池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

得丼

2013-01-28 19:32:58 | ベトナム生活あらかると
週末は基本的には、ベト飯ですが、

平日の昼ご飯は、日本人スタッフと一緒に、日本食です。

オフィスのあるKim Ma通りは、日本食がたくさんありますが、そうそう足を伸ばす訳にもいかず、オフィスから近いところに集中します。

最近、スタッフの遅刻がひどいので、遅刻は減給だ!と言った手前、いくら日本食屋はご飯が出てくるのが遅かろうと、13:00までにはオフィスに戻らねばと、緊張感のある昼食が続いています。

なんとか間に合っているものの、大急ぎで食べて、会計して、お釣りがあっても、靴を履いて、出口でお釣りを受け取ってダッシュ!という、、、

いや、こういう姿勢が、ローカルスタッフの手本となるんだと。ん~、ちょっと違うか。。。

さて、日本食レストランの”和志(わごころ)”の紹介です。

# きっとオーナーか店長の名前が、和志(かずし)なんだと勝手な想像をしていましたが、違うようです。

食べては美味しいと思うし、メニューもいろいろありますが、

料理が出てくるのが、、、遅い。

DVDを貸してくれたり、オプションのメリットもあります。(ただ、返しに行く、もう一度食べに行く必要があります)

ラーメンは、お店でちゃんとスープをとっているそうで、美味しいです。

でも、遅い。(注文受けてから、とっているのか?)

老舗”北国”の隣にあるので、どうしても、北国の入口のおじさんと目が合って、北国に入っちゃうのですが、久しぶりに。

メニューと言うか、壁のお品書きに目をとめ、”得丼”?

店員の説明によると、いろいろのっていると。

じゃあ、試しに。

急いでね。と言い添えることは忘れずに。

これが得丼です。


メンチカツ、牛(丼)、から揚げetcがのっています。

イメージ的には、コンビニの”のり弁”(白身魚のフライ、コロッケ、から揚げ、ソーセージetc)

VND15,000という値段から、得かどうかは、判断が難しいところですが、なんかツボを心得たメニューで、その名の通り得した気分。

ただ、やっぱり、出てくるのは遅かった。。。

かっこんで、オフィスへダッシュ。。。

-----

アパートの近所を歩くと、ローカルレストランが多いせいか、

道端で、動物を見ます。

舗道放し飼いの鶏、街路樹に繋がれた羊etc。

この間、ロバがいたけど、あれはたぶん食用ではないはず。

こちらは、黒い子豚くん。


最近、自分がベトナム化してきたなぁと思うのですが、

こういう時、「かわいい♪」と思うのが普通の日本人と思います。

私もそう思います。思いますが、なぜか口から出ている言葉は、、、

「旨そう♪」

ん。。。

首輪に繋がれた猫(ベトナムでは、猫をつないで飼います)、食堂の裏手の犬小屋にいる犬を見ても、まだ、「旨そう」とは言っていませんが、早晩、そうなる可能性はあります。

ペットと家畜の違いが微妙なベトナムです。

難しいベトナム語

2013-01-27 19:10:54 | ベトナム生活あらかると
先週は、ずいぶんと暖かかったような気が。

それでも寒いのですが、年末年始の頃に比べれば、寒さの緩んだ一週間。

しかし、水の温度と同じで、一旦冷え込んだ、弊社のオフィスの中は寒く、

外から戻ると、「うっ、建物の中、寒っ。。。」

オフィスでは着ているコートを、外出時は脱いでと、何とも変な感覚です。

まだ暖かくなるには早いと思うのですが、このくらいの体感温度が続くといいなぁ~と。

さて、、、

ベトナム生活一年を過ぎているにもかかわらず、全くといっていいほど、ベトナム語を話せない私。

早々に諦めて、覚える気もなく^^;

不思議なことに、それでも生活はできます。まあ、ノリで乗り越えています。

そもそも、ベトナム語は、声調があるので、難しいのです。

しかも、私からすれば、アルファベットで表記するのが、その難度を上げています。

つまり、アルファベットの通りに読んでも(喋っても)通じません。

まあ、全くではないですが、偶然を除けば、ほぼ通じない。

タクシーの運ちゃんに「ハノイタワーまで」と言っても、

えっ?って顔をされます。

ハノイタワーって、ハノイのランドマークで、知らない人はいない建物です。まして、タクシーの運ちゃんなら尚のこと。

しかし、私が棒読みで言う”はのい”と、ベトナム人の”ハ・ノイ”は違うんですよね。

難しいものです。

先日、スタッフから「週末、どこで食事していますか?ちゃんと食べていますか?」と

母親のような質問をされた、一応、社長の私。

「”こむびんざん(ぶっかけ飯の大衆食堂)”で食べているよ。ご飯が多くてさぁ。ご飯少なくして、おかず多くして欲しいよね。」

「”こむびんざん”???」

「はいっ?そう、”こむびんざん”だけど。。。」

その一人に限らず、会話を聞いていた全員が、?
(全員の頭の上に”?”が出るのが、見えました。本当です、本当に見えたのです。。。)

仕方なく、指差し帳を出して、その”こむびんざん”と指し示すと、、、

「おおお、”コム↑ ビン↓ ザン↑”」

全員爆笑。。。

何が違うのか。アクセントというか、プロナウンシエーションというか。。。

つまり、ベトナム語は難しいのです。

結論としては、「無理」^^;

ちなみに、先日、新入社員に英語で話しかけたら、?って顔され、

ベトナム語で他のスタッフと会話が始まり、

そのスタッフから「○○さん(私)、いまのは日本語ですか?って△△さん(新入社員)が聞いていますけど(爆)」

英語も難しいんだよね。。。

-----

今日の昼ご飯は、近所の麺屋さんで、”ばいんだーくあ”。


この”ばいんだーくあ”も微妙、、、

確認された言葉は、”バイン・ダー・ガー”って聞こえたし。。。

cuaはカニで、gaは鶏だから。でも、”バイン・ダー・クア”でひとつの料理名だし、、、
(カニ肉が練りこんであるのでクアなのですが、鶏(ガー)が練りこんである麺は聞いたことがない)

まあ、いいや。いつも通り美味しかったし。

でも、いつも通りではなかったのは値段。

いつもは、おじさんがいて、VND40,000と言われて、払っていたんだけど、

今日は、おばちゃんで、VND50,000札を渡したら、VND20,000のお釣りがきた^^;

おばちゃんの時、”ぶんぼーふえ”食べると、VND30,000なので、”ばいんだーくあ”が高いのは変だなぁ、とは気づいていたのですが、、、

やっぱり、そうか。

次からは、何も言わずに、VND30,000払うことにしよう。

ちなみに、夕飯の、いつものMang veは、VND40,000。


これは、VND40,000の価値はあると思うけど、いつものおばちゃんじゃなかったら、安くなるかもね。

まだ、”馴染み”が足りないようです。

近所の食事情

2013-01-21 20:21:25 | ベトナム生活あらかると
さて、ミーディン生活も一ヶ月を過ぎました。

アパートはトラブルがたくさんあって、2月いっぱいで引っ越すことになっていますが、

実は、まあ、そこそこ楽しんでもいます^^;
(生のローカルな生活環境なので)

かなり西によっているので、日本食とか、ガイドブックに載っているレストランはなく、

ほぼ、ローカルレストラン、もとい、ローカル食堂。

麺類は充実しています。

なので、朝は車からみると、フォーなど、朝食を食べる人で賑わう食堂がたくさん(掘っ立て小屋、筵がけみたいなものばかりですが)。

朝食の定番フォーに限らず、

ブンボーフエ(フエの名物。実は、豚の血の寒天が好き♪)


バインダークア(ハイフォンの名物。カニが練りこんであるという味は、実は感じないものの、固めの茶色いバインダーも好き♪)


ブンボー(平たいフォーとは違い、細いブン。この季節はブンチャーではなく、Hotで)


週末のブランチは概ね、このような麺類です♪

そして、大き目のオープンエアーのレストラン(Bia Hoiというローカル生ビールの看板が目立つので、レストラン自体を、私はBia Hoiと呼んでいます)、Bia Hoiもたくさん。

ただ、ローカルの人で賑わっている中、一人で入るには敷居が高いんですよね。

なので、好きなのは、食べたいものを直に指差して、お持ち帰り(マンベー)できるコムビンザン(ぶっかけご飯の食堂)。

ところが、これがあまりないんですよね、うちの界隈。

旧市街にいた時は、たくさんあって(でも、きまったところでしか食べませんでしたが)。

週末の夕方、うろうろ探すのですが、なかなか、これは、というところに出会っていません。

でも、先週末は、なかなかのところを、路地裏で発見。

お店のおばちゃんとのコミュニケーションは、困難を極めましたが(と言うのは、おかずを指差すと、他の店は、どさっと装ってくれるのですが、そこは、何故か、一切れずつで、何度も同じものを指差すはめに。その度、えっ、もっと?って顔され^^;)

いつものように、マンベーです。


なかなか、味はよろしい♪

アパートから少し遠いし、会社からの帰り道だと、車線とは反対側なので、停車できない(Uターンしなければならない)のが難です。

Hong Hai

2013-01-20 15:53:42 | ベトナム生活あらかると
珍しく、ホーチミンのレストランの紹介です。

出張の際、日本人と食べることが多いので、どうしても、”あおい”とか”えびす”、あるいは二次会都合^^;で、ゴー・バン・ナム界隈の日本食も多いのですが、

この度は、会社の宴会でよく使うローカルレストラン、Hong Hai。


ローカル・シーフード。美味しいし、高くないし、(ホーチミンっぽい)雰囲気いいし、(一般的な日本人でも、十分大丈夫な)小奇麗さ。

だららかどうか、混んでいますね。


「○○さん(私)、何食べたいですか?」と聞かれ、「エビを、塩&ライムで食べた~い。」と言ってのチョイス。

エビ、シーフードに限りませんが、ベトナム料理の旨さを引き出すのは、これ♪


シーフードでも、肉でも、鍋でも、これがあれば、私はHappy♪

焼きエビ、蒸し鶏、これで食べたら最高!

過去にも言っていると思いますが、ベトナムの”塩”って、ホント最高です。

うっかり、肝心の焼きエビの写真は撮り忘れて、食べちゃいましたが、

この、エビの身をミンチにして、殻に戻して、揚げたのも、すっごい美味しかった。


タイのコカレストランのスタッフド・ポーンみたい。あれも旨い!

このレストランで初めて、でしたが、刺身が注文できるというので、注文。


鱸ではないかと思いますが、ローカルレストランで刺身とはね。

唐辛子が乗っているので、その切り身は辛いのなんのって。

皿には氷をのせ、その上にアルミ箔をはって、刺身をのせて。

まあ、暑いところで、ほぼオープンエアーなレストランですからね。

氷が溶けて、テーブルは水びだし^^;

でも、美味しかった。醤油でも、先の塩&ライムでも♪

ベトナム・クオリティ

2013-01-19 18:17:24 | ベトナム生活あらかると
先週は後半ホーチミンに行っていました。

到着した水曜夜、気温、26℃

ハノイより10℃以上高いよ。

車も、レストランも、ホテルも、オフィスも冷房。

同じ国なのにねぇ。

空が青い。。。


さて、ホーチミンのオフィスですが、

賃貸契約が切れ、値下げ交渉も不調に終わったので、来月はじめに引っ越します。

で、新しいオフィスの内装工事の模様を見にいきました。

行ったときは、机や本棚を作っていました。

作っていた?というのは、その場で、天板に足を取り付けたり、文字通り、その場で作っています。

が、日本で通販で家具を買って、自分で組み立てるのとは、ずいぶん異なり、

かなりアバウトに、切ったり、(ビスをドリルで)打ったり、、、

これ、机の幅違うぞ。長い。


こっちは短い。


なんか、高さも違うが。


一応、無駄とは思いつつも、工事の責任者に言ってみると、案の定

「大丈夫。」

じゃなぇから言っているんだよ。

でも、同行した、ローカルスタッフも”それがなにか?”みたいなノリ。

まあ、いいか。今更みたいな感じだし、使う君達が気にならんというのであれば。

でも、絶対後で、別の事の言い訳に使うだろうな。

机が斜めだから、資料を作るのが遅くなったとか。

加えて、気になったのが、


窓の下、色が違うな、と思って、軽く踏むと、、、ペコ。。。

何これ?危なくね?

明らかに”後付け”で、せり出しているよね。隣はせり出していない。


ひび入っているし。


体重乗せたら、落ちんじゃねぇの?

窓際には寄れない。。。

スタッフのコメントは、

「この高さなら、大丈夫じゃないですか?」

いや、そうではないし、そういう問題でもないぞ。

大丈夫かな?新しいオフィス。

妊婦の食べ物

2013-01-14 23:04:24 | ベトナム生活あらかると
今日も、週末の好天が続いて、日差しはないものの、先週に比べれば暖かい部類に入る一日でした。

日本からの出張者がいたのですが、

「やはり、暖かいですね。」

なんて言われると、なんか悔しい^^;
(ホントはもっと寒いんだぞ、と主張したい。でも、それが何になるのか、、、)

さて、本日のネタは妊婦に関するものです。

うちの会社も割と女性比率が高いです。

工場さんの場合、ほぼ女性工員の印象です。
(うちは製造ではないですが、総務、営業は女性ばっかなので。営業&総務部長の好み?)

女性がまじめに働いて、男は、ふらふら遊んでいて

その女性(奥さん、彼女)に買ってもらったバイクに、街角でまたがって

おい!と、声をかけて、白タクみたいなことをしたり

工場勤務の終わる時間に、どどどーっと工業団地に入ってきて、女性をピックアップしたり、

家に帰れば、奥さんがご飯を用意して、、、

と、ほぼヒモ状態と聞きます。。。

なんとも、羨ましい^^;

で、うちの会社ですが、製造業ではないものの、割と女性社員が多いです。

そして、既婚で、次々と産休を取ります。

まあ、”じゅんぐり”とってくれるところはありがたいのですが、

お腹の大きくなった女性は、

産休、育休(今年から、6ヶ月。産休はほとんどなく、生まれる直前まで働いて、生まれてから育休。その前後も時短勤務)をとりますが

その休みまでに、ドラム缶化していきます。失礼ながら言わせてもらうと。

食べること食べること。

四六時中、勤務中に、何か食べています。

赴任以来、これまで見てきた女性は、身体も足もどんどん太くなっていき、大股開きで椅子に座っているところをみると、

おいおい、勘弁してくれよ、そんなにしていたら、赤ん坊が落っこちるんじゃないの?と思ってしまいます。

産後、復職してもドラム缶状態、とくに足ですね、ぶっとくなったまま、態度も太く、のさばっております^^;

で、今日、新たな産休予定者が、7ヶ月に入ったので、時短勤務の申請にきました。

そこで、面白い話を聞いたのでご紹介しますが、

私「△△さん、近くなってきたね。でも、他の人と違って、”ぶっとく”ならないね。」日本ならセクハラ100%

以前紹介した、バインセオ紹介の女性○○さん「はい、××さんや□□さんのように、足まで太くはなりませんよ。」

おや?ベトナム人でもそう思うんだね。

○○さん「何故、妊婦が太るか知っていますか?」

私「いや、根本的なところは知らないけど、四六時中何か食べているじゃない。そりゃあ太るでしょ。」

○○さん「ベトナムの女性は、妊娠して、子供を産むとき、豚足や、犬の足をよく食べます。骨を食べますね。」

私「えっ、骨を?なんでだろう。。。そうか、カルシウムか。妊娠中も、産後に母乳をあげるにも、丈夫に育つようにカルシウムをとるんだね。」

○○さん「そうです。でも、なんで、子供のいない**(私)さんが知っていますか?」

私「まあ、おっぱいには詳しいからね。」200%セクハラ

○○さん(私の発言は無視して)「だから、××さんも□□さんも、足が太くなりましたね。私は、豚も犬も好きじゃないので、ああはなりません。」

私「それも、失礼だと思うが、なるほどね。鶏も、いい卵を産むように、餌にカルシウムを与えると言うしね。」

○○さん「酷いです。私は鶏じゃありませんよ。」

そこか、突っ込むポイントは。

でも、あなたも先輩にたいして、かなり失礼な物言いをしていたと思うが。

まあ、○○さんも、ドラム缶とまでは行っていませんが、一斗缶くらいにはなっています。でも、それを言っては、本当に日本の本社のセクハラ・ホットラインに通報されそうなのでやめておきました^^;

○○さんが休みに入って、営業戦力ダウンは痛いけど、元気な子供を産んでください。

で、ドラム缶でも一斗缶でもいいけど、元気に復帰してね。

-----

写真がないのも寂しいので、

一週間くらい前に撮った、ゴルフ練習場のクリスマスツリー。


今も健在です。

と言いますか、うちのオフィスの入口あるクリスマスデコレーションも、まだあります。

世の中同様、テト(明け)まで、クリスマス飾りが残るハノイの一月です^^;

久しぶりの晴れ♪

2013-01-13 21:14:50 | ベトナム生活あらかると
毎日毎日寒い寒いと言っている、毎日ですが、

この週末は、あろうことか冬のハノイで、”日差し”が見られましたね。

東南アジアなのに。香港より下なのに。同じベトナムのホーチミンのスタッフは半そでシャツなのに。

奥まった地形と、海南島のせいとも言われますが、

なんなんでしょうね、この東南アジアらしからぬ寒さは。

ある人に言わせると、”氷河期”と同じであると。

確かに、大気汚染、奥まった地形ゆえ、大気が滞留して、曇り空しかないので、日光が遮断されて、気温の割りに寒いのかも。

そして、何故か、オフィスビルに暖房がないし。。。

さて、土日ともゴルフで、寝不足(だって、朝早いんだもの。せっかくの休みに何故3:30とかに起きねばならん?!)、体力消耗(だって、他所様の倍スイングして、倍歩く、もとい、ダッシュするんだもの。本当に迷惑なのはキャディーさんですが)した、週末でした。

帰りの車の中の、”温い”感じでの睡眠が、最高の贅沢に思えました。

先週もゴルフでしたが、足元も見えない中でのティーオフ、凍えるラウンドではなく、明るくなってからティーオフ、陽が登ってからは、むしろ暑いくらい。

久しぶりに、”日光”をみてまぶしいぐらいでした。

たくさん着込んでいたので、上着を脱ぎたいくらいでしたが、紳士のスポーツであるゴルフにあるまじき、ジャージ重ね着だったので、キャディーさんに、脱ぐのはダメと注意され、この時期にしては珍しく汗だくのラウンドでした。

でも、そんな体裁を云々言う必要がありますかね。

大声で喋りちらし、だらだらプレーし、どこからか現れて横入りするベトナム人、韓国人の多い、ハノイのゴルフで。コースだって、上り下り、池やら川やら、グリーンの中にバンカーがあるところもある、体力勝負のベトナムのコースですよ。

まあ、ともかく、寒くなくてよかった。

寒かったのは、私のスコアだけ^^;

-----

写真は、洗濯物入れ。


本来の用途は不明ですが、近くの家具屋で発見して、洗濯物入れがなく、スーパーのビニール袋で代用していたので、適当なものが発見できて、Happy♪

日本なら、イオンやヨーカドーで一発なんですが、そこはモノのないハノイですから。

さぁ、テト休暇にむけて、月曜からも頑張りましょう!

来週は、その暖かいホーチミンに出張です。

暖房がついた

2013-01-09 21:07:25 | ベトナム生活あらかると
寒い日が続きます。

赴任して二度目の冬ですが、去年はここまで寒くはなかったような、、、

今日は、コートを着て出勤です。そして、オフィスでも脱ぐことなくそのまま勤務。

オフィス(ビル)に暖房がないので。

スタッフのダウンジャケット&マフラーに負けず、社長もコート着用です。

一方、うちのアパートですが、

33.5度(最高温度)に設定しても、冷たい風しか出てこないので、

故障しているんじゃないの?とフロントに言ってみると、

リビングは冷房だけ。寝室は暖房がつくので、寝室のエアコンをつけて、扉を開けておけば、10分くらいで暖かくなると。

それが”普通”、と言われました。

オフィスに暖房がないのは”普通”らしいが(でも、普通じゃないよね)

寛ぎたい我が家で、寒い思いをするのが”普通”か?

でも、暖房をつけろと言っても、こんな風なので、個別対応は無理かと一旦諦めました。


前のアパートは、個別のエアコンが、それぞれの部屋にあって、冷暖房だったのに。

こんなところも、このアパートは、顧客視点がなっていない。

で、会社で、例の”私を引っ越させて、自分の責任を全うしたい”総務の子が

「○○さん、最近は問題ないですか?」

と聞くので、

「いやぁ~、暖房がリビングになくて、それが”普通”とか言われたよ。でも、個別空調ではなさそうだから、無理だよね~」

速攻、電話していました。

「○○さん、明日、ヒーターを部屋に持ってくると言っています。」

おお♪それは素晴らしい。

なんか、この子、意地になっていないか^^;

”ヒーター”と聞いて思い浮かべたのは、ハロゲンヒーターのようなもの。

まあ、それもいいか、と。

「でも、あのアパートはダメです。前のアパート、空きが出ましたから、引っ越してください。」

「そう?何かあった?」

「12月分の請求書が来ましたが、別の部屋のが来ました。あそこはダメです。いつ引っ越しますか?」(先日書いた内容のくだりです)

「あら、それはなっていないね。」

「本当に大丈夫ですか。他に問題はないですか?」

「ん~、この間、部屋にいたら、チャイムも鳴らさず、マスターキーを使って、いきなりファシリティマネージャーが入ってきたな。あと、頼んでもいないモーニングコールで、3回起こされた。」

「信じられないです!!!すぐ、引越してください。」

「・・・でも、なんか慣れてきたし、ヒーターも入れてくれるんだろ。いいじゃん、それで。」

「ダメです!解約します。いいですね!」

「はい・・・」

という事で、解約は2ヶ月前ノーティスってことなので、3月には、前のアパートに戻ることになりました。

まあ、仕方ないかな。

このアパートの営業担当からは、直後SMSが来て、

あなたの満足を得ることが、このアパートの、目下、最優先の顧客満足度向上の取り組みなのです。

と、面白い事が書かれていました^^;(クレイマーでは決してないんだけどなぁ~)

むしろ、うちの総務の子を満足させてくれ。

-----

さて、引っ越すことになったとは言え、あと二ヶ月、寒いままは嫌なので、ヒーターに期待です。

本日、帰ってきたら、フロントが

「Mr.○○、既にヒーターを備え付けましたから」と。

Equipped(備え付けた)?

部屋に入ると、ハロゲンヒーターはなく、

もしや、と思って、エアコンをつけると

暖かい空気が、、、

うそ、集中冷房/暖房じゃなかったんだ。

天井のあの吹き出し口の中に、個別のエアコンがあるの?

なんだ、やりゃできるじゃん。

確かに、アパート側からすれば、迷惑なクレイマーかもね、私。

でも、言ってみるもんですね。(言ったのは、うちの総務の子だけど)

ひとつひとつ、設備の問題は解決していくような。

でも、引っ越すことになっちゃったけど。

設備は解決しても、スタッフや、アパートの根本的な考え、感覚が変わらないと仕方ないか。。。

前のアパートは、さすが老舗、しっかりしていたもの。

寒すぎ

2013-01-07 19:40:07 | ベトナム生活あらかると
毎週、週末には何か更新しようとは思っているものの

先週末は、ゴルフ三昧で、サボりました^^;

それにしても、寒い。。。

いまだに、「日本は寒いですよ。暖かい東南アジアの冬はどうですか?」などと言われることがありますが、

ハノイは別。

超絶寒いよ。

気温は10度ちょっとあるのですが、湿度が高いせいですよね、ウルトラ寒い。

しかも、今のアパートのエアコンは(どういう訳か)かなり弱くて、

最高設定温度の33.5度に設定しても、室温は20度に達せず、

むしろ、送風で寒いくらい。

また、クレームしたけど、効果なし。。。

オフィスも、冷房はあっても暖房はなく(エアコン入れると、冷たい外気しかでてこない)

スタッフは、ダウンジャケット&マフラー着用。

どんなオフィス環境やねん!

サテライトオフィスがいくつかあるのですが、

そちらのスタッフから「寒くて仕事にならないので、暖房機買っていいですか?」とのお伺い。

(社長の一声)買え。

でも、エアコンじゃなくて、ハロゲンヒーター^^;即、決裁しました。

スタッフの採用には、いろいろ悩みがありますが、

実は「暖房完備」なんて、募集広告に載せたら、結構集まるのでは、なんて考えたりして。

ゴルフはゴルフで、

夏場は、なんでこんな暑い中、ゴルフせにゃならんのかと思っていましたが、

今の時期、なんでこんな寒いのに、、、と思わずにいられません。

しかも、日曜日は6:00台のスタートだったので、暗い中、ボールが見えない程の状態で、ティーショット。

初めての経験ですね。(でも、ナイスショットで^^;私の腕では、意外と、ボールが見えても見えなくても関係ないのかと思ったりして)

まあ、この寒さはまだまだ続きます。

早く暖かくならないかな~

でも、暖かさを感じた直後に、すぐ灼熱を感じるようになるんだけどね。

今の時期、バンコクとかはいいよね~

暑さも緩む乾季で、快適(昔の赴任時の経験から言うと)

ハノイ勤務は、暑さと寒さとの戦い。

でも、頑張るっきゃない。

-----

今年に入って、Vietnam Newsが部屋に配られるようになりました。


でも、朝ではなく、夜帰ると、部屋に置いてある。

夜読まないことはないけど、配るなら、絶対に朝だろう。。。

今のところ、爪切りの敷物にしか使えていない。

やはり、このアパートのサービスは、、、ずれている。

そう言えば、引越しを”強要する”総務のスタッフが、今日、文句を伝えにきました。

この部屋の12月の請求書が、間違えまくりで頭にきたので、営業を呼びつけたと。

名前、部屋番号、期間(12月途中からの入居なので)、金額、全部違っていたそうで、、、

「○○さん、我慢できますか?!」

まあ、請求書の間違えは、”私は”我慢できるが^^;(私に実害はないので)

でも、暖房が機能しないのは何とかして欲しい。

布団は、毛布をダブルで凌いでいますが、それでも明け方は寒くて目が覚めます。

交通事故

2013-01-02 19:45:53 | ベトナム生活あらかると
日本は、まだまだ新年モード、年末年始休暇を楽しんでいる頃でしょうね。

でも、こちらは1月2日から、いつも通りの出勤です。

朝の渋滞も、いつも通り、むしろ、いつもより酷いくらいですね。


さて、仕事を終えての帰り道、

早めにオフィスを出たこともあり、やっぱり渋滞です。

のろのろ車が進みます。

すると、隣にいたオートバイのおにーちゃんが、ドンドンと窓を叩きます。

うちのドライバーさんが、助手席の窓をあけて、話を聞いたとたん、

急にバック。

で、後ろの車に、ドカン!

前をみると、バイクを倒して、道路に転がっている女性が。。。

どうやら、その女性を轢いた、

と言うか、うちの車が、渋滞で停まっているオートバイの女性の足に乗ったらしく。。。

うちのドライバーさんは、超安全運転なので、交通事故なんて起こしようもないおじいちゃんなのですが、

故に起きてしまったアクシデントとも言えましょう。

ホント、正月早々、運のないことです。

警官もやってきて、うちのドライバーさん、痛みで泣き叫ぶ女性、バンパーを指差して大声を出す、逆追突された後ろの車のドライバー。

女性は交通量の多い、道路に転がって、足を押さえて泣いているし、

その女性の頭すれすれに、遠慮なく、他の車が通っているし、

逆追突された車のドライバーと、うちのドライバーさんも、ほぼ怒鳴りあいの議論中だし、

警官は、事故の収拾というより、他の車やバイクを、”さっさと行け”的に、掃っているだけだし、

私は、言葉がわからないし、後部座席でその模様を眺めながら、何が進行しているか想像するしかない状態。

参った。。。

暫くして、女性のバイクを通りから移動させて、女性を助手席に乗せて、病院に行く模様。
(逆追突の方は、話がついたのだろうか?)

そして、移動した先で、私はただ、病院の駐車場に停めた車の中で待つだけ。


30分くらい、ぼーっとしていたら、ドライバーさんが戻ってきて、ソーリーソーリー言いながら、車を発車。

女性が診断を受けているうちに、私をアパートに送り届けてくれる模様。

アパートで降り際に「明日、迎えに来られる?無理だったら、いいよ。」と言うも、

いつもの、「OK、OK」

今度ばかりはOKではないように思えるが、、、

女性の怪我も、逆追突された車の被害も、それぞれの賠償も、大事にならなければいいのだけれど。。。

オフィスあるビル入口に飾られた門松を見て、今年もいいことがありますように。


と思った矢先の、交通事故(しかも、人身事故)

ついていない。程度で済めばいいけど。

現在までの変遷

「料理と散歩と仕事で海外」として、タイトルの通り、趣味の料理と散歩、そして出張する海外の情報を掲載していましたが、ハノイ赴任となり「ベトナム生活あらかると」でベトナム生活、近隣の国への旅行模様などを掲載するようになり、一時、仕事が忙しく更新が滞りましたが、2017年末に帰任し、2019年から改めて「池上優游涵泳」として、知識探求、スローライフを紹介しています。

ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ