で食事をする(間接的には、たいした給料をもらっていないであろう店員の女の子の生活に、役立っているのでは?)

あと、毎度の事ながら、道を歩いていると思うのは、

信号守れよ

日本の田舎で、必要はないけど、子供に信号機とはどんなものかを教えるために、信号を設置とか聞くけど、

”信号は守るもの”さえ理解していれば、日本の田舎出身の子が都会に出ても問題ないと思います。

ベトナムでは、まず”信号は守るもの”とか、”列は並ぶもの”とか、いくら実物があっても、それ以前の常識の問題がありますね。

-----

さて、いくら暑くても、ゴルフの練習はかかさず、です^^;

コースで、練習場のようにいけばなぁ、、、と思っても仕方ない。練習あるのみ。

で、練習の後は、いつものビール&チキン定食。

Dao Senのお気に入りチキンが、しょぼくなってきたとは何度かレポートしていますが、

それでも、毎回食べています。

インドソース(先々週)、まあまあ。


タイソース(先週)、なんかいまいち。。。


そして、

プレーンソース(今日)


しょぼ。。。

ビンミンを見習え!

と言いつつ、練習後は、ここで食べちゃうんだよね^^;

名物かき揚げ丼

2013-09-19 21:35:30 | ベトナム生活あらかると
ハノイに帰って来ました。
(空港から家に帰る途中です)

仕事もそうですが、移動は疲れますね。

ホント、国内線はストレス。

この国に公共マナーという常識が生まれるには、後何十年かかるだろうか。。。

さて、以前に紹介した事がありますが、

パステルサイゴン(ホテル)のカサブランカ(レストラン)の名物、かき揚げ丼。


過去、2度チャレンジしましたが、2度とも食べきれませんでした。

本日のチャレンジャーは私ではありませんでしたが、惜しいところでギブ

でも、美味しいんですよね。

なので、今日の私は、「半分で」と注文し、

出てきたのはこれ、、、


比べてみると、確かに“半分”くらいに見えなくもないのですが、

絶対値で測れば、日本でいう“特盛り”でしょうね。

これは頑張って完食しました。

が、次は、半分でもなく、“四分の一(クオーター)”と注文してみましょうかね。

そしたら、丁度よい量になるかも。

HCMローカル飯

2013-09-18 22:54:00 | ベトナム生活あらかると
ハノイに比べて、涼しいですね。
ホーチミンは。たまたまかな?

Vincom Center横の、ギャラリーの上の階にあるカフェのような、バーのような処での昼食。


HCMのスタッフに連れられてでした。

英語は通じず、とりあえず、Boとあったので、牛肉の何かだろうと注文。

カレーのようで美味しかったです。

紫色のスープも、行ったん警戒するものの、なかなかのお味。

店の雰囲気が、ハノイのコムビンザンとは全く異なりますが、

ベトナムのローカルテイストは大満足。

ハノイとは異なるローカル飯の醍醐味です♪

これからHCM

2013-09-17 07:35:08 | ベトナム生活あらかると
これから、月いちのお勤め、ホーチミンに向かいます。


今週は、中秋節があるので、ハノイでは月餅屋が大騒ぎ。

有名店に群がる人、無雑作に停めるバイクのせいで渋滞が起きたりしていますが、果たして、ホーチミンはどんな具合でしょうかね。

月餅始めました

2013-09-10 19:02:20 | ベトナム生活あらかると
今朝の出勤時に気がつきましたが、

Daewoo前の立体交差、下が通り抜けられるように”開通”していました。


いつから?

でも、これで回り道渋滞にあわず、遅刻もせずに出勤できることでしょう。

さて、来週、19日の中秋節に向けて、月餅配りが開始された模様。

一ヶ月以上前から、そこらじゅうに仮設の月餅屋が立ち並び、
(どんだけ賞味期限が長いのか)

ホテルなどでも高級月餅が売られていますが、
(高級なのは箱だけ↓参照)

ぼちぼち、頂戴し始めました。

頂きもの第一号は、Daewooホテルのもの。


なんとも豪華な包装(箱)ですね。

合体ロボのように開くと、


中身は6個。

これで何十ドルもするんですよね。

食べては、さほど美味しいとも思えないのですがね^^;

スタッフに、「この包装は、無駄の極致だな。」と言ってみると、

ホント、そう思うと。

でも、文化だし、縁起物だし、プライベートでも、親戚や学校の先生に贈るのだそうです。

学校の先生なんて、どんだけ貰うのでしょうね、この月餅。

日本では、”虚礼の廃止”なんていいますし、今や、バレンタインデーの義理チョコすらない時代が来ていますが、

ここベトナムは、”虚礼”どころか、”実弾”の国ですから、

このような付け届けは必須なのでしょう。

役人なんかは、月餅ではなく、日本の時代劇でいう”切餅”だったりするのかもね。

で、うちの会社は、特に会社で買って配ったりはしないのですが、

届けに行きます、なんてお付き合いのある会社の方からアポが入ると、さすがにもらうだけとは行かないので

身銭を切って、お返しは用意します。(社長はつらいものです)

でも、自分が大量の月餅をもらっても、もてあましてしまう現状から、

お返しは、他のお菓子を用意しています。
(去年は、高級チョコを用意)

今晩は、その買出しに。

この間、前を通りがかった時、お菓子が高級そうだったので、

オペラハウス近くの、Paris Gateauxへ。
(有名なのか、美味しいのかは全く知りませんが)

行ってみると、中秋節パッケージのようなものがありました。

月餅も入っていますが、クッキーとかも入った、中秋節風のアソート。


包装もなかなかいい感じなので、これを数セット。

値段も、その辺りのオーソドックスな月餅パックより安いし^^;

そして、売っているパンも美味しそうだったので、夕飯用に。


お店の娘さん達も、なんか明るくて、なんとなく充実したお買い物でした♪

公式行事(でも、誤字、誤訳)

2013-09-08 15:52:44 | ベトナム生活あらかると
夏休み第二弾の後の一週間は、あれやこれや慌しく過ぎました。

その〆は、今日のゴルフ。

雨が降ったり、陽が差したり、先週からの雨で、コースの一部やバンカーが水没していたり、

でも、おかげで(池と化した)バンカーから、ノーペナでドロップできたり、

前日、ゴルフレンジで練習しすぎて、マメがつぶれて、痛くてフルスイングできないので、いい感じに力が抜けたり、

最近のうちでは、だいぶマシなスコアでした^^;

-----

さて、公式行事ネタを、

金曜日は、谷崎大使が帰任されるので、送別パーティがありました。


本当に、素敵な方でした。

いろいろ気にかけていただいたこともあり、とても感謝しています。

在越日系法人の代表者のみならず、ベトナム政府、他の外国政府関係者、大勢がきていました。

ひとえに大使のお人柄かと思います。お疲れ様でした。

その大使の最後(送別パーティを除く)の公式行事であったのかもしれませんが、

木曜日には、日越経済サミット。


一日行事でしたが、仕事の都合で午前中の、演説やらパネルディスカッションのみ聞きに行きました。

パネルディスカッションでは、ベトナム側から

日本はもっと投資しろとか、

R&D分野の投資が少ないとか、

裾野産業の育成は、日本の責任であるとか、

日本側の大使、商工会長などが、

それはどうでしょうか?

と、苦笑せざるを得ないような、勝手な言い分が多数。

投資に対して、優遇措置どころか、更に規制をかけて、関税、ライセンス料などをとろうとしているし、

投資しやすい環境を整えるわけではない。

R&Dだって、他の国に比べて、ベトナムでR&Dを行うメリットがあれば、自然と行われるはず。

でも、そういうことはなく、技術だけ欲しいかのようなノリ。

裾野産業は、ベトナムが育成し、それによって投資を呼び込む話であって、大手から裾野まで、全部ベトナムに来い、のような言い分は

如何に、この国が、単に海外投資、海外援助に依存しきっているか、

そして、政府が何もしていないことを、さらけ出す、あまりに幼稚な発言でしたね。

商工会長の、ベトナムのあるべき姿、進むべき道を示せば、それに日本は協力する、というのは、まさに正しい苦言でした。

それがないもんね。。。

何でも外国がやってくれる、という依存体質が、ひょっとして、政府の考えるあるべき姿や進むべき道なのかもね。。。

ところで、

会場では、山ほどの資料が配られたのですが、

その中の一枚。


内容をタイプします。

---

現場訪問-ローカル洞察の取得

我々のローカルサイト訪問のため明日参加しよう

排他的なVJESの委任
Vinh Phuc工業団地
Mapple Tree ロジスティックパーク
ローカルビジネスと共にLucheonセッション

---

だからね、

仮にも、駐ベトナム日本大使とか、ベトナム政府高官とかが出席する公式なイベントじゃん。

誰か、日本人にチェックさせないのかね。。。

配る前に、と言うか、印刷する前に。

元が英語なのか、ベトナム語なのかわかりませんが、何でしょうかこれ?

ローカル洞察の取得?

排他的なVJESの委任??

VJES、Veitnam Japan Economic Summitの略だよね。

排他的?委任?

Vinh Phucは省の名前で、工業団地はあるけど、

Mapple Tree ロジスティックパークって?

Mapletreeロジスティックパークというのは、Binh Duong省にあるけど、

明らかに、誤字だよね。

最後の、LucheonセッションのLucheonって何語?

これももしかして、Luncheon(ランチョン、昼食)の誤字???

あきれてしまうけど、面白いですね~、そしてたまりませんね、誤字誤訳マニアの私にとっては^^;

さらに、お土産のボールペン。キャップのロゴからすると、Vietcombankの提供?


芯がないぞ。

まさか、そういうもの???

私がハズレを引いたのか、他もそうだったのか、興味はつきない、このベトナム品質^^;

イムちゃん三昧

2013-09-04 20:28:20 | ベトナム生活あらかると
今朝は雨でしたね。

Daewooホテル前の立体交差ですが、建設が進むにつれ、何故か車の流れが悪くなっているような、、、

Kim Maの車の流れは、もともと立体交差の建設で閉じられているので、どちらからでも右に迂回しなければならないので、とうの昔に悪くはなっているものの、最近の混雑感は、なんでしょう?

今朝も、動きません。


バイクは、錐もみ状態で詰まってくるし、

人の良いうちの運転手さんは、のんびりと、”先に行け行け”ジェスチャー、、、

久しぶりに遅刻しました。

「雨だから遅くなりました。」は遅刻の理由にならない!とスタッフを叱る社長の面目丸つぶれです^^;

さて、

今年の最後の三連休は、と言うと

ハノイの友人達と「東南アジアって、こんなはずだよな」的な、バンコクへの旅でした。

マックも、スタバも、すき家も、大戸屋も、セブンも、何でもあるな~


アソークのすき家で、牛丼食べたい衝動に駆られましたが、せっかくバンコクなんだからと周囲に諌められ、

エカマイのイサーン(タイの東北部)料理の店。

友人の下調べでは、有名とのことでしたが、客は少なく、でも満足♪


メインは中央のガイヤーン(焼き鳥)

旨いわ~、大好き♪

他に、ラープ・ペッ(アヒルのラープ)、ソムタム、ヤムンセン、カオニャオ(もち米)など、イサーンな料理を満喫。

こちらは、トンローの屋台通り。

文字通り、屋台が並びます。でも、観光地化されていますね、メニューは日本語表示たくさんだし。

通りの中ほど、サテ(串の焼き鳥)の店の前に陣取ります。


次から次へと、テイクアウトのお客(ローカル)が来ます。

忘れ去られた、我々の注文は、再三のリマインドによってようやく。


一本5バーツ。二十本で100バーツ(300円弱)。安いね~

そしてもちろん旨い。

と、大勢で食べるご飯は美味しいと、集団行動で夕飯を食べるのはここまで。

後は、個人行動で、タイトル通り、私は”イムちゃん三昧”

テト休みにバンコクに来て、惚れてしまいました^^;

絶品に旨い訳ではないです。

でも、安いし、屋台風な、これぞ東南アジア的な雰囲気で、外国人一人でも臆することなく、粗末なテーブルに着いて「とりあえず、ビア・シン!」と注文して、うだうだ通りを行き交う人を眺めることができる雰囲気が、好きなのです。

まずは、タイ料理は、ガパオ(鶏肉ハーブ炒め)から始めませんとね。
もちろん、目玉焼きのせ。
そしてソムタム(パパイヤのサラダ)のシーフード入り



続いて、カイティオ(卵焼き)+ラープ・ムー(辛い豚挽き肉サラダ)


このカイテョが安っぽくて(すみません)、いいのです。
ナンプラーかけて、しょっぱいくらいが、ビールのおつまみによい。
(もちろん、昼から、というか午前中、ブランチで飲んでいます^^;)

パクチーテンコ盛りなら、more betterなんだけどね。

ここまでは、スクンビットのソイ24側の方、食堂っぽい建物のイムちゃんで。

次からは、場所を、スクンビット対面の、ソイ39の手前の路地にある、たぶん”本店”の方で。

イカの辛いサラダ。


観光外国人が多いせいか、ローカルのタイ人も多いものの、比較的マイルドな味付けのイムちゃんにおいて、結構辛め。

ガイヤーン♪


熱々が美味しくて、お代わり(前回もそうでした)


ただ、イカが辛すぎたのか、ガイヤーンを食べ過ぎたのか、、、この後、試練が待っていました。

お腹が痛くなり、進退窮まり、、、「いらっしゃいませ~」と女の子が声をかける、目の前のカラオケ店に駆け込み、事なきを得ました。

しかし、お店にいた時間のほとんどはトイレだし、もはや酒も飲めないし、トイレだけにお金を払う羽目におちいりました。

トイレだけの客は始めてだとチーママに言われつつ、お店を出ることに。

でも、本当に助かりました。ホテルに戻る途中の路地の奥で、そのカラオケでなければ、間に合わなかったことでしょう。

さて、最後は

豚挽き肉のハーブ炒め(ガパオの豚肉版)と、素のソムタム


ベトナム料理は好きだけれど、食べる場所の雰囲気を入れると、タイが上ですかね~

ベトナムももう少し、ホスピタリティを学んで、楽しく飲み食いできるといいのですけど。

まだ、少し先の話になるかな。

ハノイに帰る飛行機から見た雲


きれいな雲だけど

旅の終わりは、何処へでもあっても、いつも物悲しいものですね。

現在までの変遷

「料理と散歩と仕事で海外」として、タイトルの通り、趣味の料理と散歩、そして出張する海外の情報を掲載していましたが、ハノイ赴任となり「ベトナム生活あらかると」でベトナム生活、近隣の国への旅行模様などを掲載するようになり、一時、仕事が忙しく更新が滞りましたが、2017年末に帰任し、2019年から改めて「池上優游涵泳」として、知識探求、スローライフを紹介しています。

ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ